ニトリで節約「すそあげテープ」の実力は?2022.12.24(土)

コクハク編集部
更新日:2022-12-24 06:00
投稿日:2022-12-24 06:00

部屋の雰囲気を一新しようと決意するも…

 今年も残り1週間と少し。年末恒例大掃除の時期がやってきました! 大掃除がてら、部屋の模様替えをしようかなとお考えの方も多いのではないでしょうか。

 筆者も突然思い立ち、部屋の雰囲気を決めるカーテンから変えよう! と意気込んで新調したものの、

 あれ? サイズが若干合わない……。

 なんと自分の注文ミスによって、サイズの合わないカーテンを購入してしまったのです。Amazonでポチっとし、届いたそれをカーテンレールにかけてみたら、25cmもだら~んと床に引きずってしまっている!

 返品するの何だし、ミシンを出すのも面倒。だからといって、自分で手縫いする選択肢はナシ(苦笑)。業者に仕立て直してもらうのは、時間がかかる上に出費もかさむしなあ……。

 さらなる出費を防ぎたくネットで方法を検索していると、そんな困りごとを簡単に解決してくれる最強のアイテムが「ニトリ」にあることを知り、速攻でゲットしてみました!

ニトリ「すそあげテープ」をワンコインで購入!

【規格】
カラー:ホワイト
サイズ:幅3.5cm×奥行300cm
素材:ナイロン

 筆者のカーテンのサイズは、既成タイプの150×225cm(2枚)なので、1つ買えば、お直しできそうです。

【用意するもの】
・ニトリの「すそあげテープ」
・ものさし
・鉛筆
・はさみ
・アイロン
・あて布

準備が整ったら、レッツトライ!

【裾上げ方法】
1. ものさしでカーテンの上部から仕上がりの長さを測り、鉛筆で印をつけます(写真A)。さらに縫いシロ(7~9cm目安)分をとって下側の位置にも印をつけ、はさみでカットします(写真B)。

2. カーテンの裾を仕上がり線に沿って二つ折りにします。

3. 二つ折りにしたところに、低温(120℃前後)に設定したアイロンを軽くあて、折り目をつけます。テープはまだ挟みません。

4. 折り目をつけた線の内側にテープを挟み、テープがはみ出していないかを確認します。

5. あて布を当てた状態で、アイロンをかけます(写真C)。テープが動かないよう、端から順にゆっくりと丁寧にプレス。数秒後に再度アイロンをプレスすると接着力が高まります。特に端は、きちんと接されているか都度確認しながら進めましょう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「パワハラ上司」特徴5つ&対処法 職場にいたら我慢しないで
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。誰にだって、苦手な上司もいれば、嫌いな同僚もいるでしょう。しかし、中...
パワースポット真鶴・琴ヶ浜で癒しの休日 2022.9.15(木)
 先日、会社の先輩から青春18きっぷをいただいたので、電車の旅に出かけました。  青春18きっぷとはJR全線の普通...
ヅラ柄と白“たまたま”に萌え♡悩殺ポーズの個性派にゃんたま
 きょうは、強烈な個性でニャンタマニアをじわじわ虜にする、にゃんたま君にロックオン。  悩ましいポーズ、磨きのかか...
「敬老の日と賀寿の祝い」ジィジとバァバにどんな花を贈る?
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん、神奈川のカントリー風情たっぷりの立地にあるせいか、お客様はいわゆる“昔のお坊ちゃま...
「チェオ(CEO)!?」田舎の親と都会の娘、ギャップ痛感LINE
 田舎から東京に出てきて数年経つと、嫌でも都会に染まってしまうものです。でも、都会での生活の中、突然届く実家の親とのLI...
残暑に負けるな! 節電も暑さ対策もバッチリなテクニック4選
 暑く湿度の高い夜が続いています。世界情勢による電力・ガスの値上げや地球環境も踏まえて、できれば残暑は節電しながら賢く乗...
悪口大会にうんざり!ママ友が「めんどくさい」と感じる瞬間
 人付き合いは、難しいもの。特に子供を通した関係、ママ友との付き合い方に苦労している女性は多いのではないでしょうか。子供...
“たまたま”とお顔を一緒にパチリ!実はレアな瞬間なんです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「話を聞かない人」への5つの対処法 イラついてもしゃーない
 職場の人間関係に悩んでいる人は、意外と多いです。話を聞かない相手に、どう接したらよいか頭を抱えている人も少なくありませ...
同性に嫌われる人が無意識にとる行動 原因は「嫉妬」じゃない
 みなさんは、自分は同性ウケがいい方だと思いますか? まあ比較的、悪くはないかなと思えればいいのですが、中には「めちゃく...
“たまたま”がまったり会議♡ 尻尾の“横逆S字”曲線美にも注目
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ダイソー食器棚は驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活<2>
 前回に続いて、100均グッズでございます。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋の周辺には、いくつもの100均ショップ...
「梅仕事と針仕事と…」自称“丁寧な暮らし”派のあるあるLINE
 自然派思考が高まる昨今、当たり前の小さな日々の繰り返しに手間と時間をかける「丁寧なくらし」を意識する人も増えていますよ...
あざとかわいい“たまたま”♡チロっと出た舌はリラックスの証
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
壺じゃなくてブレスレット♪ 友達をやめたきっかけLINE3選
 顔を見ないで気軽に連絡し合える便利ツールのLINE。でも、気軽だからこそあまり深く考えずに送った言葉に、人の本性が現れ...
夫の実家帰りすぎ問題!なんで、うちだけ?理由4つと解決策
 夫婦間に問題があるわけではないのに、夫に対して実家に帰りすぎ……と感じたことはありませんか? もしかすると、あなたの夫...