自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-09-12 06:00
投稿日:2023-09-12 06:00
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女性必見!
 今回はつい毎日同じメイクをしてしまう人向けに、簡単かわいいメイクアレンジを紹介します。コスメを全部変えてガラッとメイクに変化をつけるのが不安な方は、ぜひチェックしてみてください♡

簡単かわいい!新しい自分と出会える裏技メイク

 今のメイクが定着しているのは、きっと、あなたが今まで試してきたメイクで1番自分に合っていると感じたから。せっかく見つけた自分に似合うメイクを、飽きてきたからといってガラッと変えてしまうのはちょっと怖いですよね。

 そこで、いつものメイクにちょっとしたアクセントを加えられる、簡単かわいい裏技メイクを4つ、紹介します。

1. ラメのアイシャドウをプラス

 毎日のメイクにちょっと変化をつけたいなら、ラメのアイシャドウをプラスしてみて。いつもどおりのアイメイクをしたら、上瞼の中央にラメアイシャドウをのせるだけで、一気にパッと明るい印象に。

 イエベはゴールド、ブルベはシルバーのラメが似合うというのがセオリーですが、あえて自分のパーソナルカラーと逆のラメを選んでみるのもおすすめです。

 パーソナルカラーと相性の悪い色を選ぶと、その色だけ浮いてしまうので避けてしまいがちですが、考え方を変えれば「色が浮く=目立つ」ということ。

 イエベの人がシルバー、ブルベの人がゴールドのラメを選ぶことで、より際立ってキラキラと華やかに見えるんです。大粒のラメを選べば、遊びゴコロもプラスできます。

 騙されたと思って、ぜひ試してみてくださいね。

2. チークをアイシャドウに

 手持ちのコスメでメイクを変えたいなら、チークとアイシャドウを統一させるのがおすすめ。アイシャドウとチークは別のアイテムを使っている人が多いと思いますが、いつものアイシャドウは使わずに、チークをアイシャドウ代わりにしてみて。

 アイメイクとチークが同じ色になり、統一感があるメイクに。また、アイシャドウが単色になるので、抜け感があり色っぽく仕上がります。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


どれを選べばいいの!?  サプリ迷子に捧ぐ“目的別・賢い選び方”。必ず確認したい2つのポイント【薬剤師監修】
「からだにいいことをしたい」と思ったら、食生活を整えるのが大事。とはいえ、毎日の食事に気を配るのは難しく、手軽なサプリメ...
売り切れ続出!「ババアの粉」は本当に若返るのか? 40代美容家が実践した“神ハイライト術”
 SNSで「#ババアの粉」「#BBAの粉」と呼ばれ、バズり続けている『セザンヌ トーンフィルターハイライト 01 フィル...
手足が寒くて眠れない…!「冷え不眠」に心当たりない? 悪化の要因とぽかぽか快眠テク【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
食欲の秋が到来!旬の味覚に秘められた“健康”パワー。サツマイモの美肌効果に注目【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...