介護という名の人生の修羅場、認知症の母ともみ合っても受け入れられない

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2024-07-09 21:51
投稿日:2023-08-19 06:00
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳の時に仕事中心で働く生き方をドロップアウト。現在は悠々自適な老後(?)を送りながら、還暦過ぎの童貞としてメディアに登場し注目を集めています。
 年老いた両親の介護のためにデザイン事務所を畳んだのが56歳の時。父を見送り、母を施設に入れて介護生活が少し落ち着いた今、思うこと──。

誰もが経験する「人生の一大事」

 オレってこう見えて、親の介護を経験してるんだよね。

──こう見えてって、自分ではどう見えてると思っているんですか?

 チャラくて騒がしい、ふざけたジジイかな(笑)。まあ、そんな話は置いておいて、ふざけた奴も真面目な人も、偉い人も偉くない人も、親が急死するか自分が親より早く死なない限り、すべての人が経験する可能性がある「人生の一大事」のひとつが介護なんだよ。

 オレが63年の人生を振り返っても、「終わったな」と思ったのは親の介護に直面した瞬間だったしね。

 父親はオレが30代の頃から体の具合が悪くて、その面倒を見ていた母親もオレが50代の頃から認知症になっちゃって、連日徘徊して行方不明になる状態で、もうどうにもならなくなって。

 認知症の人って意外と体力があって、すごい距離を歩くんだよ。うちの母親は松戸から綾瀬まで歩いたし、電車に乗って我孫子に行ったことも。何度、警察から電話がきて迎えに行ったことか……。県を超えると警察の管轄が変わるのか、連絡がつきにくくて大変なんだよね。

 それで、困ってるオレの様子を見た近所の人に、「市役所に相談したら?」と言われて相談に行ったりもしたんだけど、結局は「地域包括支援センター」というところに相談して、ケアマネジャーさんを紹介されて、ケアマネジャーさんのお世話になりながら、オレの介護生活は始まったんだ。

 だから今、まさに介護に直面して悩んでいる人は、まずは地元のセンターに連絡してほしい。相談するだけなら別にお金もかからないし、利用できるサービスは利用したほうがいいよ。ひとりで考えているとつぶれちゃうからさ。

真面目にやり過ぎちゃダメ?

 経験した人しか分からないと思うけど、介護ってマジで本当に大変だから! お金に余裕があって、生活の何から何まで見てもらえるような施設に入れられる状況の人以外は、その時が来たら覚悟を決めて挑むしかない。だけど、人間って不思議と覚悟を決めると物事が解決に向かって行ったりするもんだよ。

 ときどき介護で家族を殺しちゃったりする悲劇がニュースになるけど、オレもちょっと間違ったら母親を殺していたかもしれないと思うことがある。

 母親が施設に入る前なんだけど、暴れてもみ合いになって(オレが)手を骨折したんだ。もともと優しくておとなしい性格の人だったから、攻撃的になった目の前の母を受け入れるまで時間がかかったよ。

 当時、母親を診てくれていた医者には「(介護を)真面目にやり過ぎるなよ」と言われて、その時は「何言ってるんだよ」と不快に思ったんだけど、今となっては的を射たいいアドバイスだったね。

 オレも心に余裕がなかったから、うまく受け取れなかったけど「真正面からぶつかってつぶれるなよ」って意味だったんだろうね。

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


辛酸なめ子さんが図解!「猫廃人入門」あなたも当てはまる?
 漫画家の辛酸なめ子さんは猫の魅力にハマり、毎日「猫の画像を見て、猫の成分を吸収しないと生きていけない」と言うほどの愛猫...
誘ってるの?あどけない“にゃんたま”の大胆ポーズにドキドキ
 きょうは、まだあどけなさが残るツッパリにゃんたまω少年に出逢いました。  もしも私がおんにゃの子だったら……こん...
保護猫譲渡のお約束とは?トライアル中は毎日レポート提出⁉
 保護猫を飼い始めたのは、2019年7月のことです。4月半ば頃に生まれたと推測される2匹の子猫ちゃんは、いずれもコクシジ...
猫×ヨガの癒しパワー「ネコヨガ」で心身ともにリフレッシュ
「ネコヨガ」とは、猫と一緒にヨガを行うこと。猫のしなやかなポーズを真似たり、ヨガを行っている隣で猫がくつろいでいるのを感...
デキる女は知っている…今こそ磨いておきたい”鈍感力”の話
「仕事で大切な力」と聞いて、真っ先に思いつくものはなんですか? コミュ力、体力、プレゼン力……色々あるとは思いますが、”...
なめんなよ!一触即発状態の“にゃんたま”を鎮める魔法の言葉
 きょうは、日頃から気に入らないアイツとバッタリ会ってしまったにゃんたま君。  猫はこんな時、相手に近づかないよう...
家のシンボルツリーに…純白で美しい雪の枝「ユキヤナギ」
 仏教も神道も、どちらも代々総代を受け継ぐほど信心深い我が実家。一日三回必ずお仏壇に向かって「りん」をチンチン鳴らし、一...
猫を上手に撮る7つのテクニック 女性のポートレートのように
 スマホやデジカメで飼い猫を撮影し、SNSにアップすることが多くなったという方も多いはず。しかしせっかくならインスタやF...
猫ヨガに続け!“にゃんたま”カメラマンが提案する新しい習慣
 最近、「ネコヨガ」というものが巷で評判です。猫の伸びのポーズなど、猫と一緒に猫の仕草をまねるヨガで、猫のように強くしな...
意味がわかると怖いLINE…違和感が恐怖に変わる内容4選
 ホラー映画や小説などでは、よく「後から意味がわかると怖い話」がテーマとして取り上げられますが、でも、実はもっと身近なあ...
「猫のきもち」熟読!子猫のいる生活を前のめりで夢想(笑)
 さて5月の半ばに子猫8匹とのお見合いを終え、書面で改めて茶トラ柄の男の子とサビ柄の女の子、2匹の子猫の里親に申し込みを...
間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...
渋い表情をしてるけど…実はとっても甘えん坊な“にゃんたま”
 きょうは、ビシッとキメ顔で写真を撮れせてくれたにゃんたまω様。ちょっと近づきがたい表情ですが、カメラを向ける前は甘えん...
お盆と何が違うの? アナタの心を整える“お彼岸のススメ”
 以前の話ではございますが、ドイツからの女子留学生がワタクシの師匠のお花屋さんに体験留学にやってまいりました。  ...
SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち
 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の...