おうちでぬくぬく♪ 茨城県の地酒めぐり 2022.12.22(木)

コクハク編集部
更新日:2022-12-23 04:41
投稿日:2022-12-22 06:00

残りの3本もいっちゃえ!

 勢いがついてきたので、後日改めて開けようと思っていた残りの3本もいっちゃいます。

 写真右から、男女川(純米無濾過)、紬美人(本吟醸)、御慶事(純米吟醸)。それぞれ、つくば市、常総市、古河市で作られたお酒です。

 男女川と書いて「みなのがわ」と読みます。筑波山の湧き水を使用しているからなのか、口当たりが優しい。まるで誰かに背中を撫でられているような、口に含むとほっこりと心が温かくなる感じ。

 筑波山の壮大な風景が目に浮かぶよう……(そろそろ酔いが回ってきました)。

 紬美人はその名前がぴったりな華やかな香りとなめらかな口当たり。

 こちらの蔵元(野村醸造)は古民家をリノベーションしたフレンチのお店を運営していて、フレンチ×日本酒のマリアージュを楽しめたり、その他にも酒蔵見学や酒造り体験も行っているそう。いつか特別な日に訪れてみたいです。

 最後は御慶事。茨城県のオリジナルブランド米「ふくまる」を100%使用しているからなのか、先ほどまでの他のお酒とはまた違う味わい。しっかりした旨味とフルーティーな後味が特徴で、名前の通りお祝いの席で出したら喜ばれそうなお酒です。

「いつもの」じゃないお酒と出合う楽しみ

 色々な種類のお酒を飲むのは好きですが、家飲みとなるとついつい無難に「いつもの」を買うクセがついていて、久しぶりに知らない酒蔵や銘柄と出合う楽しみを思い出しました。

 今回、左手におちょこ、その傍らにノートパソコンを置いて、グーグルマップを眺めたり、酒蔵の情報について調べながら飲んでいたので、ちょっとした旅行気分も味わえました。

 毎年、魅力度ランキングの最下位を争っていて、ちょっと地味なイメージの茨城県。

 お酒についても誰もが知っているような銘柄があるわけではありませんが、今年11月には水戸駅にコイン式サーバーでお酒の試飲ができる「いばらき地酒バー」をオープンしたり、茨城県の地酒についてまとめたパンフレットを無料で公開したりと、なかなか力が入っています。

 冒頭には中田英寿さんのインタビューが掲載されています。ミーハー気分で読み始めましたが充実の内容でした。

 さて、このセットは茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」のオンラインショップで購入できます。プレゼントにもらったものなので、少し気が引けましたがお値段をこっそり調べたところ、4600円(税込・送料込)なり。銀座の店舗でも販売予定だそうです。

 これをもらってうれしくない酒好きはいないはず。少なくとも、筆者は選んでくれた夫の好感度が爆上がりしましたよ(笑)。

 もちろん自分用に購入して、おちょこ片手に“隠れた名品”を探すのもまた良し。くれぐれも飲みすぎにはご注意くださいね~。

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


40代ならやめたい「やばい口癖」と「嫌われる相づち」。周囲はイライラしているかも?
 口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。  ...
我慢し過ぎてやられないで。自慢、のろけ、マウント好き女を返り討ちにした胸スカLINE3選
 世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。 ...
いつも余裕でいるために「お金よりも大事」なこと。スナックのママに教わった“人モテ”のコツ
 スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
キラキラ女子が嫌いな理由5選。職場でもチヤホヤされがち、嫉妬しないようにするには?
 陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
【45歳からの歯科矯正】2年後の47歳でひとまず終了。ワイヤー矯正をやって後悔、失敗したことは?
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
会話がつまらない人の6つの特徴。やばい、私も当てはまっているかも…?
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたまの日」制定まだ? “たまたま”の尊さを広めて称えあおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人気「韓国ブーケ」とは? 卒業式に映える花束は「お花以上にラッピングが最重要項目」の巻
「JKはラッピングが命だからね!」  猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
近眼と老眼の混合。コンタクトレンズかメガネか、おばさんは迷ってます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「安い服でも着こなし上手で尊敬する!」って褒めてるつもり? 悪意ダダもれマウントLINE3選
 人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
40代主婦が転職したら20代若手並みの働き方に…正直しんどい現実とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  昨年、40歳にし...
「ヒステリックな人」って何ですか?【調香師が解説】自律神経の乱れやフェロモンを救う血流アップの香り術
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
無邪気? それともSOSのサイン? 子供に言われてショックだった6つの言葉
 子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?