甜妹メイク知ってる? 国産プチプラコスメで“120%の再現度”が叶うテク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-06-28 09:41
投稿日:2023-06-27 06:00

「甜妹メイク」って知ってる?

 最近話題の「甜妹(てんめい)メイク」をご存じですか?

 白湯メイクや純欲メイクの次に流行っているメイクで、ふわっと可愛らしい仕上がりが特徴です。

 中国語で甜は「甘い」、妹は「年下の女の子」なので、名前の通り甜妹メイクは、かわいらしくて守ってあげたくなるような年下の女の子っぽい顔になれちゃうメイクで、主にピンク系のカラーを使っていきます。

 ひと言で言うと、ベビーフェイスですね。

 そこで時短美容協会に所属し日々トレンドメイクを研究する筆者が、国内プチプラコスメで完成する「甜妹メイク」のやり方とポイントをご紹介していきます。

ポイント1. ベースは透明感のあるマット肌に仕上げて!

 まず下地で肌のくすみを飛ばし、トーンアップします。CANMAKEの「マーメイドスキンジェルUV C01」はグリーンの色味が赤みを整えるので、肌荒れ跡やニキビ跡が気になるときにオススメです。さらに、こちらの下地は日焼け止めの効果もあるので外出の際も安心!

 透明感のある肌は「甜妹メイク」の土台でもあるので、肌のアラを隠せる下地でベース整えましょう。

 下地を塗り終えたら、ファンデーションを塗ります。ツヤ感よりも、マット感を出すのがポイント。ツヤ感は大人っぽいイメージになりやすいので、幼くて可愛らしい女の子のような印象を与える甜妹メイクでは、マット肌に仕上げていきます。

ポイント2. 眉毛はふわっとどこまでもナチュラルに

 眉毛は、“描きすぎている感”を出さないようにするのがポイントです。

 毛の足りない部分だけCANMAKE「3in1アイブロウ 03」で描き足して、その後にアイブロウパウダーで埋めていきます。

 アイブロウパウダーはCEZANNE「パウダリーアイブロウ P1」をチョイス。茶系でふんわりと優しい印象になります。

 あまり濃い色を使ってしまうと、眉毛だけ強調されて浮いてしまうので「甜妹メイク」から遠ざかってしまうので気を付けて。

 眉毛が描けたら、最後にヘビーローテーション「カラーリングアイブロウ 03アッシュブラウン」を毛流れに逆らって塗り、仕上げに毛流れに沿ってもう一度塗って完成。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


鏡で見てギョッ! メイクでもカバー困難な「顔色悪い」改善法5選
 しっかり隠したつもりなのに、周りから「顔色悪いけど大丈夫?」なんて心配されるとショックですよね。メイクでカバーしようと...
韓国DJセクハラ訴え、藤川らるむの露出が物議…下品とセクシーの境界線
 韓国出身の人気DJ、DJ SODA(35)が、今月13日に大阪府内で行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23...
アラフォーの全部盛りがホラー級! 20代が指摘するNGアイメイク5選
 アラフォー女子のアイメイクは、年齢に合った上品さと魅力を引き出すことが重要です。残念かつ恐縮ながら、時代の変化や肌の変...
誰でもない、自分の枕が臭い!「頭皮の汗の悩み」を解決するケア方法3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
見た目をキープしたい美容医療初心者さんへ…ハードル低めのプチ整形3選
 今回は、いつまでも若々しく在りたいと思っている読者に向けて、ハードル低めのプチ整形を3つ紹介します。プチ整形というと、...
いつ洗うのが正解?寝起きも平気?ダブル洗顔不要クレンジング剤の使い方
 メイクを楽しんでいる女性は、美容のためにも毎晩メイクのクレンジングが欠かせませんよね。クレンジング剤の中には、肌への負...
40代から気合いを入れて!大事な「デリケートゾーン」お手入れ法5つ
 デリケートゾーンに対する意識は、年々高まっています。若い人でも、VIOの脱毛をしたり、フェムテックに関するアイテムを使...
「顔の滝汗ヤバすぎ」悩める40代女性必見! 4つの対策とお助けアイテム
 夏になると困るのが、汗ですよね。特に40代を過ぎると、ホルモンバランスの変化もあり汗をかきやすくなります。中でもやっか...
面倒なカロリー計算不要!30代からのダイエット法と簡単トレーニング
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
カラーマスカラ、何が正解? 40代の目元を明るくするおすすめ4色とコツ
 40代になると、だんだんまぶたが痩せてきたり、皮膚がたるんできたりと「目元のどんより感」に悩んでいる人も多いでしょう。...
【ハウツー】全方位モテ待ったなし!「魅惑のネコ風アイメイク」を攻略
 ネコはその愛らしい目と魅惑的な目つきで知られていますよね。ネコ風アイメイクとは、その名の通りネコの特徴的な魅力を再現す...
40代が5歳も(!)老けて見える色は? 簡単ワントーンコーデは要注意
 40代になると、だんだんと「私らしいファッション」が定着してくるもの。でも、私らしいはずの色が「5歳以上も老け見えして...
毎日「朝晩パック」してもいいのかな? 正しい使い方&効果UPのコツ
 40代といえば、スキンケアにより一層力を入れていきたい年代。特にさまざまなパックを使って、スキンケアを行っている人も多...
【ダイソー】ドはまり確定! 100円均一のネイルグッズで爪をキレイに
 インスタを見ているとオシャレなネイルの写真がキラキラして見えます。  ずっと自分でネイルをしているので、たまには...
食べる量も少なく、汗もかいてるのになぜ? 夏に太る人の5つの理由
 夏になると「なぜか太る」という人は必見! いつもより食欲がなく、汗もたくさんかいているはずなのに太ると「どうして?」と...
【ダイソー】世紀の大発見!? ヘアクリップが使いやすい 2023.8.3(木)
 最近、個人的な世紀の大発見をしてしまったのですが、ダイソーのヘアクリップがかわいいんです!  毎日暑くて、髪の長い...