面倒なカロリー計算不要!30代からのダイエット法と簡単トレーニング

コクハク編集部
更新日:2023-08-10 06:00
投稿日:2023-08-10 06:00

3. 食事でも燃焼をサポート! 効果的なレシピをご紹介!

 大腿筋のトレーニングに加えて、食事でも燃焼効果を高めましょう。今回は、燃焼に効果的なレシピを2つご紹介します。

3-1. グリル野菜とチキンのサラダ

 まず、新鮮な季節の野菜と鶏むね肉をフライパンで焼きます。

 焼き上がったらお皿に盛り付け、オリーブオイルやレモン汁、塩を適量かけて、さっぱりと仕上げましょう。

 野菜は水分を飛ばすことで旨味が凝縮され、食べ応えもアップします。

 また、鶏むね肉は低脂肪ながらたんぱく質が豊富で、筋肉の修復にも役立ちます。

3-2. サーモンとアボカドの巻き寿司

 お刺身用のサーモンとアボカドを食べやすい大きさに切り、海苔や酢飯と一緒に巻き寿司にしましょう。

 サーモンにはオメガ-3脂肪酸が豊富に含まれており、代謝亢進(たいしゃこうしん)や脂肪燃焼の促進に効果的です。

 さらに、アボカドには良質な脂質や食物繊維が含まれており、満腹感を与えながら代謝を高める効果も期待できます。

4. ダイエットにおすすめな漢方薬をご紹介

 カロリー燃焼をサポートし、トレーニングの手助けとなる漢方薬もあります。

 漢方薬は、「水太り」「脂肪太り」「ストレス太り」などに効果が認められています。

 太ってしまう原因としては、基礎代謝の低下や、脂肪の蓄積、水分代謝の乱れによるむくみなどが考えられます。

 加えて、月経を伴うホルモンバランスの乱れやストレスなどにより過食してしまうことも太る原因とされているのです。

 そのため、ダイエットには

・脂肪の燃焼を促す
・脂肪の吸収を抑制する
・血流をよくして基礎代謝を上げる
・水分の循環をよくして老廃物を排出する
・ホルモンバランスや自律神経を整えて過食を防ぐ

 といった作用のある漢方薬を体質に合わせて選びます。

 仕事や育児で忙しい30代40代でも、漢方薬なら自分の体調や体質に合ったものを飲むだけなので、手軽に効率よくセルフケアができるでしょう。

<ダイエットにおすすめの漢方薬>

・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):おなか周りの脂肪が気になる方におすすめです。脂肪代謝を促しておなか周りの脂肪を分解・燃焼するほか、脂質の吸収を抑制して肥満症に働きかけます。

・防已黄耆湯(ぼういおうぎとう):むくみが気になる方におすすめです。水分代謝をよくして余分な水を取り除き、水太りやむくみに働きかけます。

5. 無理をせず確実に脂肪を燃焼させよう!

「いろいろな方法でダイエットにアプローチできるんですね。えりのさん! 本当にありがとうございます」

 優子さんの笑顔を見てえりのボスも笑顔で頷きます。

「ダイエットって、思ったよりも簡単な方法で始められるのよ。でも、無理は禁物よ。ストレスのない範囲で、楽しくダイエットしてみましょう!」

「はい! とても勉強になりました。ありがとうございました!」

「また気になることがあったら、いつでもサロンへいらっしゃい」

 優しい表情でサロンを去っていく優子さんを、えりのボスは笑顔で送り出しました。

★サロン「コクハク」のオーナー えりの

 顔と口調は若いものの、年齢不詳。タヌキか妖怪の噂も囁かれる謎めいた主人だが、ココロやカラダ、健康に関する知識はズバ抜けており、何気にハイスペック。ムスメ時代に苦労してるため、自分より“後輩”の女にはしあわせになって欲しいと願っている。愛称は、えりのボス。

(漫画/腹肉ツヤ子

  ◇  ◇  ◇

<この記事の監修者>

あんしん漢方薬剤師 藤田 佑莉(ふじた・ゆうり)

 北里大学卒業後、産婦人科門前の調剤薬局で働く中で、女性特有の不調に悩んでいる方が多いと実感。漢方薬による根本治療の大切さを広めたいと考え、精度の高い漢方をお手頃価格で提供する「あんしん漢方」で薬剤師としてサポートを行う。

「あんしん漢方」を詳しく見てみる

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毛剃りといえば貝印!VIO専用電動シェーバー2種を徹底比較。本田真凜のように肌の上を美しく滑るのか?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
JK界隈で流行りの「seju顔」とは何ぞ? アラフォーでも“違和感ゼロ”なメイクのコツ
 seju顔とは、インフルエンサーやタレント、モデルなどが所属する芸能事務所「Seju」が由来になっている言葉。元テレビ...