更新日:2023-10-08 19:51
投稿日:2023-10-08 06:00
何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。
人によっては、本意ではないのにOKしてしまうなど「断ったら嫌われそう」と感じている人は多いようです。
今回は嫌われるどころか、逆に好感度が上がってしまう上手なLINEでの断り方を3つ、ご紹介します。
逆に好感度が上がる!? 誘われた時にLINEで上手に断る方法
1.「ちょうど食べたばかりなんです」
もしも突然、目上の人からランチに誘われた時、断るのはとても勇気がいりますよね。ほとんどの方は、あまり気がのらなくてもランチに行ってしまうかもしれません。
でも、どうしてもランチに行きたくない時には、LINEでこのような断り方をしてみましょう。
こちらの女性は、先輩にランチに誘われた時、「お誘いいただいてとても嬉しいです!」とまず、感謝の気持ちを述べています。さらに「残念なのですが、ちょうど食べてしまったばかりで」と断りの理由を返信。
最後に「また別の機会にご一緒させてください」と返しています。確かに相手もまったく嫌な気持ちにならなそうです!
ライフスタイル 新着一覧
ファミリーマートとファセッタズム(FACETASM)のデザイナー落合宏理氏が共同開発した衣類「コンビニエンスウェア」。...
すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...

普通の会社員を続けることに不安を感じる女性が増えています。周囲に自分の才能を活かして稼いでいるがいると、「自分も何か発...
「この飲み会、私はあまり飲んでないから、あなたたちが多めに払ってくれるよね?」「ここの料理、5,000円もするの? え〜...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
危険な暑さが続く夏。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は古い平屋の建屋のため、エアコンをフル活用しても、毎日が熱中...
実は筆者には、結婚前から長く続いている“腐れ縁”があります。その相手を仮にP氏とします。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
終電が終わって、深夜の踏切はしばしの休憩。また朝から大忙しだからね。
こちらは明日は予定もないから、見知らぬ町...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
SNSのプロフィールに診断結果のアルファベットを入れたり、それぞれの性格をコンテンツにまとめたりと、若者を中心に流行し...
2024-07-06 06:00 ライフスタイル
子供が成長するにつれて気になってくるのが「子供の足の臭い」です。特にスポーツをやっている子供や、汗をかきやすい夏などは...
40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?
スナックなんかだと多そうだし、そうい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル