更新日:2022-11-09 06:00
投稿日:2022-11-09 06:00
3. “吊り橋効果”でドキドキを疑似体験させる
無理目な男性に恋愛対象として見てもらうには、彼をドキドキさせる必要があります。そこで使えるのが王道の恋愛テク、“吊り橋効果”です。
暗い夜道を歩いたり、厳しい取引先の元に行くなどの体験を一緒にすると、恐怖心や不安から男性も少なからずドキドキするはず。彼が、それを「あなたと一緒にいることによるドキドキ感」と錯覚する可能性大。
一緒にスポーツを楽しんでドキドキを味わうのもアリです。 恋愛によるドキドキ感でなくても、疑似体験によって彼に自分を“女”として意識させることができますよ。
4. 物の貸し借りで信頼関係を築く
無理目な男性と同じ職場にいる場合、先に信頼関係を築くことが恋愛への近道になります。おすすめなのが物の貸し借り。簡単なことですが頻度が多くなればなるほど、相手との間に信頼関係が築けるでしょう。
また、男性へ頼みごとをするのも良い方法。人は助けた相手に対し好意を持ちやすいといわれているからです。
「彼女を助けてあげたのは、好きだからなのかも…」と、彼が思ってくれたらアプローチのチャンス! ぜひ男性を頼ってみてください。
最初は恋愛テクを使って無理目な男を惹きつけよう!
「テクニックを使うなんてズルいのでは……」とためらう女性もいるかもしれませんが、これはあくまで惹きつけるための手段。男性があなたを好きになるためのきっかけ作りです。
なにもせずにただ指をくわえて見ているだけでは、無理目な男性とは付き合えません。できることはなんでもし尽くして、夢のお付き合いライフを手に入れてくださいね!
ラブ 新着一覧
「好きな女性のタイプは?」という質問に対して、「よく食べる女の子が好き!」と答える男性って結構いますよね。でも、その言葉...
男女平等が常識になってきた現代ですが、まだまだ男女の差は存在します。その差が特に顕著なのが家庭の中。夫婦共働きであるに...
男女が距離を縮めていく中で、話題になりやすい内容といえば“過去の恋愛”。ですが、「どこまで話していいのか……」と、迷っ...
好きなキャラクターやアイドルなどを追いかけて応援する「推し活」。40代独女の中には最近では「推し活」だけで満足してしま...
皆さんは「ヒス構文」を知っていますか?
「ヒス構文」とは、お笑い芸人のラランドさんのネタから生まれた言葉で、ヒス...
彼氏や夫の言動に「そんな人だったの?」と引いた経験はありませんか? 人間性を疑うほどの出来事があると、大好きだった彼へ...
「冷酷と激情のあいだvol.170〜女性編〜」では、交際2年目で同棲をしている恋人が、風俗通いや浮気をすることに悩む理奈...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
良い恋愛をするには、素敵な男性と出会う必要があります。でも、現実には素敵な男性は彼女がいたり、既婚者だったりとなかなか...
夫婦関係がうまくいかなくなった時、すぐに離婚するのではなく一旦別居する夫婦は多いですよね。でも、いざ別居すると相手の存...
恋活系マッチングアプリといえば、ほとんどの人は独身男女が恋人を見つけるために使うものだと考えるでしょう。けれど、その中...
アラサー・アラフォーになると、結婚を視野に入れた恋愛をする人がほとんど。そのときに交際している彼がいたら、彼との結婚も...
同棲中の彼がなかなかプロポーズしてくれないと悩んでいる人は多いですよね。女性は、妊娠出産などもあるので年齢は気になると...
「いつも友達以上にはなれない」
「なんで私は、いつも“いい人”で終わるの?」
彼氏が欲しいと思っていても、恋愛...
大好きな彼氏には「嫌われたくない」と思いますよね。でもその意識が強くなりすぎると、ある問題が生じます。
あなたは彼...
離婚した元夫に対して、多少なりとも恨みが残っている女性は多いはず。離婚理由にもよりますが、元夫に「妻を泣かせた罰」が当...