更新日:2023-01-21 06:00
投稿日:2023-01-21 06:00
ご飯作りたくない時の対策法! ストレスフリーな自炊アイデア
ご飯を作るのが苦痛だけれど、毎回外食やお惣菜ばかりだと罪悪感を持ってしまう人もいるでしょう。そんな時には、ストレスが少ない自炊のアイデアを試してみてくださいね!
1. 鍋にする
余裕のある日に、お鍋に使えそうな野菜をカットしておきましょう。肉は、一口大にカットして冷凍しておきます。疲れてしまった日には、鍋に水と、カットした野菜、肉を放り込むだけ。洗い物も最小限で栄養バランスも良いメニューです。
2. 便利家電を活用する
調理機能付きの炊飯器を利用するのもいいでしょう。ご飯を炊くのと同時に、具材と調味料を入れておけば自動で調理してくれる家電です。メニューのバリエーションは限られるかもしれませんが、スイッチを押したら後はおまかせ。自分の時間を作れますね!
3. レンジ&グリル料理を作る
レンジやグリルを使った簡単レシピを検索すると、加熱したり焼いたりするだけで作れるおいしいメニューがたくさん出てきます。野菜をカットし、洗い物をしながら調理するのに比べて多くの工程が省略されるので、時短になりますね!
ストレスで「ご飯作りたくない」と思ったらサボっていい!
ご飯作りがストレスに感じる人は、きっと毎日頑張っている人だと思います。ストレスが溜まって疲れている時くらい、堂々とサボって体を休めましょう! あなたが笑顔で元気でいることが一番大切ですよ。
ライフスタイル 新着一覧
アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」
こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
不要になった物を出品したり、探していた物を購入したり。上手に活用すれば便利で楽しく使えるメルカリですが、基本的には個人...
すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
SNS上に“生息”するインフルエンサーっぽい人たち。何かと自慢が多く、心の奥でなんだかモヤモヤする……。そんな時の対処...
ずっと気になっているけれど、値段がネックとなって購入するのを躊躇していたものが、コレ。「詰め替えそのまま」です。シャン...