更新日:2023-10-24 06:00
投稿日:2023-10-24 06:00
社会一般ではない通じない「職場独特のローカルルール」が存在する会社って多いですよね。入社したての社員からすれば、ドン引きしてしまうようなルールでも、暗黙の掟には逆らえないのが現実……。
今回は、避けて通れない職場のローカルルールあるあるをご紹介します。
今回は、避けて通れない職場のローカルルールあるあるをご紹介します。
思わずドン引き! 職場のローカルルールあるある5つ
さっそく、ありがちな職場のローカルルールあるあるをチェックしていきましょう!
1. 毎朝の合唱&体操
「私の職場では、毎朝大声で社歌を歌い、社長考案のオリジナル健康体操をするのが日課になっています。でも、健康オタクな社長が考えた体操が、ガニ股になったり、後ろにのけ反ったり、とにかく恥ずかしいのです。ただ、確かにお局社員たちは声量もでかいし、のけ反る角度も半端ではないので、効果はあるのかもしれません」(30代・OL)
歌に体操、ローカルルールのあるあるですよね。お局社員たちが本気で体操している光景が目に浮かびます(笑)。
2. 社内行事は絶対参加
「うちの会社は、社員の交流を図る目的からとにかくイベントが多いんです。しかも、社内行事は相当な理由がない限り絶対参加。割と大きな会社なので、スポーツ大会の時期になるとみんな本気で体を鍛え出します。体を動かすのが嫌いで事務仕事にしたのに、なんで毎年スポーツをやらされないといけないのでしょうか……」(40代・事務職)
社内イベントの強制参加はつらいですね。会社によっては、創作ダンス大会やシャッフルランチなど、個性の強いイベントがある会社も……。苦手な人には苦痛でしかないでしょう。
3. トイレの個室を使う人が決まっている
「なぜかわからないのですが、うちの会社ではトイレの個室ごとに使用可能な人が割り振られています。入社した時、一番奥を使うように言われたのですが、和式トイレなので本当に苦痛です。勤務年数が長くなると洋式個室を使えるようになるとか……。このご時世に、意味がわかりません」(30代・営業)
トイレの個室が指定されているのは、謎ルールすぎますね! 潔癖症の社員がいるのでしょうか? しかも和式とは……。足腰が鍛えられると思って、前向きにとら捉えるしかなさそうですね。
ライフスタイル 新着一覧
会社に勤めている人なら、50代以上のおじさんたちが「おじさんビジネス用語」を使っているのを聞いたことがあるかもしれませ...
人生において経験は重要ですよね。これから先の未来や、あるいは後輩たちを助けられるかもしれません。
だけど昔の経験に...
過去という言葉の意味が広すぎて、思い浮かべるイメージがまったく違うと気づいた。
ある人は自分が小さかった頃を、...
Koji Takano
2023-10-21 22:29 ライフスタイル
ネットを大いに騒がせた「奢り奢られ問題」。料理研究家のリュウジ氏のSNS投稿が火種となり、多くの意見が寄せられました。...
2度の出産と加齢と腰のヘルニアを経て、5年をかけて15キロ太りました。実はそれについては人が思うほどは気にしていない…...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
令和の今、社会人の中でも「出世したくない」と考える人が非常に増えているようです。少し前まではどうにかして出世してやろう...
まもなくハロウィン。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに、今年も大きなパンプキンが店頭を占拠する季節がやってま...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
先日X(旧Twitter)で、米ハーバード大学教授のクラウディア・ゴールディン氏がノーベル経済学賞を受賞したニュースを...
めんどくさがりやの人は、できるだけ身動きしないで済むように、いろいろな方法を駆使し、少しでも楽な生活を追求していますよ...
次の季節に向かうとき、少し寂しくなるのはなぜだろう。
高3の夏の終わりに自分の手でプールのカギを閉めたときとは...
Koji Takano
2023-10-16 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
tumugi・ひでまる
2023-10-22 23:52 ライフスタイル
学生時代に仲の良かった女友達も、結婚した途端に疎遠になってしまったというのはよくある話です。どうせなら、結婚しても長く...