冬園芸のスター「パンジー&ビオラ」いつ植えるか問題の正解をズバリ!

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-10-04 06:00
投稿日:2023-10-04 06:00

衣替えなんてまだ無理だ

 暦も10月。世の中なんだかんだで秋になったのか? まだ暑い日もあって若干疑わしいけど。

 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋は、神奈川県の片田舎にあるので、まだまだエアコンをつけっぱなしです(毎日汗だくは更年期かと思ってたら、そういうわけでもなかったわ)。

 先日も、ワタクシが後先考えずに爆買いしてしまった胡蝶蘭の鉢を店内に置ききれずに遮光の屋外に数時間置いていたら、見事に葉っぱが焼けてヘロンヘロンに。

 誠にお粗末チーン! な出来事でございました。油断できないのよ~恐ろしいわ、日本の秋はさ~。とはいえ、花市場でもそろそろ見かける冬園芸の2大スター「パンジー&ビオラ」。ワタクシもモチロン好きでございますわよ。

 最近では切り花としても大人気! パンジーのブーケなんて鳥肌が立つほど超絶カワイイ。園芸品種も年々増え、本当に何を仕入れようか迷います。

 店先で仕事をしていると、通りがかりの園芸好きな方から「おねーさん、そろそろじゃね?」とお声がかかるのが俄然多くなる。それが、10月でございます。

 だがしかし! パンジー&ビオラって、暑い秋でも売ってるけどさ~本当のベストシーズンって一体いつよって思いませんか? うん、ワタクシも思いますw。

 場所によってもいろいろではございますよ。ただ、花屋の責任としてお伝えしなければ……。

 今回は「お姫様は暑いのが苦手。パンジー&ビオラっていつが植え時? 問題」の解説です。

パンジーやビオラの気持ちになってみたら…

 冬場の園芸2大スター「パンジー&ビオラ」。健気に株いっぱいに満開に咲く姿に未了される方も多く、お庭やベランダ園芸にとシーズンを待ちわびてソワソワ。10月にもなると「キター♪───O(≧∇≦)O────♪」とばかりにこぞってお買い求めになられます。

 ただ問いたい。10月に植えた苗は本当に生きていますか? と。

 寒い地方であれば問題ないかもしれません、そりゃ寒ければね。ですが、近年の日本ってどうです? 秋が曖昧になって、10月でも暑くて冷房かける日もあれば、いきなり寒くなる。

 かといってその寒さも長くは続かず「暑い」「寒い」が交互にやってきて、ある日いきなり冬になる。こんな感じではないですか?

 神奈川に住むワタクシ、ここ数年の衣替えは11月の終わりでございます。暑いんで。パンジー&ビオラしてみれば、10月の暑い陽気に植えられるのは「冗談じゃねぇ」と思っているかもしれません。喋らんから、知らんけど。

 早い時期の暑い日が続く時期に植えられたパンジー&ビオラは、よほどうまくやらなければ徒長(ヒョロヒョロと間延びする状態)や根本が細くグラグラしたり、枯れてしまうこともございます。

 彼らのヘソを曲げない時期とは一体……。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


美意識を刺激 知的なアナタを演出する「グラマトフィラム」
 ネコ店長「さぶ」が率いる我がお花屋さんには、おかげさまで最近ネコ以外の生き物も生息するようになりました。いや、無理やり...
電話の主は意外な人物…浮かび上がった“怪しい女性”の存在
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
聖なる秘密の島で出会ったカッコイイ見返りイケ“にゃんたま”
 尊いにゃんたまωを求めて遠い島へ。  地図上で見つけにくい、ここは神聖なる秘密の「にゃんたま島」。  初め...
栄養士が太鼓判!“幸せホルモン”がアップする食べ合わせ3選
 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来です。例年ならばバーベキューや旅行など、楽しみがたくさんある季節ですが、外出や旅行...
男女にモテる優しい女性の特徴5選!本当の優しさを身につけるには?
 いつでもニコニコしていて優しい女性、あなたの周りにいませんか? そういった女性は男女問わず、人気があるでしょう。しかし...
身を滅ぼしてもウソがやめられなかったコスプレ虚言癖男の話
 一生に一度も嘘をついたことのない人はいないでしょう。人をだます悪質な嘘をつく人は少ないと思いますが、隠しごとをしたり、...
ハードボイルド“にゃんたま”のタフでクールな姿に惚れ惚れ♡
 きょうは、惚れ惚れするにゃんたまωに出逢いました。  張りがあって、形も色も……なんて美しいのでしょう! ...
男性も女性も憧れる♡ “ハンサム女子”の外見&性格12の特徴
 近頃、外見も性格も男前な“ハンサム女子”が大人気。男性も女性も憧れるハンサム女子には、一体どのような特徴があるのでしょ...
アナタにチャンスをもたらす!極楽の花「蓮」は幸運最強の花
 まさか自分がお花屋さんになるなんて思ってもいなかった、社会人1年目の夏。初めていただいた夏のボーナスで、仏教の国「タイ...
夫宛の怪しい封筒に戸惑う妻…すると固定電話が突然鳴って
 郊外に念願の一軒家を手に入れた1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり...
ニャンとも大胆ポーズ…“にゃんたま”少年のオープンマインド
「にゃんたまωを撮らせてください!」とお願いすると、「ハイョ♪ 大サービス♪」と、ニャンとも大胆!  可愛いにゃん...
素直になれないのはどうして…?5つの原因&素直になる方法
 素直な人に出会った時、「私も、あんな風に生きられたら……」と思う人は多いでしょう。いつも自分に正直でいられたら、人付き...
よく言えるよね〜! 無責任すぎる義母のアンビリバボー語録
 無責任な義母がいると、親族内の問題は深刻なものになりやすいですよね。いい大人なんだから、もう少し責任感をもってほしい…...
キャラクターのカエルもびっくり!おもしろいカエルの世界
 今回はキャラクターのカエルと野生のカエルの関係について考えてみたいと思います。  「ビッキのときめくカエルライフ...
いつかはお隣の島でハレームを…夢を諦めない“にゃんたま”君
 きょうは、隣にある猫の島へ想いを馳せるにゃんたまωです。  お隣の島ではたくさんの猫が暮らしていて、可愛い女の子...
優しく光る植物が心を整えてくれる…快適な夏の夜の過ごし方
 世の中、またもやコロナが再流行の兆しでございます。  首都圏内に住むワタクシ、このコロナな世の中に慣れたとはいえ...