デート中にやらかした…赤っ恥「トイレ失敗談」を告白します

コクハク編集部
更新日:2023-01-05 06:00
投稿日:2023-01-05 06:00
 人間は、きっと誰でも人には言えない恥ずかしい「やらかし失敗談」を持っているはず。今回は数あるシチュエーションの中でも、特に恥ずかしい「デート中にやらかしたトイレにまつわる失敗談」をご紹介します。
 明日デートに行く予定のあなた、読んで損はないはずですよ!

彼もドン引き…恥ずかしすぎるやらかしトイレ失敗談5つ

 それではさっそく、デート中にやらかした恥ずかしすぎるトイレ失敗談をチェックしていきましょう!

1. 子供の残酷な一言で気まずい空気に

「彼とデートに行った時の話です。お腹が痛くなってしまい、コンビニのトイレに行って大をしました。『お待たせ!』と可愛く彼の元に行こうとしたら、直後にトイレに入った小さな子供が『臭くて息できない!』と叫んだのです! 彼との間に気まずい空気が流れました……」(30代・OL)

 子供はとても素直なので、ごまかしようがないですよね……。きっと心底傷ついたでしょう。催眠術でつらい記憶を消してもらいましょうね(笑)。

2. セクシーな勝負パンツが丸見えに!

「彼氏と遊園地に行った時の話です。トイレに行った後、彼氏の元に戻り、2人でアトラクションの行列に並んでいると、列の後ろの人に『パンツが見えてますよ』と声をかけられました。

 慌てて見てみると、その日気合いを入れて履いてきた赤いティーバッグにスカートが挟まって全部丸見えに! きっと周りの人にも『デートで気合い入れてるな』って思われたと思う。今すぐ忘れたい!」(30代・ OL)

 パンツにスカートが挟まった恥ずかしさにプラスして、勝負パンツとして履いてきた真っ赤なティーバックまで見られてしまったとは……強烈なダブルダメージですね。

 その日、彼と夜、燃え上がったのならまだいいですが、何もなかったなら慰める言葉も見つかりません……。

3.「お前、すごい音だな!」

「彼氏と映画館に行ったなんですが……。上映中に2人同時に尿意をもよおして、一緒に映画館のトイレに行きました。

 ところが、シーンと静まり返った映画館のトイレで思わず大きなオナラが出てしまったのです。何もなかったかのようにトイレを出ると、デリカシーのない彼が『お前、すごい音だな!』と大笑い。その後の映画の内容はまったく覚えていません」(30代・デザイナー)

 大きな音のおならは、デート中、最も避けたい事態ですよね。でも、もしかしたら彼の「すごい音だな!」と言うセリフは、笑ってあげたほうが気が楽かもしれないという彼の優しさの表れかもしれませんよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


波動、引き寄せ、前世はフランスの作家⁉ スピリチュアルにハマったの人のトンデモLINE3選
 スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?  何を信じても本人の人生なので自...
「麻婆豆腐」の由来は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女子のダラダラLINEを終わらせたい時はこれよこれ。既読スルー前に遂行する鉄板テク3つ
 女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。  自分は楽しく会話...
非常識な「子持ち様」にイライラが止まらない。子持ちじゃない勢“心の中”の攻防
 最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
癒しと勇気を与えるにゃ! 天使みたいな“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
炎天下の植え込みで元気に咲き続けた花とは? 暑すぎる夏でも「優勝した植物」答え合わせ 
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSの闇だよね…承認欲求がダダ漏れのウザい投稿あるある5選
 SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
“幽霊商店会”から「相談がある」と突然言われ、会合に出てみると…何!ナニ!!なにー!!!
 東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...
どんな対応が正解? 陰謀論にハマった家族や友達への対応方法3つ。諦める前に試したい!
 さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...
楽天1位常連「-10℃日傘」実力は? 遮光率100%、雨天兼用だけどアラフォーならではの意外な弱点が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
やっかいなママ友トラブルにさようなら! 無駄なストレスを抱えない秘訣とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「...
【調香師が推す】夏疲れを絶つ!アルガンオイルで作る簡単アロマ化粧水。フェロモンタイプ別に解説
 夏の疲れが一気に出やすいこの時期は、いつもよりていねいなスキンケアで肌を労(いた)わってあげましょう。今回は、フローラ...
万年夏休みなんて羨ましい! 木登り中のやんちゃ“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
我が子なのになぜ? 娘と気が合わない3つの理由と子育てが楽になる考え方
 人間同士には相性があり、親子だって相性が合わないこともあるでしょう。とくに、娘は母親と同性なので、余計に気になるのかも...
お地蔵さんのパワー
 街道の片隅で、どれだけの仏が力を合わせれば良い世の中になるのだろう。  日本全国津々浦々でも足りないの?
四字熟語「人三化七」読める? くれぐれも使い方にはご注意を
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...