更新日:2023-10-27 06:00
投稿日:2023-10-27 06:00
4. いちいちマウントを取ってくる
「駐在妻としてフランスに滞在していた時、いちいちマウントを取ってくる日本人のママ友がいました。会話といえば、夫の役職の話や豪華な生活の話、子どもの教育にどれだけお金をかけているかなど……。本当にうんざりしていて、鬱状態になりました」(40代K.Kさん)
どうしても自分のほうが上なのだと牽制したいのでしょうね……。
5. 現地語で悪口を言いふらされる
「夫の海外赴任で駐在したイタリアで、日本人ママに目をつけられ、子どもがいじめに遭いました。表面では仲良くしているフリをして、子どもの前で友達にイタリア語で悪口を言っていたようです。あまりにひどいので、夫を残して帰国しました」(30代M.Oさん)
目の前で、本人がわからない言葉を使って悪口を言うとは、かなり陰湿ですね。日本に帰って正解です!
海外駐在中にママ友が面倒くさいと感じた時の対処法
もしも、海外駐在中にママ友とトラブルが起こってしまったら、まずは夫に相談してみましょう。また、実際に会えないとしても、日本の友達に気持ちを打ち明けて聞いてもらうだけでも、気が楽になる場合があります。
ほかにも、SNSなどで検索してみると、現地の駐在妻が集うコミュニティーが見つかることがあるので、気の合う仲間を見つけられるかもしれません。
海外駐在中のママ友関係は面倒くさい!
ただでさえ心細い海外駐在妻。さらに、現地のママ友とまで面倒くさい関係になってしまったら本当に心が折れてしまうでしょう。
適度に距離を保ちながら、気の合う新しいママ友やコミュニティーが見つかるまで諦めずに探してみてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第88回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。
熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。
...
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。
年始...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...
年末年始にやることといえば、実家や義実家への帰省。楽しい団らんを過ごした人もいる一方で、「帰省、やっぱりしなければよか...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
















