ヤバい輩湧かない?30代独女が0円で「語学交換アプリ」に1カ月挑戦!

更新日:2023-07-08 06:00
投稿日:2023-07-08 06:00

アプリ外に誘導してくる人には要注意!

 筆者が1カ月でやり取りした人数は23人いたのですが、残念ながら、出会い目的や高圧的な態度を取る人も3人ほどいました。

 共通していたのはLINEなどアプリ外へ執拗に誘導してくる点。1人目は初日に出会い、外部アプリへの誘導も「そういうものなのかな」と思って教えてしまった結果がこちら。

 ※※実際は英語で送られてきました※※

《あなたは他の誰より良い友達だから、自分はアプリを消したい。僕たちのやり取りに集中したいから、あなたにも消してほしい》

 いやいや、束縛系彼氏か! あっけにとられて返信に困っていたら、

《なんで黙っているの?》

《アプリ消さないならあなたのID他の人に教えないでね》

 と立て続けにメッセージが……。ヤバい人確定なので、やんわりお断りして即ブロック!

 そして一旦冷静になってから気になってくるのが、この人が本当にアプリを消したのかどうか。アプリに戻り同じ名前で検索すると、なんといくつも同じようなアカウントを用意しているではありませんか! 大嘘ですやん!

 幸か不幸か初日からとんでもない人物に出会ったことで、その後同じような手口に遭っても落ち着いて対応できました。結果オーライでしたが、皆さんが使うときにはくれぐれも気をつけてくださいね。

お気に入りのタンデムパートナーを見つけよう!

 とはいえ、やり取りした23人のうち、これからも仲良くしていきたいと思うのは5人。国籍もアメリカ、カナダ、フランス、フィンランドなどさまざまです。

『Tandem』で出会った人の多くは、純粋に日本が好きで話せるようになりたいという人ばかりでした。短い期間で、5人の外国語の先生ができるなんて有益すぎます。

 はじめ方・やり方について、もう少し詳しく実体験を。

 プロフィールの入力まで完成したら、 画面左下の「コミュニティー」からいざ言語交換パートナー探し! あらかじめ言語を設定しているので、自動的に母国語(英語)・学んでいる言語(日本語)のようにマッチする人がピックアップされています。

やり取りしたい人にDMを送ろう

 良さそうな人がいたら、タップして詳細をチェック! プロフィール画面の 「メッセージ」をタップすると、ダイレクトメッセージが送れます。

 送ったメッセージは、画面下の「メッセージ」をタップするとまとめて確認できますよ。

おすすめは「添削機能」! 言語交換パーティーでスキルアップ

『Tandem』の特徴は、まず「添削機能」がついていること。相手の文章で修正が必要な箇所文章があれば、メッセージを長押しして「添削する」をタップします。

 お互い細かく添削できるので、教科書に載っていない生の英語のニュアンスをつかめるので、とても便利です。

 また、メッセージの「読み上げ機能」もついており、速さも変えられるのでリスニングの練習にも役立ちます。さらには、音声ファイルも送ることができるので、ネイティブに発音を矯正をしてもらう方法も!

「パーティー」に参加できる

『Tandem』の使い方は、メッセージだけにとどまりません。画面下の「パーティー」を使うと、「言語交換パーティー」に参加できます。言語交換パーティーとは、複数で音声電話ができるコミュニティ。

 自分に合いそうなルームがあったら、勇気を振り絞って入ってみるとよいでしょう。筆者も言語交換パーティーがきっかけで、メッセージを送り合うようになった人がいました。

 使い方は無限大なので、ご自身にあった方法を試してみてくださいね。

 しばらくやり取りをして仲良くなると、レビューをつけてくれる人も。

「信じられないほどいい人!」との評価をいただきました。お世辞でも嬉しいですね。

1カ月間使ってみて…

『Tandem』は有料アップグレードもできますが、今回あくまで無料で使える機能のみにフォーカス。結果、無料でもネイティブが使う表現をダイレクトに学ぶことができるので、全く不自由なく使えました。

 筆者も引き続き使用し、言語を教え合いながらスキルアップしていきたいと思います。

 グローバル化が進む昨今。生の英語を学びたい人はぜひ試してみてくださいね!

(取材・文=はるうらら/キジカク)

▽はるうらら 医療従事者として都内総合病院に勤務していたが、もともと興味のあったWebライティング業界に思い切って転身。大手メディアと業務委託契約を結び、時事ネタ・取材をメインに記事を執筆している。中には450万PVを達成した記事も。ちなみに国内外問わず旅行が趣味で、アメリカ・オーストラリアで生活をした経験も。現在、海外移住計画中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


花より饅頭のストリッパーが恋する乙女に? SNSで毎日見てます…♡
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
青い海すら霞む“にゃんたま”…猫さまの悩ましい眼差しにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あれ、蚊が寄ってこない? 虫も避ける“中年おばさん”の血…私の身体はそんなに「不味い」のか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
仮装するって言ったじゃ~ん! ママ友にハメられた? ハロウィン行事のトラブル4選
 時期的に、ママ友とのハロウィン行事に参加しようとしている人もいるでしょう。でも、ママ友とのトラブルには気をつけて! ち...
夫は“推し”を支えるスポンサー? 私が「推し活」にハマれなかった理由。現実逃避もいいけれど
 最近、アイドルやお笑い芸人、アーティストなどの推し活に夢中な友人を見ていると、みんなキラキラした目をしていて、完全に“...
「自炊キャンセル界隈」だけど何か? 私の“ラクする”方法6選。紙皿、紙コップで十分でしょ!
「自炊キャンセル界隈」という言葉、SNSなどで見かけたことはありませんか? この言葉には、「自炊を頑張る余力のない人たち...
ドラマみたい! 葬儀に愛人が次々登場…身内に仰天した非常識エピソード。泥酔して全裸になる義父も
 非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが義両親や親戚となると話は別...
可愛いのは“実の娘”の子どもだけ…義母からの孫差別に苦悩する妻。なぜ「うちの孫」と言われない?
 幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
やば!電磁波カット、牛乳を顔に…健康と美容オタクのやりすぎLINE6選。もはや異次元?
 いつまでも元気で若々しい魅力を保ちたいと考えている人は多いはず。でも、中にはちょっと暴走気味な“クセ強”キャラも…。 ...
「僕んち来ないか?」って誘ってる? きゅるるん猫の“にゃんたま”に妄想が捗ります♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第105回「サツマイモ祭だーっ」
【連載第105回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【表現クイズ】「ガラスの天井」以外もあった! 昇進を阻む意味を持つもう1つの「天井」は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「お年玉は1万以上で」金額指定すんのかーい! 親戚からの“図々しいLINE”3選。開いた口が塞がらない…
 普段あまり会うことのない親戚や遠い親戚から、図々しいLINEが届いて困惑した経験がある方もいるでしょう。今回はそんなL...
私、変わったと思ったのに…また都合のいい関係!?「成長してない自分」に気付いた瞬間6選
「前よりは大人になったつもり」「昔と比べて変われたはず」そう思っていたのに、ある瞬間「あれ、私、全然変わってない…?」と...
今日は甘やかす日♡ “自分へのご褒美”どうしてる? 女たちの欲望だだ漏れエピ7選
 あなたは、毎日頑張ってる自分にご褒美を与えるとしたらなにをしますか? 今回は、アラフォー女性をターゲットに、自分へのご...
見返り“にゃんたま”の眼差しにズキュン♡白ソックスの王道ポーズにやられた…
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...