4回の引越しで実感!家族で住みやすい土地にする3カ条、転勤族でも安心

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-07-26 09:57
投稿日:2023-07-24 06:00

2. ママ友を無理に作らない

 2つめはママ友を無理に作らないこと。

 途中入学となると、ママ友との関係も気になりますよね。なかには、すでに古くから良好な関係が出来上がっており、話しかけづらい場合も……。しかし、ぶっちゃけそこは気にしなくてOK! それよりも、子どもたちがちゃんと学校や幼稚園に馴染めるかどうかの方が重要です。

 子ども同士が仲良くなれば自然とママさん方とも話すきっかけが増えるでしょう。

 私の場合、転勤先でその都度ママ友を作ってきましたが、引越しても連絡を取り合うのは数名のみです。無理にママ友を作ろうとはりきったところで、最終的に残るのは気の合う一部のママさんたち。

 そもそも、ママ友を作るのは難しいことです。子どもの年齢が一緒でも、ママ友と同じ世代とは限りません。3人の子育てをしてきたなかで、私の体感では話が合わないママさんの方が多かったなと感じています。

 また、ママ友がいないと必要な情報が得られないイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。困ったときは、小学校や幼稚園に直接聞けば大体のことは解決します。

 なので、変にママ友を作ろうと気負わなくて大丈夫です!

3. 自分のペースで生活するのがモットー

 3つめは自分のペースで生活すること。転勤族をしていて悩ましいのが、その土地の風習や文化を押し付けられることです。昔から住んでいる方々にとっては当たり前でも、こちらからしたら驚きの内容だったなんてことも!

 私もある土地に住んでいたときに、子どもがいるならマンションの組合のほかに子ども会にも入らなければいけないと言われました。もちろん、別料金です。

 どんな活動をするのか聞いてみると、月1回のイベントのために持ち回りで準備をしなければならないとのこと。そのために各家に集まりながらの会議や、人数が多ければ別場所(カフェなど)で行う必要があります。

 話を聞いて「あまりに大変&お金がかかり過ぎるだろ!」と衝撃を受けました。しばらく悩んだ結果、結局子ども会はお断りしました。

 子ども会に入らなかったことで裏でヒソヒソされていたかもしれませんが、いつまた転勤するかわからない身。このご近所付き合いが一生続くわけではありません。

 もちろん、常識の範囲で行わなければならないこともありますが、それ以外はスルーしてもいいのではないでしょうか。

「転勤したからその土地に早く慣れよう!」なんて思う必要はありません。郷に入れば郷に従えということわざがありますが、そんなのはもう古い!(笑)

 自分のペースで生活することが心の安寧につながります。

転勤族でも住みやすい土地にできるかは自分次第!

 3つのコツを紹介しましたが、転勤族でも住みやすい土地にできるかは結局のところ、自分次第です。無理に周囲と馴染まなくても、家族が楽しければそれで良し! 私は転勤するたびに、家族で楽しめるスポットを見つけるようにしています。

 最近は、近所のスポーツセンターでバドミントンをするのが我が家のトレンド。家族みんなで共通の趣味をみつけることで、休みの日がより楽しくなりました。

 転勤族だからといってあまり不安にならず、自分らしく生活してみてはいかがでしょうか。マイナスに捉えられがちな転勤族ですが、貴重な経験として家族でポジティブな楽しみ方に変えていきましょう!

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


これぞ漢の修行道にゃ!“にゃんたま”アニキと冒険ごっこ♡
 にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!  「離れずについて来いよ」  きょうは、アニキと冒険ごっこです...
卒業式で目撃した花束のニューノーマル!Z世代の思い出作り
 コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
新名所!蔵前神社でミモザ&桜を愛でたら… 2022.3.15(火)
 えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。  毎...
目指せ簡単貯金!買い物に行かない節約術の長所&楽しむ方法
「節約しなくちゃなぁ……」と思いながらも、欲しい物があると、つい我慢できずに買ってしまう人は多いでしょう。そんな人は、こ...
特別の証にゃん♪ 自慢の首輪を披露してくれた“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす瀬戸内の猫の島にお邪魔しました。  猫たちは島の人達にあたたかく見守られながら、自...
家事したくない日は誰にでも…苦手意識と隠れた心理と克服法
 家事に苦手意識があり、部屋を片付けようと思っても、なかなか手を付けられない人もいるのではないでしょうか。特に、一人暮ら...
「義父とセットで…」大惨事!? 変換ミスで“おもしろ”LINE5選
 日常生活に欠かせない便利なLINEですが、いつでも気軽に送れるぶん、うっかり変換ミスをして、誤った意味に捉えられてしま...
なるほど納得! 若さについてイヤミを言う人の残念な正体
 みなさんの周りには、「あんな年の重ね方をしたいな」と思える先輩はいますか? やっぱり私は、先輩であるお姉さんたちのよう...
3COINS最強説!朝昼晩使いたい「便利グッズ3品」を購入♡
 3COINSはアクセサリーやキッチン用品など、トレンドを抑えているのにコスパ最強なアイテムが揃っていますよね。3COI...
真鯛のお刺身食べた? 鼻チューで情報交換中の“にゃんたま”
 きょうは、鼻チューのにゃんたまω君。  これは猫流のあいさつです。こんな風にしっかり嗅ぎ合っているのは信頼しあっ...
そうだ「縁切りスポット」に行こう 2022.03.10(木)
 突然ですが、あなたは縁を切りたいと思った相手がいますか? 筆者にはいます。その相手はズバリ父親です。身内の恥をさらすよ...
肩がこる、頭が痛い、PMS…“ちょっと不調”の原因と対応策5つ
 コロナに右往左往する日々が3年目を迎え、ステイホーム、テレワーク漬けの方も少なくないと思います。ずーっと座りっぱなしで...
“カラー番長”サイネリアのお悩み解決♡金運、恋愛運UPも期待
 春イベント目白押し(!)の3月でございます。ひと足早くお花屋さんの店内では、桜のお花見シーズンでござんすよ。そして、桜...
JR千葉駅ホームの落花生印がムゴイことに…!2022.3.8(火)
 千葉県を代表する農作物といえば、落花生(ピーナッツ)。そのご当地フードである落花生をモチーフとした乗車位置マークが、J...
向かい島に行きたいにゃ! “にゃんたま”作戦会議の行方は?
 花のつぼみ、にゃんたまωのふくらみに春を感じる嬉しい季節となりました。  きょうは、澄んだ青空に映えるオレンジ色...
肩こりの人必見! マッサージアイテム3選 2022.3.5(土)
 日々のデスクワークと疲労が重なって、慢性的な肩こりに悩まされています。今回は、猫背でストレートネック、そして“肩ゴリゴ...