【「らんまん」第1週】まさかの母他界、朝ドラの主人公は変人が面白い

桧山珠美 TVコラムニスト
更新日:2023-04-09 06:00
投稿日:2023-04-09 06:00

NHK朝ドラ「らんまん」~第1週「バイカオウレン」(4月3~7日放送)

 土曜の朝ドラは、月~金曜までの計5日間をギュッとコンパクトにまとめたダイジェスト。2020年度前期の「エール」から、制作現場の負担を軽減する働き方改革により、月~金曜は新作、土曜は1週間の振り返り=ダイジェスト、という現在のスタイルに変更されました。

 平日は学校や会社があるから見られないという人も、今週ちょっと見逃してしまったという人も、土曜のダイジェスト版を見れば安心、なんとかなる救済枠です。そんなダイジェストから、「らんまん」第1週「バイカオウレン」の感想を少々。

 春爛漫の候にスタートした朝ドラ「らんまん」。高知県出身、“日本植物学の父”といわれた牧野富太郎をモデルにした長田育恵によるオリジナル脚本です。

土曜日の“まとめ”も宮崎あおい

 これまで「エール」では朝ドラおじさんことバナナマン日村、「おかえりモネ」ではサンドウィッチマンがナビゲーターを務めるなど、土曜は特別扱いでしたが、今回は本編で<語り>を務める宮崎あおいが引き続き担当するようです。

「連続テレビ小説『らんまん』。いよいよ放送スタートです。個性豊かな草や花たち、そして魅力的な人々との出会いに満ち溢れた主人公・万太郎の物語。毎週土曜日、一緒に見守っていきましょう」

 本編と同じく<語り>を務める宮崎あおいが私たちに語りかけます。その声をバックに、今回の主人公・万太郎を演じる神木隆之介が登場。水辺で新種の草花を見つけ、手に取った草花に「初めましてー」と挨拶。どこから見ても陽キャな万太郎。が、神木くんの本格的な登場はもう少し先のこと。しばし幼少時代の万太郎(森優理斗)のエピソードを楽しむとしましょう。

病弱な主人公の悩み

 時は慶應3年(1867年)。わずか5歳にして酒蔵「峰屋」の当主の万太郎。祖父や父はすでに他界。祖母のタキ(松坂慶子)が本家を切り盛りしています。万太郎の母ヒサ(広末涼子)も病床にあり、万太郎自身も走るとすぐに熱が出てしまう。姉・綾は利発で男勝り。体も丈夫そう。しっかり者の頼れる姉です。

 ほかに、祖母に万太郎の世話役を命じられた使用人の息子・竹雄(井上涼太)。彼らが今後、万太郎を支えていくことになるのでしょう。

「生まれてこんほうがよかった」という大人たちの言葉に傷つき、家を飛び出した万太郎は裏の神社で天狗と出会います。悩みを打ち明けると、

「生まれてこんほうがよかった人ら、ひとりもおらんぜよ。この世に同じ命らひとつもない。みんな自分の務めをもって生まれてくるがじゃき。己の命と心を燃やして何かひとつことを成すために生まれてくるがじゃ。おまんも大きゅうなったらなんでもできる。望むものになれるがやき。さあ望みは? おまんはなにがしたいぜよ」

 万太郎に言葉を投げかける天狗の正体は土佐のヒーロー、坂本龍馬(ディーン・フジオカ)でした。

 いなくなった万太郎を探しに来た母は、白い花を見つけ、「おかあちゃんが1番好きな花。冬の間ずっと冷たい地面の下でちゃんと根を張って、春、真っ先にこんなに白くて可愛い花を咲かせてくれちゅう。この花はたくましい。命のちからに満ちちゅう」と万太郎に語りかけます。

「何て名前?」と聞く万太郎に、母は「名前は知らんき。どうしてこんな花が咲くか不思議じゃねえ」。

「春になったらおかあちゃん、あそこにおるね。また会おうね」

 そんな言葉を遺して静かに息を引き取った母。

 そして、春。約束の場所に来た万太郎は白い花を見つけます。

「咲いたねえ。見えんなっても命のちからに満ちちゅう。万太郎もね」という母の言葉に涙しますが、「さあ望みは? おまんは何がしたいがぜよ」という龍馬の言葉に、「わしはこの花の名前が知りたい!」と力強く答えます。その足元には、白い花が広がっていきました。

 第1週目にして母が他界するとは思いもしませんでしたが、その死によって、万太郎は生涯為すべきことを見つけたのでした。冒険の始まりに胸が高まります。

【第1週「バイカオウレン」のツボ】

「わしはこの花の名前が知りたい!」(万太郎)

 チビ万太郎(森優理斗)、大活躍の1週間でした。決していい子とはいえないところも気に入りました。蔵人たちへのねぎらいの言葉からは、人たらしの才能も感じられ、どんなチャーミングな人に成長するのか楽しみです。

 ディーンの龍馬との再会はあるのでしょうか。朝ドラの主人公はちょっと変人なくらいが面白いので、万太郎には期待できそうです。母・ヒサになりかわり、見守っていくとしましょう。

