【成城石井】薄給40女が歓喜するプチ贅沢4選 2023.2.4(土)

コクハク編集部
更新日:2023-02-04 11:14
投稿日:2023-02-04 06:00

3. スープ&フォー トムヤムクン

 在宅勤務にはうれしい、インスタント食品だって成城石井は美味なんです。

 こちらのスープ&フォー トムヤムクンは、本場さながらの程よい酸味と辛みが素晴らしい。化学調味料を使っていないところも高評価。加えて55キロカロリーと、お腹まわりに優しいじゃないですか。好き♡

 フォーもつるつるもちもちで、お湯を加えるだけでこのクオリティとは……!

 513円と強気の値段設定も納得です。

 パクチー好きは追いパクチーしても良き。もやしもおススメですよ。

4. にんじんをすりおろしたドレッシング&淡路島産玉葱とビーツをすりおろしたクリーミードレッシング

 経費削減のためドレッシングは基本自作しております。オリーブオイルと調味料を適当に混ぜるだけだがな! ですが、この2種類は別格。

 そもそもニンジンをすりおろす発想がないし、ビーツの味が皆目見当つかないし……。そんな興味本位から手にして以来、冷蔵庫のレギュラーの座に君臨しております。

 見てください、このキュートな色使い。野菜をただ切って盛っただけのサラダも、あっという間におしゃれになるんだからすごい。

「にんじんをすりおろしたドレッシング」(323円)は、その名前に偽りなし! ニンジンの甘い風味がおいしい~。これ、ニンジン嫌いのお子様にもいいんじゃないかしら?

「淡路島産玉葱とビーツをすりおろしたクリーミードレッシング」(388円)も、この鮮やかさ!

 ビジュアルが一気にアップするので、ホムパでも重宝しそうです。

 ビビットな見た目に反して、クセのないさっぱりとしたお味。さわやかな酸味が野菜の風味を引き立てます。

 こっくりとしたテクスチャーなので、ディップとして使うのもいいですよ。

 ダイコンスティックもおめかしできて喜んでいるような。

 シンプルな包装もGood! これからの時代、環境にも配慮しないとね☆

おわりに

 実は筆者のランニングコースに、成城石井の新しいセントラルキッチンがあるんですよ。

 2022年に完成したばかりのこちらの建物、とにかくでかい! 堂々たるたたずまいが目を引きます。

 数々の人気商品がここで生まれていると思うとなんだかぐっと身近に感じますね。願わくばウチの家計との距離も縮めてほしいのですが(苦笑)。

 これからもペラッペラなお財布を握りしめて、成城石井でプチ贅沢を楽しもうと思います。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


OL時代はお弁当タイムがつらかった…自分を守るためのルールを
 仕事でたまたま、数時間一緒に過ごした人。年に数回しか会わない、他社の人。友達の友達。絶妙な距離感の人と会話をする時、ど...
行きたくなくてもいいじゃない! 同窓会の上手な断り方5選
 数年に一度届く、同窓会のお便り。でも「懐かしい!」と歓喜する人ばかりではないんです。「あんまり行きたくないんだけどな…...
涼しくなると寂しくなるにゃ…“たまたま”の夏休みの思い出
 きょうは、にゃんたま君に夏休みの思い出を聞きました。  友達と毎日、探検ごっこにプロレス、昆虫採集をしていたそう...
今時「(*^^)v」ってどうよ…おばさん感MAXのドン引きLINE3選
 何気ないLINEの文面から「おばさん感」が漂ってしまうケースは少なくありません。若い子たちが作り上げる可愛い文章を目に...
自問、自問、自問!「人間力を磨く」習慣化で人生変わるかも
 この連載では、これまでにたくさんの記事を「〇〇な人の特徴」とか「〇〇な人への対処法」などのタイトルで書いてきました。皆...
「パワハラ上司」特徴5つ&対処法 職場にいたら我慢しないで
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。誰にだって、苦手な上司もいれば、嫌いな同僚もいるでしょう。しかし、中...
パワースポット真鶴・琴ヶ浜で癒しの休日 2022.9.15(木)
 先日、会社の先輩から青春18きっぷをいただいたので、電車の旅に出かけました。  青春18きっぷとはJR全線の普通...
ヅラ柄と白“たまたま”に萌え♡悩殺ポーズの個性派にゃんたま
 きょうは、強烈な個性でニャンタマニアをじわじわ虜にする、にゃんたま君にロックオン。  悩ましいポーズ、磨きのかか...
「敬老の日と賀寿の祝い」ジィジとバァバにどんな花を贈る?
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん、神奈川のカントリー風情たっぷりの立地にあるせいか、お客様はいわゆる“昔のお坊ちゃま...
「チェオ(CEO)!?」田舎の親と都会の娘、ギャップ痛感LINE
 田舎から東京に出てきて数年経つと、嫌でも都会に染まってしまうものです。でも、都会での生活の中、突然届く実家の親とのLI...
残暑に負けるな! 節電も暑さ対策もバッチリなテクニック4選
 暑く湿度の高い夜が続いています。世界情勢による電力・ガスの値上げや地球環境も踏まえて、できれば残暑は節電しながら賢く乗...
悪口大会にうんざり!ママ友が「めんどくさい」と感じる瞬間
 人付き合いは、難しいもの。特に子供を通した関係、ママ友との付き合い方に苦労している女性は多いのではないでしょうか。子供...
“たまたま”とお顔を一緒にパチリ!実はレアな瞬間なんです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「話を聞かない人」への5つの対処法 イラついてもしゃーない
 職場の人間関係に悩んでいる人は、意外と多いです。話を聞かない相手に、どう接したらよいか頭を抱えている人も少なくありませ...
同性に嫌われる人が無意識にとる行動 原因は「嫉妬」じゃない
 みなさんは、自分は同性ウケがいい方だと思いますか? まあ比較的、悪くはないかなと思えればいいのですが、中には「めちゃく...
“たまたま”がまったり会議♡ 尻尾の“横逆S字”曲線美にも注目
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...