山田涼介が“可哀想”脱出、歴代最低の木村拓哉は福山雅治に完敗したのか

こじらぶ ライター
更新日:2023-08-29 15:55
投稿日:2023-06-24 06:00

「教場0」不振のワケは…

 一方で、木村が主演した「教場0」は、今月19日放送の最終回こそ世帯平均視聴率10.6%だったが、木村主演連ドラ史上初めて全話平均9.8%と1桁を記録してしまった。またドラマ満足度調査でも70~80Pt台をうろつくなど不振が続いた。

 Tverのお気に入り登録数は100万人を超えているが、これは過去に放送され大好評だった単発スペシャルドラマ「教場」('20)、「教場II」('21)で稼いだ分に上乗せされている。それも前述の通り0から積み上げた「王様に捧ぐ薬指」に追い抜かれてしまった。

「教場」、「教場II」は警察学校を舞台とし、木村がこれまでの“カッコいいヒーロー像”を覆し、冷徹な教官・風間公親として訓練生をふるいにかけるなど、ヒリヒリとしたリアルさが醍醐味だった。

 しかし「教場」、「教場II」の前日譚である「教場0」は、風間が警察学校へ赴任する以前の捜査一課の刑事時代を描いたが、ストーリーが「ありえない」「ツッコミどころ満載」と酷評の嵐だった。

 とにかく雑に犯行がなされ、ぶっとびトリックやアリバイ工作を風間が指導する新人刑事らがざくっと突き止め、あっさり犯人が自供するトンデモ展開が全話を通じて貫かれた。

“バディ”となる新人刑事役に赤楚衛二(29)、新垣結衣(35)、北村匠海(25)、白石麻衣(30)、染谷将太(30)と今旬俳優を迎えたが、彼らは2話ずつ入れ替わりで登場する形で、キムタクと彼らの豪華揃い踏みを期待した視聴者は肩透かしを食らうこととなった。

最終回でまさかの禁じ手

 また縦軸となった風間の片目を失明に追い込んだ事件の犯人・十崎を演じる森山未來(38)や、風間の“裏のバディ”柳沢役で9年ぶりのドラマ出演となった坂口憲二(47)も無駄遣いに終わった。

 各回メインの事件の片隅で細々と描かれた凶悪犯・十崎と、それを追い詰める柳沢だったが、のらりくらり逃亡され、特段深い風間との絡みも無く、ついに最終回では禁じ手の「続きは続編で」で終わってしまった(続きがドラマか映画かは不明)。

キムタクは福山に“敗北”していない

 また今作は放送前から、同じ刑事ドラマである福山雅治(54)のTBS系日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-(以下、ラストマン)」との対決、通称「キムフク戦争」としても煽られていた。

 だが福山の日曜劇場の視聴率は、初回から最終回目前の9話まで一度も1桁になることなく平均12%台と絶好調。ドラマ満足度調査でも首位を独走し続けている。

 これらを理由に木村が福山に“完敗”などとも報じられているが、本当にキムタクは福山に負けてしまったのか――。

 全くそうは思わない。「ラストマン」は“バディ”の大泉洋(50)をはじめKing & Princeの永瀬廉(24)、今田美桜(26)ら豪華キャストが毎話(入れ替わりでなく)揃い踏みしている。

 そして何より脚本がしっかりしていて、現代社会の問題を織り交ぜた複雑な事件に、真犯人に辿り着くまでの過程、犯行動機も視聴者が納得いく形で丁寧に描かれている。

 ゆえに、木村主演の日曜劇場「ラストマン」だったとしても、最低でも視聴率は全話平均2桁を獲得しただろうし、福山主演の「教場0」だったなら全話平均9.8%取れたかは分からない。

