更新日:2022-12-13 09:37
投稿日:2022-12-13 06:00
子どもに喜んでもらおうと、今年こそはクリスマスツリーを飾ろうと心に決めていました。ところが、何事においても出遅れ気味な我が家は12月も半ばになって、やっと重い腰を上げて……って、クリスマスまであと2週間しかない! なんとかネットで良さげなツリーを注文したものの、一緒にオーナメントを買うのを忘れてしまったので、週末に家族でIKEA(イケア)に買い物に行ってきました。
さすがIKEA! お手頃なクリスマスグッズがごろごろ
特に何かお目当てのアイテムがあって出向いたわけではないのですが、さすがIKEA!
お店の入り口やレストランにツリーやリースが飾ってあったり、サンタクロースの人形がちょこんと置かれていたりと、クリスマスムードたっぷり。
私が訪れたIKEA新三郷店では、1階のレジ手前に「クリスマスマーケット」と称してクリスマス関連の商品が集めてあったので、やみくもに店内を歩き回らずに済みました。
とはいえ、リビングや寝室、子供部屋などをイメージした売り場には、それぞれの部屋に合わせた雰囲気のツリーが飾ってあったりして参考になります。
いい雰囲気のリビングには、クッションやブランケットなどのあったか小物もおしゃれにコーディネートされていました。ツリーの飾りを買いにきたのに、うっかり違うものまで買って帰ってしまいそうだ……。
ほっこり気分な小物やお菓子も充実
さて、気を取り直して1階のレジ手前のクリスマスマーケットに向かいます。
様々なサイズのクリスマスツリーやオーナメント以外に、スノードームやクリスマス仕様のガーランド(ひもやワイヤーでつないだ室内飾りのこと)、ランタン、ジンジャーブレッドやワインなど、クリスマス気分を盛り上げるアイテムがいっぱい!
うちの4歳と2歳の兄妹にはまだ早いかな? と思い、今回は購入を見送りましたが、ジンジャーブレッドで作るおうちのセットや、クリスマスまでの日数を数える「アドベントカレンダー」など、子どもが喜びそうなグッズも並んでいました。
我々家族は、当初の目的であるオーナメントをいくつかと、ツリーを飾るLEDのライトチェーンを2本、ツリーのてっぺんに飾る銀色のお星さまなどを購入して家路につきました。
ライフスタイル 新着一覧
結婚の「け」の字すらない状況なのに、こんなことをしていいのでしょうか。付録目当てでゼクシィを購入してしまいました!(汗...
「誕生日プレゼントってもらえるだけで嬉しい♡」と、どんなものにも感激していたかわいい時代は、遥か昔。アラサー・アラフォー...
女性の社会進出はかなり進んできましたが、まだまだ男社会で出世する女性になるのはたやすい話ではないでしょう。では、どのよ...
日本で唯一のコンテスト主催団体による“生涯現役で魅力ある存在を目指す”ミスターコンテスト「Mr. Phoenix(ミス...
女性の外見や内面の美を競うミスコンテスト(以下、ミスコン)。ルッキズムの議論が広がる昨今、ミスコンの意義を問う議論が絶...
8月8日16時42分ごろ、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生。その後、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
皆さんは、「妊娠アウティング」という言葉を知っていますか? もしかしたら、実際に被害を受けたことがある人もいるかもしれ...
テレビ画面に映し出される南海トラフの「巨大地震注意」の文字…。不安で心が押しつぶされそうになりますな。ワタクシが生...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第79回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
初めての育児や、何人もの育児をしているお母さんは、とりわけ、毎日大変! そんなお母さんを追い詰める身内、どうにかならな...
悠々自適なセレブ生活を送っている医師の妻・大宮由香。ある日、お嬢様学校に通う娘のクラスメイト・愛舞(らぶ)とその母親・...
四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...