“頑張り屋のメンヘラ”が「セルフラブ」という人生の処方箋を知りました

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2023-09-12 06:00
投稿日:2023-09-12 06:00

背伸びせず「本当は否定したい自分」も見つめなおす

 セルフラブとはその言葉の通り、ありのままの自分を愛することです。

「愛される自分」には他人から承認されることももちろん必要かもしれませんが、自分自身が愛せる自分を他人に受け入れてもらえることで、自己肯定感はさらに高まっていきます。

 私もかつて「自己承認欲求」と「自己肯定感」を混同していました。

 親やパートナーなど、身近な人に褒められると嬉しくなり、肯定感が上がった気になっていました。逆に「もっと頑張れ」と言われれば、自分に足りないところを補おうと、無理してでも努力をしました。

 しかし、セルフラブを学んでからは、他人からの自己承認を欲しすぎると、自己肯定感は下がってしまうことが分かりました。誰かから褒められる時も怒られる時も、その判断軸は“誰かの価値観”です。

 自分の価値観ではなく、好きな人や世間などの“他人の価値観”で自身を肯定しようとし続けると、周りの評価次第で自己肯定感が下がります。

 だから私は長年「頑張り屋さんなメンヘラ」で、他人から認められようともがけばもがくほど、自分らしさが分からなくなっていきました。

 自分を愛するために必要なのは、自己を高めることではなく、今の自分を知ることです。強いバイアスを受けやすい現代社会を生きる私たちは「もっと自分を高めなければ」と意識を高く持つことを良しとする価値観に影響されやすくなっています。

 自分を愛するための第一歩は、ありのままの自分を「知ること」です。今の自分は、あなたにとって「理想の自分」ではないかもしれません。

 だからこそ、今の自分について深く考えるのはつらいことかもしれません。だけど、あなた自身が今の自分を“嫌なもの”として捉え続ける限り、自己否定感はなくなりません。

自分のルーツを振り返ってみて、感じたこと

 意外と多くの人が、自分を知る行為をしていないのではないかと思います。

 自分を知るのは、想像より多くの時間を使うことです。嫌いな自分と向き合った後、次は「なぜ、嫌いな自分になってしまったのか」「人生のどんな出来事が、今の自分の価値観を作ったのか」まで考えてみてください。

 自分の人生を振り返ってみると、必ずどこかに今の自分を否定したくなる「元凶」が見つかります。

 家族から言われたことや、思春期に他人から受けた評価……自己否定している自分にとって、トラウマとも言える出来事を思い出すのはつらいこと。ですが、思い出してみると妙にしっくりくるのです。

 痛みの理由が分からないと、本来不安を感じるはず。だから必死で蓋をして、痛くないフリをしてきた自分がいたことに気が付きます。

「思っている以上につらかったんだ」ということに気がついた私は、涙を流すでもなく、ただ安心しました。

自分の心を見つめてみよう

 セルフラブの第一歩は、自分を知り、その自分を受け入れること。

 インターネットで検索してみると、自身を知ることや受け入れることに繋がる便利なツールやアイテムも、少しづつ数が増えてきています。

 大人になればなるほど、自分を知ることを不安に感じるようになっていくかもしれません。だけど、少しずつでもかまいません。

 時間や精神に余裕のある日に、自分を振り返ってみませんか?

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


ザ・にゃんたま天♡ “たまたま”全開で無防備すぎるやろ~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「15人のお侍さんが…」霊感のある女友達からのゾゾッとLINE
 あなたには、霊感のある友達はいますか? 彼女たちには、普通の人には見えないはずのものが見えるようです。そして、中には、...
すいかばかと呼ばれる男<3>「水果」でささやかな夏の贅沢を
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...
私、性格悪い?「シャーデンフロイデ」に気づいた時の処方箋
 みなさんは、シャーデンフロイデ(独:Schadenfreude)という言葉を聞いたことがありますか? 日本語に直訳する...
部長にサマるって“部長様”?カタカナでやらかした赤っ恥LINE
 いつの間にかすっかり私たちの日常に溶け込んだ「カタカナ語」。普段何気なく使っている人がほとんどだと思いますが、正しく覚...
“たまたま”様が本気のパトロール!まるで映画のワンシーン♡
 きょうは、高原にいらっしゃい!  山を望む雄大な景色の中、広大な縄張りを持つにゃんたま様に出逢いました。 ...
手間いらずでコスパすごっ!ルドベキアは見つけたら即買い!!
 職業病というか、なんというか。道端でハッとしちゃう植物を発見したら、どうにも気になるワタクシ。たとえ運転中でもどんなも...
【絶望】「夫の実家に帰省」要注意マナー&土産選びのまとめ
 夫の実家が遠方にあると、普段はあまりストレスを感じないかもしれません。しかし、問題は年に数回ある帰省時……。「気が重い...
愛してるぜ!意中のおんにゃの子に鼻チューしたい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
クーラーいつ掃除する?在宅勤務の“上から夫”に怒り爆発LINE
 コロナ禍ですっかり定着した在宅ワーク。今まで、仕事に出ていた夫が家にいる日々に、ストレスが溜まっている妻はたくさんいる...
障子がビリビリに…子どもから家を守るには 2022.7.16(土)
 持ち家でも賃貸でも、家にはなるべく傷つけずに過ごしたいものですが、それは大人の都合のようです。悲しいかな、大切にしてい...
いつか来る日のため…知っておきたいペットロスの乗り越え方
 家の中でペットを飼うのが一般的となった近年、昔に比べてペットとの距離も近くなっているため、ペットロスに悩む人も増加傾向...
アッ、やられた! 豹変する先生に身の危険を感じる私
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
愛される「ちゃっかり者」の共通点 人気NO.1の瞬間を目撃!
 ”ちゃっかり者”って言葉を聞いた時、みなさんはどんな印象を持ちますか?  私はちょっと、ずるい印象がしてしまいます...
ちび“たまたま”が爪とぎコーナーで「お母さん、交代して~」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
わ、簡単!ハイブリッドスターチスを流行りのドライにする!
 夏になると猫店長「さぶ」率いる我が花屋に来店くださるお客様の多くが、仏様のお花を買い求めにいらっしゃいます。そんなお客...