キャストと脚本の圧倒的大差

「ラストマン」が福山と大泉の安定した“バディ感”ありきだったとして、演技巧者の大泉が木村相手にそれを出来ないとも思えない。

 とにかくキャストの揃い方と脚本の圧倒的大差によって木村が福山に負けたように見えるのは、あまりに酷だ。

 あの雑な「教場0」で新境地を切り開き、全話平均2桁まであと一歩と迫った木村を心から称えたい。

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

エンタメ 新着一覧


中丸雄一「よにのちゃんねる」復帰不要論が加速…ミソギなしの活動再開に《見たい人いるの?》と視聴者バッサリ
 元KAT-TUNの中丸雄一(41)のサプライズ復帰が物議を醸している。中丸は2024年8月、「文春オンライン」で"橋本...
2025-07-02 17:03 エンタメ
長瀬智也に「野郎人気」上昇の兆候…Xには「女性ウケする風貌も捨てて株上がる」の声
 このところ、急激に“ワイルドさ”が増しているのが、先日解散したTOKIOの元メンバー、長瀬智也(46)だ。  6月3...
2025-07-02 17:03 エンタメ
TOKIO 国分太一騒動で危うい“料理イケメン”たち「男子ごはん」での気になる発言
 またひとり、旧ジャニーズのタレントが消えてしまいました。今度はTOKIOの国分太一(50)です。今月20日、無期限の活...
「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析
 「女性宮家」の創設案は今国会で見送られたが、世間では「愛子天皇待望論」が高まりを見せている。最新刊『日本人にとって皇室...
2025-07-01 18:38 エンタメ
キンプリ髙橋海人「脱カワイイ」で人気回復なるか…TBSドラマ「DOPE」主演が俳優人生を占う試金石に
 髙橋海人(26=写真)は「次の主演ドラマが試金石になるのでは」(芸能プロ幹部)などとささやかれている。2023年5月に...
2025-07-01 17:03 エンタメ
渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音
 佐々木希(37)が、7月2日放送の「1周回って知らない話 2時間SP」(日本テレビ系)で、夫であるアンジャッシュ渡部建...
2025-07-01 17:03 エンタメ
「鉄腕DASHにTOKIOの名前入ってないの奇跡」…解散しても「タイトル変更回避」の妙に識者が言及
「ザ!鉄腕!DASH‼」(日本テレビ系)が6月29日に放送された。特番ではないが、視聴者から大きな注目を浴びていたのは、...
2025-07-01 17:03 エンタメ
松本&中居、永野芽郁&田中圭、国分太一…性加害・不倫・コンプラ違反の内容問わず「会見ナシで雲隠れ」が芸能界の慣例なのか
 TOKIOの国分太一(50)のコンプライアンス違反による番組降板で、日本テレビの福田博之社長が緊急会見したのは6月20...
2025-07-02 09:43 エンタメ
東海林(津田健次郎)はエラいのかポンコツなのか? ともあれ“ツダケン”の魅力的な演技に惚れ惚れ
 高知新報が夕刊発行の申請をし、のぶ(今田美桜)は編集長を任された東海林(津田健次郎)と先輩記者の岩清水(倉悠貴)と共に...
桧山珠美 2025-07-01 18:19 エンタメ
女優と勘違いされ続ける石川佳純が「女優さん」になる日…すでにオファー殺到、周囲からも期待大
「女優さんみたい」  元卓球日本代表の石川佳純さん(32)がイベントに登場したり、SNSを更新すると必ずこのコメントが...
2025-07-01 10:58 エンタメ
松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ
 元TOKIOの国分太一(50)のコンプラ問題は、松岡昌宏(48)と城島茂(54)の謝罪でどこか収束に向かっているかのよ...
2025-07-01 10:58 エンタメ
松下奈緒が猛暑ロケで見せたクールな笑顔…スキャンダル“レス”女優には「激熱な一面」も
 梅雨入りしたにもかかわらず、早朝から猛暑が襲う都心の文教エリアで目撃されたのが、9日放送のテレビ朝日系新ドラマ「大追跡...
2025-07-01 10:58 エンタメ
【再募集】2025春ドラマどうだった?面白かった&ガッカリを教えて!『あんぱん』『最後から二番目の恋』『対岸の家事』etc
 引き続き、2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。続々と最終回を迎えた4月よりスタートの春ドラマ、あなた...
『ダウンタウンDX』最終回に松本人志&浜田雅功の"姿ナシ"…ケンカ別れの裏の『ミヤネ屋』問題と"会長案件"
 32年続いた「ダウンタウンDX」(日本テレビ系、読売テレビ制作)が、6月26日に最終回を迎えた。だが、そのスタジオには...
2025-06-30 17:03 エンタメ
「松兄」こと松岡昌宏“男気伝説”の数々 元TOKIOメンバー唯一の良識派
 6月25日に解散発表したTOKIOで、27日に単独で取材対応した松岡昌宏(48)の会見が「男気会見」などと伝えられて話...
2025-06-30 17:03 エンタメ
「子供が欲しいから結婚した」山田優が語った小栗旬の“オス”の魅力…ラブホ情事報道を乗り越えて
「この人との子どもが欲しいなって思ったから結婚しようとは思った」  モデルの山田優(40)の口からこんな言葉が飛び出し...
2025-06-30 17:03 エンタメ