更新日:2023-08-15 10:16
投稿日:2023-08-15 06:00
蒜山焼そばとラム肉でお腹を満たす
お昼過ぎに夫が車でお昼ご飯に連れ出してくれました。観光地だけあって周囲には飲食店がたくさんあります。
「いち福」という食堂で、名物の「蒜山焼きそば」とラム肉と野菜の鉄板焼きにライス、サラダ、スープがついた「ラムプレート」を注文。
みそ味の焼きそばは鶏肉入りで、ニンニクが効いて暑い日にぴったり! 鉄板で焼かれたラムと野菜もあっという間に平らげました。
ほかにもジンギスカンやステーキ屋さん、イタリアンなどもあったので、飲食店という意味では事欠きません。むしろ、しばらく滞在してぜんぶのお店を制覇したい(笑)。
仕事をしたし、リフレッシュもできた
夕方になるとBGMがひぐらしの声にかわります。日が傾いて西日が入ってきたので、違う席に移動。なんだかノマドワーカーになった気分です(笑)。
短時間の利用は何度かありますが、就業時間がっつりコワーキングスペースに滞在したのは今回が初めて。
同じ空間で仕事をがんばっている人達がいると思うと、相乗効果でこちらのやる気も刺激されるものですね。家やカフェで仕事をするのとはちょっと違う感覚。
自宅で仕事をしていると、畳んでいない洗濯物とか洗っていない食器などなど……。やり残した家事が目に入って気になることがあるのですが、ここへはあくまで「仕事をしにきた身」。余計なことを考えず、いつもよりなんとなく仕事がはかどったような気がします。
あと、快適な室内から眺める景色というのは想像以上に気持ちがいいもので! 違う季節に訪れたら紅葉や雪景色も楽しめそうです。次回の訪問が楽しみになるワーケーション体験でした。
(編集M)
シェアオフィス「蒜山ひととき」
adress:岡山県真庭市蒜山上福田1205番780
営業時間:8時30分~17時30分、土日祝は休み
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
この街は、まるでネバーランドだ。
いつもの店に行くと、いつもの仲間がいて、相変わらずのバカな話で盛り上がれる。...
義母が高学歴だとなんとなく上品でスマートな人柄が連想されますが、現実では学歴の高さと人格は比例しないようです。実際には...
2025-02-20 17:59 ライフスタイル
秋は色鮮やかな季節。まるで黄金色のイチョウの葉、鮮やかな朱赤の柿。
心まで秋色に染まるような日だった。
...

世の中には、人一倍豊かな観察力や感受性を持つ人も存在します。そうした人は「優しい」「気遣いができる」などの長所をたくさ...
今回ご紹介する雑誌付録は、「ムーミントラベルポーチ3点セット」と「別冊付録:保存版!ESSEのBest時短ベストおかず...
ぶっちゃけ、私はあまり人づきあいが得意なほうではありません。一人のほうが気を遣わなくていいし、楽だから。
これから...
年末の大仕事といえば、家の大掃除ですよね。やはり、一年の汚れを綺麗にしてから、新しい一年を迎えたいものです。でも、何か...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
コクハクリーダーズ1期生の「あんず」と申します。今回、ワクワクしながら新商品を使う機会に恵まれました。
日常生活で...
2023-12-16 17:32 ライフスタイル
暖冬にも程がある2023年師走ですね。
カントリー風情たっぷりの立地にある猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花...
彼氏や女友達と楽しむ温泉旅行。最近では旅館に添えつけの浴衣が用意されているところも多いですよね。
でも浴衣姿で...
夜道を歩いていたら、ふわっと何かが降り立った気がした。
振り返ると黄色い稲穂が揺れていた。でも全然怖くはなかっ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...