更新日:2023-02-14 06:00
投稿日:2023-02-14 06:00
バレンタインですね。ご予定はいかがですか?
我が家では結婚1年目でバレンタイン廃止制度を導入したので、いたって普通の火曜日です。チョコが食べたきゃ自分で買いなはれ。
そもそも筆者はバレンタインにいい思い出がありません。呪いレベルで、ことごとくバレンタインには煮え湯を飲まされています。
そこで今回は、筆者の3大バレンタインの悲劇とそこから得た学びについて語らせていただきます。厄落としになるといいな。
1. 好きでもない男の子にフラれた話
小学校6年生の時でした。卒業を目前にした、女子は告白のラストチャンスとばかり、みんな目をハート形にして、バレンタインを待ちわびていたものです。
仲良しのケイコちゃんも学年1のモテ男・ダイスケ君に告白すると意気込んでいました。他人事だと思ってたら、なぜか「一緒に告白しよう」という流れになりまして……。
げに恐ろしきは女同士の同調圧力よ。ハブられるのが嫌なので、渋々お小遣いでチョコレートを購入。
ケイコちゃんと共に、好きでも何でもないダイスケ君に渡したのですが、まあ結果は玉砕ですわ。
「ごめん。ほかに好きな人いるから」
とのことでした。
大泣きするケイコちゃんを慰めながら、なぜ私は好きでもない人にフラれているのだろう……と思いました。
しかもそのことを母に話すと、無駄遣いをとがめられ「自分のお金は自分の都合で使うべし」とこっぴどく叱られました。正論すぎてぐうの音も出ん。
【学び】
同調圧力に屈するなかれ。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.39〜女性編〜」では、恋人から一度も「愛してる」と言われないことに悩む女性・Tさんの叫びをご...
好きな男性と目が合うと、誰だって嬉しいもの。「これって脈ありサインなの?」とドキドキする人も多いでしょう。でも、万が一...
男性は好きな女性と接している時、気持ちが行動に表れてしまうもの。彼女の頭を撫でるのも、そういった心理が働いています。女...
コロナ禍による出会いの激減により、恋愛をすること自体をあきらめる女性が続出しています。そんな“無恋愛”を選択した彼女た...
突然のコロナ禍。人とのコミュニケーションが少なくなり、健康やお金、仕事への不安を抱えている人も多いでしょう。でも、そん...
みなさん、母性あふれる女性って魅力的だと思いませんか? 近年では「バブみがある」と言いまして、つい甘えたくなる女性のこ...
一昔前までは、「男性は人前で泣かない」というのがセオリーでしたが、最近では彼女の前でも隠すことなく涙を流す男性が増えて...
出会ったばかりの男性を好きになったり、男友達と二人で遊んだだけで気になりはじめてしまったり……そんな惚れっぽい女性は、...
彼氏から束縛や心配をされると、「愛されている」と喜んでしまう女性は多いでしょう。しかし、その行動は愛ではなく“ストーカ...
好きな人ができたら、その人の彼女になりたいと思うのは当然ですよね。でも、あなたが片思いをしている場合には、付き合うかど...
亭主関白タイプの男性は、「男らしくてかっこいい」という意見がある反面、「自己中心的過ぎて腹が立つ!」と感じる人もいます...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚に反対する親も少なくなりました。ずいぶんと時代は変化しましたが、できれば...
彼とのおうちデートや半同棲生活では、「この子は生活能力が高い」と思わせることができれば、同棲や結婚へのチャンスも近づき...
交際が順調に進めば、「このまま彼と結婚したい」と思うのは当然のこと。しかし、なかなか結婚話が出ないと「彼にとって、私は...
感染症の流行が続くなか、恋人から「もう別れよう」「もう友達に戻ろう」などと言われる女性が続出しています。その原因は女性...
いつもは仕事などでキリッとしているカレが、素の顔や弱いところを見せてくるとキュンと来ちゃいますよね。仕事のできる男性に...