高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-05-10 06:00
投稿日:2019-05-10 06:00
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな鬼嫁に泣かされた男のコクハクを3選ご紹介します。

1:夫婦喧嘩のたびに親にチクる悪妻

「元嫁は、結婚前までは偉そうなことを言っていたくせに、蓋をあけてみたら、単に親離れできていない幼稚な悪妻でした。

 なかでも、俺が一番ウンザリだったのは、夫婦喧嘩をするたびに元嫁は自分の親に電話をし、翌日必ず『昨日の件は、あなたが悪い。だって、ウチの親もそう言ってたもん』がお決まりの展開だったんです。

 30代後半にもなって、まるで小学生が親に告げ口するかのようなクセが抜けていなくて、末期のころは、そんな元嫁に苛立ちしか感じませんでした。

 しかも『ウチの親も〜』って言いますけど、炊事をしないとか、掃除をしないとか、酒に飲まれてヘロヘロで帰宅するとか、そんなの本当に、相手の親が『あなたは正しい』と言っていたのかも、今となっては疑問です」(43歳男性/サービス)

  ◇  ◇  ◇

 夫婦喧嘩は、ふたりの間で収めるのが、大人の対応。

 いちいち告げ口し、実家を巻き込んでいるのが本当だとしたら、とんでもない悪妻のニオイが拭えません。

2:親の教育のせいにする悪妻

「元妻は、40代半ばにもなって、やたら自己中な言動が目立つ女でした。

 結婚するまでは、猫をかぶっていて従順なふりをしていましたが、僕より3歳年上だったこともあり、結婚してからは、やりたい放題。

 僕の堪忍袋が切れるたびに口論になっていましたが、そんなときの元妻の口癖は『ウチの親は、姉と弟にばかり手をかけていて、私は放置されて育ったから仕方ないでしょ』でした。

 でも、結婚生活の間、相手の実家が僕らに干渉してきた度合いを思い返しても、そうは思えないし、そもそも仮にそうだとしても、40代半ばになればそれなりに社会人経験を積んでいるんだから、普通は、自分で物事を考えるようになりますよね?

 都合の悪いことは親のせいにするあたりにイライラしまくりでしたし、結局、離婚したときも『親が私を放置して育てたせいで、私が離婚するハメになった!』とかって怒鳴ってましたから、ほとほと呆れました」(44歳男性/IT)

  ◇  ◇  ◇

 幼少期の背景が、大人になってからの性格に影響を与えているケースも、ゼロではありません。

 しかし、いい歳してなんでも「親のせい」にするとなれば、幼稚な悪妻感がグッと強まります。

3:離婚後の後片付けに高齢の親をこき使う悪妻

「僕が離婚をしたのは、元妻が47歳、僕が43歳のときなんですけど、離婚後の転居の際に、いきなり高齢の親を田舎から飛行機で呼びつけて、こき使っている様子に衝撃を受けました。

 もともと40代のくせに精神的に親離れできていない雰囲気は察していたんですが、元妻が家を出る日に、いきなり高齢の義母が現れ、娘に言われるがままに雑貨を梱包したり重い荷物を運んだりしているのを見て、マジで鬼かと思いました。

 僕のほうが気になっちゃって、結局、そんな義母を手伝いましたよ。

 思えば、子供がいるわけでもないのに、家のことは何もせず、ほとんど僕に押し付けるような女でしたけど、離婚したら今度は、親をそうやってこき使うのか…と呆れ果てましたね」(44歳男性/金融)

  ◇  ◇  ◇

 自分では何もしないタイプの鬼嫁は、離婚の後片付けにも親を呼びつけてこき使う人もいるようです。

 これぞ本当に、鬼の本性を隠しもった“究極の鬼嫁”かもしれません。

 鬼嫁でありながら、さらに親離れできていないとなると、そんな女性の姿を見て、呆れるしかない男も少なくないのではないでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


