ヤバい輩湧かない?30代独女が0円で「語学交換アプリ」に1カ月挑戦!

更新日:2023-07-08 06:00
投稿日:2023-07-08 06:00

アプリ外に誘導してくる人には要注意!

 筆者が1カ月でやり取りした人数は23人いたのですが、残念ながら、出会い目的や高圧的な態度を取る人も3人ほどいました。

 共通していたのはLINEなどアプリ外へ執拗に誘導してくる点。1人目は初日に出会い、外部アプリへの誘導も「そういうものなのかな」と思って教えてしまった結果がこちら。

 ※※実際は英語で送られてきました※※

《あなたは他の誰より良い友達だから、自分はアプリを消したい。僕たちのやり取りに集中したいから、あなたにも消してほしい》

 いやいや、束縛系彼氏か! あっけにとられて返信に困っていたら、

《なんで黙っているの?》

《アプリ消さないならあなたのID他の人に教えないでね》

 と立て続けにメッセージが……。ヤバい人確定なので、やんわりお断りして即ブロック!

 そして一旦冷静になってから気になってくるのが、この人が本当にアプリを消したのかどうか。アプリに戻り同じ名前で検索すると、なんといくつも同じようなアカウントを用意しているではありませんか! 大嘘ですやん!

 幸か不幸か初日からとんでもない人物に出会ったことで、その後同じような手口に遭っても落ち着いて対応できました。結果オーライでしたが、皆さんが使うときにはくれぐれも気をつけてくださいね。

お気に入りのタンデムパートナーを見つけよう!

 とはいえ、やり取りした23人のうち、これからも仲良くしていきたいと思うのは5人。国籍もアメリカ、カナダ、フランス、フィンランドなどさまざまです。

『Tandem』で出会った人の多くは、純粋に日本が好きで話せるようになりたいという人ばかりでした。短い期間で、5人の外国語の先生ができるなんて有益すぎます。

 はじめ方・やり方について、もう少し詳しく実体験を。

 プロフィールの入力まで完成したら、 画面左下の「コミュニティー」からいざ言語交換パートナー探し! あらかじめ言語を設定しているので、自動的に母国語(英語)・学んでいる言語(日本語)のようにマッチする人がピックアップされています。

やり取りしたい人にDMを送ろう

 良さそうな人がいたら、タップして詳細をチェック! プロフィール画面の 「メッセージ」をタップすると、ダイレクトメッセージが送れます。

 送ったメッセージは、画面下の「メッセージ」をタップするとまとめて確認できますよ。

おすすめは「添削機能」! 言語交換パーティーでスキルアップ

『Tandem』の特徴は、まず「添削機能」がついていること。相手の文章で修正が必要な箇所文章があれば、メッセージを長押しして「添削する」をタップします。

 お互い細かく添削できるので、教科書に載っていない生の英語のニュアンスをつかめるので、とても便利です。

 また、メッセージの「読み上げ機能」もついており、速さも変えられるのでリスニングの練習にも役立ちます。さらには、音声ファイルも送ることができるので、ネイティブに発音を矯正をしてもらう方法も!

「パーティー」に参加できる

『Tandem』の使い方は、メッセージだけにとどまりません。画面下の「パーティー」を使うと、「言語交換パーティー」に参加できます。言語交換パーティーとは、複数で音声電話ができるコミュニティ。

 自分に合いそうなルームがあったら、勇気を振り絞って入ってみるとよいでしょう。筆者も言語交換パーティーがきっかけで、メッセージを送り合うようになった人がいました。

 使い方は無限大なので、ご自身にあった方法を試してみてくださいね。

 しばらくやり取りをして仲良くなると、レビューをつけてくれる人も。

「信じられないほどいい人!」との評価をいただきました。お世辞でも嬉しいですね。

1カ月間使ってみて…

『Tandem』は有料アップグレードもできますが、今回あくまで無料で使える機能のみにフォーカス。結果、無料でもネイティブが使う表現をダイレクトに学ぶことができるので、全く不自由なく使えました。

 筆者も引き続き使用し、言語を教え合いながらスキルアップしていきたいと思います。

 グローバル化が進む昨今。生の英語を学びたい人はぜひ試してみてくださいね!

(取材・文=はるうらら/キジカク)

▽はるうらら 医療従事者として都内総合病院に勤務していたが、もともと興味のあったWebライティング業界に思い切って転身。大手メディアと業務委託契約を結び、時事ネタ・取材をメインに記事を執筆している。中には450万PVを達成した記事も。ちなみに国内外問わず旅行が趣味で、アメリカ・オーストラリアで生活をした経験も。現在、海外移住計画中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


お前はアイドルグループか? 更年期の味方「HRT」との出会い。婚活ぐらいマッチングが難しいやつめ
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
“にゃんたま”族が大行進!「おいしいオヤツはどこにゃ?」思わずシッポがピン♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ひとりって、寂しいですか? アラフィフ独女が思う“一人旅”の幸福論。「誰にも気を遣わない時間」はなんて楽しいんだ!
 20代からひとり旅を続けてきた私。気づけば、誰かと一緒よりも「ひとり」でいるほうが、ずっと自分らしくいられる気がしてい...
可愛い顔して暴れん坊!“良縁を結ぶツル”の凄まじい繁殖力と開運パワー。室内で楽しむのもオススメ
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎でお商売をさせていだいておりますゆえ、応援してくださる農家さんもすぐ近...
上司の「社会人、何年目?笑」にモヤッ。その嫌味、こう返せばスッキリ!私の賢い対処法
 職場で避けて通れない存在、それが「上司」。何気ない一言が嫌味っぽく聞こえる上司にモヤモヤしている人、多いのでは? 面と...
「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
 キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
「ママかわいいよ」息子にほっこり♡ 一方、スクショ拡散のトラブルも…子どものLINE6選
 最近では、子どもでも連絡ツールとしてLINEを使いこなしています。小学生はほのぼのとしたやり取りが中心だったのに、中高...
新人アイドル★にゃんたま君にロックオン! 赤いバラの二重奏がよく似合う
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「女として見れない」にグサッ。私がトラウマ級に“傷ついた一言”6つ。いまだに引きずってます…
 人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコン...
【漢字探し】「腕(ウデ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
“モデル級”美猫の大胆ポーズもにドキッ。クールな見返りにゃんたまも♡ 幸せあふれる9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年9月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
お米も野菜も高すぎる! 見切り品しか買えない現実…40女が新政権に願う“ちょっとの期待”
 先日、スーパーの野菜売り場で青々としたおいしそうなレタスを見つけた。  その値段、まさかの199円。  決...
えっバレた!? ズル休み→「診断書持ってきて」で大ピンチ…冷や汗ダラダラ“絶体絶命”LINE3つ
 あなたは、LINEで窮地に立たされた経験があるでしょうか? これからご覧いただくのは、絶体絶命の大ピンチLINE! 嘘...
自信がない人ほど要注意! 55年のベテランママから教わった“人付き合いの極意”
 スナックのママといえば、これまでにも紹介したことがありましたが、波瀾万丈な人生を送っている方が多め。  だからこ...
どれだけお得なの! VOCE12月号の付録がコスパ良すぎて震えた。13名品を一度に試せる異次元レベル
 VOCE12月号 通常版の付録は、美容家・大野真理子さんが本気で選んだ13アイテムとミノンの5点セット。  さら...