更新日:2023-08-22 06:00
                                投稿日:2023-08-22 06:00
                                
                                                                     子供は天下の授かり物といいますが、男の子でも女の子でも子どもって本当に可愛いですよね! でも、可愛さに違いがあると言いますか……、同じ「可愛い」でも、とにかく男女では生態がまったく異なるのです!
今回は男の子ママに焦点を当てて、きっと共感してもらえる「男の子ママあるある」を7つ、ご紹介します。
                                                                                                    
                            今回は男の子ママに焦点を当てて、きっと共感してもらえる「男の子ママあるある」を7つ、ご紹介します。
男の子のママは、いつもどこかに怪我をしている場合が多いです。なぜなら、男の子の動きは、唐突で激しく、予測できないからです。抱っこしていたら、突然、顎の下で立ち上がられて舌を噛んだり、通り過ぎる時に無駄にジャンプをして太ももの端っこの肉を思い切り踏まれたり……。
男の子は寝相も半端ではありません。夜中に突然、顔面にかかと落としなんて当たり前。一晩中蹴られるので、クッションや枕で体をガードして命を守ります。
2. 危険察知能力が高くなる
男の子の行動は、本当に予測ができません。普通に歩いていたと思ったら、次の瞬間には飛び出したり、飛び降りたりと、彼らを守るには瞬発力と先を読む能力が必要不可欠。
交差点に近づいたら、飛び出す前提で手をつなぎ、スーパーで買い物中は、果物に指を突き指す前に間に入って回避します。
3. 女の子の穏やかさに驚愕しがち
子育て中は、同い年の女の子と遊ぶ時だってありますよね。そんな時に驚くのが「何も事件が起きずに時間が過ぎること」です。
たとえば、男の子と図書館なんて行こうものなら、本を1冊借りるまでに何回「静かにしてね」「鬼ごっこしない!」「本を投げないで」と叫ばなければならないでしょう。ところが女の子といると、何も事件が起きずに事が済むことに、心底驚愕してしまうのです。
ライフスタイル 新着一覧
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
                                                
                                            【連載第70回】
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
                                                 ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-24 06:00 ライフスタイル
ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-24 06:00 ライフスタイル
                                                 混沌とした世の中。世界で起こっている戦争や紛争だけでなく、会社やネット上のコミュニティーでもあらゆる「派閥争い」が繰り...
                                                
                                             AirPodsをしたサラリーマンのおじさんを通勤電車で見た瞬間、私はその後ろ姿にぎゅんと心惹かれた。
 なにそれ...
                                                
                                             年齢を重ねると、体の老いを実感する瞬間が増えてきますよね。特に若い頃に運動が得意だった人は、頭では動けると思っているの...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                            「普段の生活で使う、日用品をちょっと楽しく。」そんな思いを込めて生まれたStandard Products(スタンダード...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             昭和生まれの人はおおむねダジャレ好き。
 特に職場のおじさん世代は、LINEでもダジャレを送ってくる人がいます。...
                                                
                                            「物価上昇が止まりません。どうしていいか分からん」と嘆いている方、多いと思います。
 ワタクシもご多分に漏れず、仕入れ...
                                                
                                             ママ友同士で約束するランチ会。子育ての話や夫の話で盛り上がりますよね! ところが「旦那連れ」でママたちとのランチ会に参...
                                                
                                             【A】と【B】のふたつの絵には、違いが5カ所あります。さてどこが違うでしょうか?
 難易度はかなり高めなので、目...
                                                
                                            【番外・出張編】
 ここはある町の小さな動物病院──。
 この「春山動物病院」では、「院長」と呼ばれて振り向...
                                                 ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-19 06:00 ライフスタイル
ねこまき(ミューズワーク)                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-19 06:00 ライフスタイル
                                                 異動や引っ越しなどで環境が変わる人も多いこの時期は、生活を変えるいいチャンスです。普段、なんとなく続けてしまっている悪...
                                                
                                             ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
                                                 tumugi・ひでまる                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-18 06:00 ライフスタイル
tumugi・ひでまる                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-18 06:00 ライフスタイル
                                                 隅田川にかかる橋の上でしばらくの間立ち止まってみる。
 冷たい風がビュービューと吹き抜ける音を聴く。
                                                 Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-18 06:00 ライフスタイル
Koji Takano                                                    
                                                                                                                                                            2024-03-18 06:00 ライフスタイル
                                                
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                



 新井見枝香
新井見枝香                                                    

 小原玲
小原玲                                                    
 canちゃん
canちゃん                                                    
 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    

 斑目茂美
斑目茂美                                                    



 太田奈月
太田奈月                                                    

 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                