えっ、そんなことで? 勝手な男が語る「飽きる女」の特徴。尽くすのは勘弁…とか何様だよ
「付き合ってもすぐフラれる」「好きな人といい感じになっても連絡が途絶える」と、恋愛が長続きしないことに悩む女性は男性にす...
恋バナ調査隊 2025-04-25 06:00 ラブ
20代イケメン先生めぐりママたちが壮絶バトル…いまやPTAの係決めは新学期の風物詩に
 新入学や新学年の季節。子どもたちも新しい環境で張り詰めている時期ですが、そのウラで保護者のPTA役員決めの熾烈な争いも...
内藤みか 2025-04-24 06:00 ラブ
値上げラッシュで恋も砕けた… 物価高のせいで終わった恋愛エピソード。一方、得したことも?
 どこも値上がり、値上がりで勘弁してほしい! その物価高は、恋愛にも大きく影響しているのだとか…。悲喜こもごもなエピソー...
恋バナ調査隊 2025-04-24 06:00 ラブ
私はATMだった…彼が「お金目当て」と気付いた残酷な5つの瞬間。あんなにラブラブだったのに!
 世間一般的に、お金目当てで異性に近づくのは女性の方が多いと思われがち。でも、実際はお金目当てで女性に近づく男性ももちろ...
恋バナ調査隊 2025-04-23 06:00 ラブ
期待した私がバカだった…特別な日の「がっかりデート」体験談。私服に秒で蛙化、パチ屋で待機ってアリ?
 気張ったバレンタインデーの1カ月後にやって来たホワイトデーのデートに心躍らせていた女性もいるはず。でも、予想外のデート...
恋バナ調査隊 2025-04-22 06:00 ラブ
女をダメにする「メンヘラ製造機」男のヤバすぎる6つの特徴。当てはまったら即逃げて!
 不安が爆発して泣きじゃくったり、ヒステリックになって彼を追い詰めたりする、精神的に不安定なメンヘラ女は男性に敬遠されが...
恋バナ調査隊 2025-04-21 06:00 ラブ
「許されたとばかり…」10年前の浮気で離婚宣言された48歳男の遅すぎる後悔
「冷酷と激情のあいだvol.242〜女性編〜」では、夫の浮気を10年許すことなく、ついに離婚を切り出した美幸さん(仮名)...
並木まき 2025-04-19 06:00 ラブ
「10年前から決めていた」夫と不倫相手の妊娠騒動を耐えた45歳女の復讐
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-04-19 14:52 ラブ
おいおい…既婚者からLINEで告白、どうかわす? NG返信で1つですべてを失うかも!
 既婚者にLINEで「好き」と言われたら、どう返信するのがよいのでしょうか?  実際に経験がある女性たちにやりとりを見...
恋バナ調査隊 2025-04-19 06:00 ラブ
「女は求められてなんぼよね」還暦女とも男女の仲に…若旦那を共有するセレブ妻らの同盟 #3
 静香さん(35歳茶道講師/既婚子供アリ)は、祖母、母と3代にわたり、都内の邸宅で茶道教室を開いている女性だ。彼女は懇意...
蒼井凜花 2025-04-18 06:00 ラブ
会えなくて不安…彼と休みが合わない問題、どう乗り越えた? 長続きカップルに聞く秘訣
 休みが合わないカップルは、寂しさや不安が膨らんだり、相手への気持ちが分からなくなったりしがち。ただ、長く順調に付き合っ...
恋バナ調査隊 2025-04-18 06:00 ラブ
専業主婦なんてもってのほか! 正社員じゃなくなった途端、モテなくなっちゃう婚活の超リアル
 正社員の時には、婚活アプリに男性からのアプローチがたくさん届いていた……それが退職して無職になった途端、激減したという...
内藤みか 2025-04-17 06:00 ラブ
夫の育成に失敗した女たちの悲劇。「門限0時」に設定したら帰ってこなくなっちゃった!
「夫にはこうであってほしい」と、夫の育成を試みる女性もいるのではないでしょうか? でも育成方法を間違えると、自分で自分の...
恋バナ調査隊 2025-04-16 06:00 ラブ
「もう向き合う気力もない」夫婦のセックスレスに疲れました。自分を守るたったひとつの方法は?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  セックスレスや夫...
豆木メイ 2025-04-15 06:00 ラブ
「GPSアプリ入れて」と要求されたらどう思う? アラサーアラフォー世代の男性のホンネ
 相手がどこにいるのかリアルタイムで把握できるGPSアプリ。若いカップルの間では利用している人が少なくないようです。 ...
恋バナ調査隊 2025-04-15 06:00 ラブ
「ドキドキしてる」にテンション爆上がり!デート前日のLNEは女からが吉
 意中の彼とのデートが間近に迫っている女性は必見! 今回は、男性が喜ぶデート前日のLINEをご紹介します。いったい男性は...
恋バナ調査隊 2025-04-13 06:00 ラブ