“梨花シャンプー”の広告につられ購入したら 2023.3.2(木)

コクハク編集部
更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00

白髪対策でハイライトをはじめました

ケラスターゼの「バン ルミエール」を使用。ハイトーンやハイライトヘア用のシャンプーですが、洗っている最中からきしむ感じが…(C)コクハク
ケラスターゼの「バン ルミエール」を使用。ハイトーンやハイライトヘア用のシャンプーですが、洗っている最中からきしむ感じが… (C)コクハク

 40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに新たに色を乗せるため、髪の毛へのダメージは避けられません。

 白髪が目立たなくなり、白髪と上手に付き合える人気のカラースタイルではありますが、白髪が目立たない代わりにパサつきが目立つのでは本末転倒……。

 少しでも髪の毛の良好な状態をキープするには、「毎日のホームケアがキモっす」と、2カ月に一度、お世話になっているサロンの美容師さんから口を酸っぱくして言われています。

白髪、ハイライト、激太り

 というわけで、日頃からヘアケアには関心があり、とりわけ「白髪」や「ハイライト」のキーワードには敏感で、それに関する情報を見つけるとチェックしているのですが、モデルの梨花さん(49)のSNSを紹介したスポーツ紙のネット記事を見てからというもの、「激太り」のキーワードも加わって……。

 気が付けば、わたしのPCやスマホには、“梨花シャンプー”の広告がこれでもか! と表示されるようになりました。

 で、まんまとつられ(?)、広告のバナーをクリックすると、定期初回限定でシャンプーとトリートメントの2本セットが、「約70%オフの2800円」で購入できると紹介されています。

 このシャンプー、発売当初から気になってたしなー、何より2800円で試せるのなら“失敗”しても、せんべろ2回我慢すればなんとかなるかなーと思い、ポチっと。

「薬用の医薬部外品」にも惹かれた

シャンプーとトリートメントは各300mlとたっぷりの容量。パンフレットまでおしゃれ(C)コクハク
シャンプーとトリートメントは各300mlとたっぷりの容量。パンフレットまでおしゃれ (C)コクハク

“梨花シャンプー”の正式なブランド名は、「AKN/R(アクニー)」。イングリウッド社が、梨花とタッグを組み、彼女をブランドファウンダー(創業者などの意)に迎えて作ったトータルセルフケアブランドです。

 第1弾として発売されたシャンプーやトリートメント、スカルプブラシといったヘアケアアイテムを皮切りに、今後さまざまな商品の展開が予想されますが、そのトップバッターとして「ヘアケア」が選ばれたのは、梨花世代の関心が高いからでしょう。そして、ブランドの看板を担う決意の表れですよね。

 それに、

・シャンプー、トリートメントともに薬用の医薬部外品
・加齢による髪の悩み(ハリ、コシ、うねり、くせ等)にアプローチする
・頭皮ケアができる
・毛根を活性化し育毛を促す5つの有効成分入り

 といったセールスポイントも購買欲を刺激します。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...
最近“老けて見える”と嘆く40代女性! 避けたいNG眉色と若見えのコツ
「メイクをしたのになぜかげっそりして見える」「最近なんだか老けた?」と感じているアラフォー女性の皆さん。もしかしたらその...
来年の夏までさようなら「サンダルを長持ちさせる」保管前のお手入れ方法
 夏に大活躍したサンダルですが、しっかりお手入れしておかないとすぐにダメになりますよね……。今回は、「来年の夏も綺麗にお...
ムダ毛処理は義務ですか? 毛を剃らない理由から考える“疲れない”美意識
 近年は、性別や働き方、美の基準など、あらゆる価値観が新しくなり、多様化した時代になっていますよね。中でも注目したいのが...
天然ヘアカラー剤「ヘナ染め」の末路は? 知っておくべきデメリット5つ
 おしゃれのためのヘアカラーと必要に迫られてする白髪染め、どちらもアラフォーにはおなじみです。こんなに続けて髪が傷まない...
U-2200円!美容家も納得の香りグッズ3選、おセンチ&悩める秋の夜長に
 夏が終わって秋が訪れると「秋の夜長」を楽しむ人もいる一方で、なんとなく心細い気持ちになって、くよくよと悩んでしまうとい...
台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...