蛇口から地酒…駅ナカに酒好きの天国あった 2023.1.31(火)

コクハク編集部
更新日:2023-01-31 06:00
投稿日:2023-01-31 06:00

ひとり飲みで「あんこう鍋」が食べられるなんて!

 席に座って目の前に置かれたメニューを眺めていると、フードもなかなか充実していることに気付きました。なんと茨城県の冬の味覚、あんこう鍋(1000円)まである!
 
 あんこう鍋って高級なお店で、数人からしか食べられないと思っていたので、1人前で気軽に食べられるのはうれしいです。鍋を待っている間のつまみ用に、あんきもポン酢(350円)も頼みました。

 グツグツと鍋が出来上がるまでの間、酒をちびちびと舐め、あんきもをつまみながら待つ。

 こんな至福の時間が駅の改札を出てすぐの場所で味わえるなんて! 水戸市民うらやましいぞっ! と思っていたら、何やらいい香りがしてきました。出来上がったようです。

 身は火を入れる前よりも少し小さくなってしまいましたが、弾力ある食感で噛みしめるほど味が出てくるのがあんこう。他の具と一緒にじっくり味わいます。

 鍋にもあんきもが一切れ入っていて、ほどよく甘めの味付けのスープをさらに濃厚な味にしていました。

心地よさの正体に気が付いた

 お腹が満たされたところで、2周目に行くためレジでコインを再び3枚購入。

 1杯目は近くにいた店員さんが「これすごく珍しいんです」と教えてくれた、貴醸酒(きじょうしゅ)にしました。仕込み水の一部に純米酒を使用して作ったお酒で、甘くて濃厚で食前酒に使われることが多いそうです。

 残りのぐいのみもお酒で満たして席に戻ると、ふと、あることに気付きました。

「なんか心地いいな」

 角打ちスタイルで、決して長居をするための空間ではないんですが、なんだかホッとするんです。

 たぶんですが、理由はこういうことかと。周囲のお客さんを見回してみると、おひとり様が結構います。おじさん世代もいれば、若めの男女、品のいいマダムもいます。

 それぞれがマイペースに目の前のお酒と料理を楽しんでいて、おそらくここにいる人たちは「日本酒が好き」というひとつの共通点でつながっている――。

 それがゆるい連帯感になって、この心地よさを醸しているのではないか? なんてことを、ほろ酔いの頭で考えたりしました。

気に入ったお酒をお土産に

 店内には物販エリアもあってお酒以外に茨城県の名産品などが売っています。

 爽酒タイプに分類されていた「稲里 大吟醸 風」(1800円)を買って帰ることにしました。名前の通り口の中でふわっと香る、爽やかな飲み口のお酒です。

「お気に召すものがあってよかったです」と店員さんに見送られて、リュックの中のボトルの重みを感じながら幸せな気分で帰りました。

 ◇  ◇  ◇

「駅飲み」の言葉のイメージを超えたお酒を楽しめる空間で、筆者はあんこう鍋を注文したこともあって1時間弱滞在しましたが、数杯だけ飲んでさっと引き上げる人もいたりと自由な感じでした。

 それぞれの楽しみ方ができる「いばらき地酒バー」は、酒好きの新たな聖地になりそうな予感。週末、ちょっと足を伸ばして訪れてみてはいかがでしょうか?

(編集M)

【いばらき地酒バー水戸】
access:JR水戸駅 みどりの窓口となり
営業時間:10~22時

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


家事をお得に楽しく!今日から始める節約商品とお小遣い稼ぎ
 みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタ...
“にゃんたま”少年のあどけない「ほよよ顔」にきゅんです!
 きょうは、お昼ご飯をたっぷり食べて満足の毛繕い中、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いをしました。  お腹...
縁結びで良縁を♡神社の選び方&正しい祈願のやり方をご紹介
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
「おやつ持ってる?」晴天に映える“にゃんたま”様の後ろ姿
 きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。  前に訪れた時に復興工事を...
花の固定概念を覆す! 希望と願いを叶える「ミニティアラ」
「さぶちゃーん! クサクサしたから来ちゃった! ちょっと聞いてくれる?!」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん...
苦手な人との上手な関わり方は? ベテランホステスが伝授!
 自分の周りに苦手な人はいますか? プライベートなら付き合いをやめることもできますが、仕事になるとそういうわけにはいきま...
尻尾を上げない“にゃんたま”君…小鳥を見つけた瞬間を激写!
 きょうは、自然豊かな島で暮らすにゃんたま君。一日数回のパトロールを欠かしません。  念入りに匂いを嗅いで縄張りを...
夫が子供を怒るとなぜかイライラ…隠れた7つの原因&対処法
 子供が間違ったことや危険につながるようなことをした時、ちゃんと怒ってあげるのは親として当然のことでしょう。しかし、「自...
信用できない人の6つの特徴&そう思われないための注意点
 人付き合いは、思っている以上に大変なもの。人間関係に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚や先輩に対して...
「島のえき」での出会い…食欲旺盛なもふもふ“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす田代島の「島のえき」にお邪魔しました。  ここは誰でも休憩が出来て、島産の牡蠣がふ...
風水で地位高し!心身を癒す神秘の花“シンピジューム”の威力
 お花屋さんは、いろいろな方にお会いできる誠に楽しいお商売でございます。  以前、定期的にお花を届けに伺っていた、...
自虐発言していない? 褒められた時の上手な「謙虚」の方法
 謙虚さは美徳だと思います。慎み深く、驕らない姿勢はどんな人の目にも美しく映るものです。ところが少しでもやり過ぎると自虐...
激レアさん!縞三毛“にゃんたま”が説く猫島暮らしの秘訣とは
 きょうは、宮城県の猫の島「田代島」で出逢った、縞三毛の貴重で有り難いにゃんたま様。  島の中でもここは、にゃんた...
“自分へのご褒美”で得られるメリット&おすすめご褒美4選
 資格取得などで目標を達成した時、仕事で成功した時、あなたは自分にご褒美をあげていますか? 「自分に甘すぎる」と思う人も...
“八方美人”に見られているかも? 6つの特徴&抜け出す方法!
 誰だって、「人から嫌われたくない」と思うもの。たとえ、相手が好きな人ではなかったとしても、「良く思われたい」と、つい思...
アピール失敗…大好きな彼女の拒否反応に怯む“にゃんたま君”
 きょうは、前回のつづき。いとしのハチワレちゃんに求愛するにゃんたま君、ふたりの距離が縮まってきたその時……! 「...