更新日:2023-10-06 06:00
投稿日:2023-10-06 06:00
友達が減ったと感じたら…新しく友達を作る3つの方法
友達が減っても、忙しい時は特に気にならないもの。でも、子育てを終えたり、独身ライフが長くなると友達の少なさに寂しくなる人もいますよね。
続いては、友達を作る方法をチェックしてみましょう!
1. 習い事をはじめる
新しく友達を作るには、新しい環境に飛び込む必要があります。おすすめの方法は、習い事をはじめること。同じ習い事なら共通の話題も多く、話しかけやすいですし、会話も盛り上がりやすいですね!
定期的に会えるので、友達を作るのにとても効果的な出会い方です。
2. 自分から誘ってみる
もう一度、今いる友達との関係を築く方法もあります。大切なのは、自分から誘うこと。相手からの誘いを待っていたのでは、疎遠になるばかりです。自分から連絡し、自分から誘ってみると、相手も「友達だと思ってくれている」と感じるでしょう。
ただし、できるだけライフスタイルの似ている友達に声をかけたほうが、ストレスなく付き合えるはずです。
3. ポジティブに今を楽しむ
友達がいない状況にコンプレックスを感じ、重たく受け止めている人も多いですよね。でも、暗い顔をして塞ぎ込んでいる人よりも、今を楽しんで明るく過ごしている人でないと友達は増えません。
まずは、「今しかできないことをしよう!」「友達はすぐできる!」とポジティブにとらえて、楽しい日々を送りましょう。自然と人が集まってきますよ!
40代を過ぎてから友達が減ったのはあなたが原因ではない
こうして見ていくと、40代以降友達が減るのは自然な流れなのだとわかりますね。何事にも意味があるととらえて、今しかない時間を楽しみましょう!
笑顔のあなたならたくさんの友達ができるはずですよ。
ライフスタイル 新着一覧
朝、パトロール中のにゃんたま君に出逢いました。
縄張りに他の猫の匂いを見つけたら、自分の匂いで上書き! そうし...
一年延期のオリンピック東京大会がいよいよ開催されました。初めて尽くしの今大会においては色々なお考えの方もいらっしゃるで...
始まりましたね、東京五輪。日本選手の活躍をライブで見たいとリモコンを片手にザッピングに忙しい方も少なくないのではないで...
家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。
カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました!
「大賀ハス」は植物学者・大賀...
普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」
実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。
これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...