 あいみょんの主題歌「愛の花」も爽やかな朝にふさわしいのですが、ドラマを盛り上げる阿部海太郎の劇伴がとても心地よく、注目ポイントです。

桧山珠美
記事一覧
TVコラムニスト
大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。読売新聞「アンテナ」、放送批評誌「GALAC」、日刊ゲンダイ「あれもこれも言わせて」などで連載中。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


"欅坂46平手友梨奈"伝説のラストライブ 今再び刮目せよ!
 今からちょうど1年前、19年9月19日に欅坂46が夏の全国ツアー追加公演である東京ドーム2daysの千秋楽を迎えた。デ...
こじらぶ 2020-09-19 06:00 エンタメ
元欅坂46平手友梨奈&長濱ねる 意外な7つの共通点を超考察!
 今月8日、元欅坂46の長濱ねる(22)が「ACTION」(TBSラジオ、月曜~金曜15時30分~)に、平手友梨奈(19...
こじらぶ 2020-09-12 06:00 エンタメ
欅坂46ドキュメンタリー映画評 平手友梨奈の真実·覚悟·願い
 今月4日、欅坂46初のドキュメンタリー映画「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」が公開された。今...
こじらぶ 2020-09-06 06:05 エンタメ
欅坂46映画公開・BEST発売も…まだやり残したことがある!
 欅坂46初のドキュメンタリー映画「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」が今月4日、公開される。来...
こじらぶ 2020-09-01 06:00 エンタメ
平手友梨奈 森山直太朗とのコラボで「朝ドラヒロイン」も!
 今月26日に放送された「2020FNS歌謡祭夏」(フジテレビ系)にて、元欅坂46の平手友梨奈(19)が森山直太朗(44...
こじらぶ 2020-08-29 08:38 エンタメ
平手友梨奈「ザ・ファブル」新ヒロインが超絶プラスな理由!
 平手友梨奈(19)がV6岡田准一(39)主演の映画「ザ・ファブル 第二章(仮題)」(来年公開予定、以下「今作」)に新キ...
こじらぶ 2020-08-22 06:00 エンタメ
平手友梨奈はなぜ去った? 欅坂46ドキュメンタリー必見3選
 今年4月以来、コロナの影響で延期されていた欅坂46初のドキュメンタリー映画「僕たちの嘘と真実 Documentary ...
こじらぶ 2020-09-07 18:39 エンタメ
欅坂46改名前の嘆願書!「欅共和国2019」映像化が可能なら…
 欅坂46のライブ映像作品「欅共和国2019」が来週12日に発売予定だ。富士急ハイランド・コニファーフォレストにて昨年7...
こじらぶ 2020-08-08 06:00 エンタメ
平手友梨奈のダンスは何が凄い?トップダンサーに聞いてみた
 欅坂46を今年1月に脱退して、はや半年。平手友梨奈(19)のソロ活動は多様なジャンルで絶好調だ。  女優としては...
こじらぶ 2020-08-01 06:00 エンタメ
平手友梨奈×長濱ねる 欅坂46卒業で“コンビ愛爆発”からの物語
 およそ1年前、2019年7月30日をもって、平手友梨奈(19)の盟友であり、彼女に並び欅坂46のツートップの1人といわ...
こじらぶ 2020-07-26 11:05 エンタメ
平手友梨奈脱退が影響?欅坂46活動終了→改名に切望すること
「欅坂46」改名の電撃発表は一体、どのように受け止めればいいのだろうか。今月16日に配信された無観客ライブ「KEYAKI...
こじらぶ 2020-07-18 06:00 エンタメ
高橋一生×蒼井優「ロマンスドール」で夫や彼への愛情炸裂!
 主演:高橋一生さん×ヒロイン:蒼井優さんがタッグを組んだと聞いただけで期待度が高まる作品がDVD化。甘美な欲望に貪欲か...
元欅坂・長濱ねる祝復帰に平手友梨奈の導き…てちねる復活!
 長濱ねる(21)が今月7日、ドキュメンタリー番組「セブンルール」(カンテレ・フジテレビ系、火曜23時~)の新キャストに...
こじらぶ 2020-07-11 10:51 エンタメ
欅共和国2019 平手“生中継前ハプニング”を救った欅坂46の絆
 ちょうど1年ほど前、欅坂46の富士急ハイランド・コニファーフォレストでの野外ライブ「欅共和国2019」(7月5日~7日...
こじらぶ 2020-07-05 06:00 エンタメ
平手友梨奈誕生祭 伝説4年間の変遷からソロ1年目を猛烈予想
 2020年6月25日、平手友梨奈が19歳になった。大変だ。一大事だ。彼女が欅坂46で鮮烈なデビューを飾ったのは14歳の...
こじらぶ 2020-06-27 06:00 エンタメ
男女の性愛ってナニ?虚構と真実に迫る花房観音著「愛の宿」
「愛の不時着」にドハマりしている方も、そうでない方も、映像以上に想像力を掻き立てられる文字で綴る“愛の世界”に浸りません...