更新日:2022-12-17 06:00
投稿日:2022-12-17 06:00
夫のせいでいつも悪役になる
「夫の育児は、印象を良くするために後先考えず甘やかすだけ。たとえば、夜寝かしつけの時間に帰宅した時は、遅くまで子供たちと遊ぼうとします。興奮すると寝かしつけが遅くなると注意すると『パパとの時間を壊そうとしてるね!』と子供に言います。すべてにイライラ!!」(30代・専業主婦)
大変な育児をすべて押し付けておいて、子供への印象を良くするために甘やかし、妻が注意すると妻を悪者にする……。
きっと、どんな女性でもこんな仕打ちをされたらイライラしてしまうでしょう!
わからないを理由に好きな育児だけを選ぶ
「夫は、苦手な育児に対して『わからない』と言ってやりません。おむつ替えはおしっこの時だけで、うんちは替え方がわからないといって私にやらせます。そもそも、スタート地点は同じはず。こっちだって調べながらやっているのです。わからないは言い訳にならないです!」(30代・薬剤師)
ごもっともな意見です。わからないというのではなく、「わからないからやり方を教えて」と言うべきでしょう。ママだって、勉強して練習してできるようになったのです。
結局は「わからない」を言い訳にして楽しい育児だけを選んでいるだけなのかもしれませんね。
育児のいいとこどり夫ほど「イクメン」を気取りがち!
ママが育児をしても「イクウーマン」と呼ばれないように、本当に育児をしている男性はわざわざ「イクメン」なんて名乗りません。
SNSで「イクメン」をアピールする男性ほど、育児のいいとこどり夫かもしれません……。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.93〜女性編〜」では、夫・リュウタさんから突然に離婚を切り出され、さらには夫が勝手に家出して...
いつの時代も駆け引き上手な人は恋愛上手。いくつもの駆け引きをさりげなく実践している女性は、恋愛のチャンスだって多いので...
今や「LINE」は、カップルの毎日のコミュニケーションに欠かせないツールですよね。実際に会った時に甘えるだけではなく、...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。友達の夫や彼氏だろうがだれかれ構わず男性を誘惑してしまう癖のあるオトナ女子も...
彼氏がどのくらい自分にぞっこんな状態なのか、知りたいと思ったことはありませんか? でも、彼氏に直接聞くのはなんだか恥ず...
恋人とのキスは、とても大切なもの。恋愛上級者でキス慣れしている人は、ここぞとばかりにテクニックを見せつける人もいるかも...
彼氏との交際が長い女性は、「彼氏のことならなんでも知ってる!」という自信があるかもしれませんね。しかし、男性には「大好...
年下男子と付き合いたい! という女性は大勢います。けれど、いざ年下男子を目の前にすると、ガツガツしすぎてドン引きされる...
年下の彼といい感じになっているのに、なかなか告白してくれない……。そんな悩みを抱えている人は多いようです。でも年上女性...
自分は相手のことを好きなのに、「俺らって合わないよね……」なんて言われたらショックですよね。相手の気持ちが冷めたと思う...
ブサメン男性に告白されたとき、「顔がちょっと……」と断ってしまう女性は多いようです。でも、ちょっと待ってください。実は...
ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...
大好きな彼とデートの日。致命的なミスをして彼にドン引きされた経験はありませんか? 女性からしたら普段何気なくしている...
元彼から連絡が来たーー。そんな時はどう対処しようか考える前に「なぜ連絡をしてきたのか?」と、理由を探ることが大切です。...
幸せな結婚をしたはずなのに、気づいたら夫に浮気をされる「サレ妻」になっていた……。
そんな悲しい思いをしている女性...
















