村上春樹氏、今年もノーベル文学賞ならず…「村上レシピ」で一人残念会

コクハク編集部
更新日:2023-10-12 20:26
投稿日:2023-10-07 06:00

「村上レシピ」から一品作ってみる

 はい、前置きが長くなりました。

 村上春樹氏の小説の特徴の一つに、「料理の描写がやたらウマそう」が挙げられるのでは?

 そんな作中に登場する料理にフォーカスした岡本一南氏の「村上レシピ」から一品作ってみましょう。そうしましょう。それでもって「残念会」と称してビールを飲みましょう。そうしましょう。

「酢漬けの鯵」に挑戦

 今回、作るのは「風の歌を聴け」に登場する「酢漬けの鯵」です。

 主人公が友人の「鼠」と淡々とビールを飲む姿に憧れて、ビール党になりました(笑)。

【材料】(2人前)

・鯵…2尾
・塩…大さじ2
・水…適量
・酢…適量
・ベイリーフ…2枚
・黒コショウ粒…適量

【レシピ】

1. 鯵を3枚におろし、塩でしめる

2. 室温で20分くらい置く

3. 大きめのボウルに水と酢を4対1の割合で入れ、割酢を作る

4. 鯵を入れて塩を洗い落とす

5. ペーパータオルで鯵の水気をよくふく

6. トレーにひたひたになるまで3の酢を入れ、ベイリーフと黒コショウを加えて、常温で30分くらい浸す

「何故ビールなんて読む?」への最適解かもしれない風味

 完成です!

 見てください、このほんのりピンク色に染まった鯵の身よ。セクシー。エロいー。

 お酢が鯵の青魚特有の生臭さを見事に消し去ってくれております。粒コショウのスパイシーさも◎。「風の歌を聴け」の舞台の8月にぴったりなさわやかな味わいです。
 
 無限ビール待ったなしですわ。そりゃあ、「鼠」と主人公との

「何故本なんて読む?」
「何故ビールなんて飲む?」

 の名シーンも生まれるわけだな。

おわりに

 10歳で「ノルウェイの森」に触れてから、思えばなんとなくいつもそこに村上春樹氏の小説やエッセイがありました。

 筆者の本棚にある文庫本の何冊かは、昔の彼氏からもらったものだったり、借りパクしたものだったり。

 40歳の時に入院した際も、ベッドで「IQ84」を読んでいたら、「私もそれ読んだよ~」と声をかけてくれた看護師さんと盛り上がったこともありました。

 ぶっちゃけ、ノーベル文学賞なんてどうでもいいんです。受賞したら受賞したでうれしいけれどね。

 来年のこの時期もきっと、「村上レシピ」でつまみを作りビールを飲むんだろうな。やれやれ。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気が合わないアイツがいても…“にゃんたま”に学ぶ男の流儀
 一雨ごとに暖かく、春風が心地よい、猫草食べ放題の季節がやってきました。  気持ちが軽くなってにゃんたま君の尻尾も...
新しい門出と旅立ちを強力に応援する!春の花「フリージア」
「季節外れだということはわかっています」  そう言いながら、愛する奥様のお誕生日のために「ある花」だけでまとめられ...
結婚式で靴を履き替えたい…! 袋は必要?替え場所や預け方
 結婚式にお呼ばれされた時、当日の靴で悩んだことはありませんか?「行き帰りはスニーカーでも良いの?」「履き替えるならどの...
2021-03-31 06:00 ライフスタイル
辛酸なめ子さんが図解!「猫廃人入門」あなたも当てはまる?
 漫画家の辛酸なめ子さんは猫の魅力にハマり、毎日「猫の画像を見て、猫の成分を吸収しないと生きていけない」と言うほどの愛猫...
誘ってるの?あどけない“にゃんたま”の大胆ポーズにドキドキ
 きょうは、まだあどけなさが残るツッパリにゃんたまω少年に出逢いました。  もしも私がおんにゃの子だったら……こん...
保護猫譲渡のお約束とは?トライアル中は毎日レポート提出⁉
 保護猫を飼い始めたのは、2019年7月のことです。4月半ば頃に生まれたと推測される2匹の子猫ちゃんは、いずれもコクシジ...
猫×ヨガの癒しパワー「ネコヨガ」で心身ともにリフレッシュ
「ネコヨガ」とは、猫と一緒にヨガを行うこと。猫のしなやかなポーズを真似たり、ヨガを行っている隣で猫がくつろいでいるのを感...
デキる女は知っている…今こそ磨いておきたい”鈍感力”の話
「仕事で大切な力」と聞いて、真っ先に思いつくものはなんですか? コミュ力、体力、プレゼン力……色々あるとは思いますが、”...
なめんなよ!一触即発状態の“にゃんたま”を鎮める魔法の言葉
 きょうは、日頃から気に入らないアイツとバッタリ会ってしまったにゃんたま君。  猫はこんな時、相手に近づかないよう...
家のシンボルツリーに…純白で美しい雪の枝「ユキヤナギ」
 仏教も神道も、どちらも代々総代を受け継ぐほど信心深い我が実家。一日三回必ずお仏壇に向かって「りん」をチンチン鳴らし、一...
猫を上手に撮る7つのテクニック 女性のポートレートのように
 スマホやデジカメで飼い猫を撮影し、SNSにアップすることが多くなったという方も多いはず。しかしせっかくならインスタやF...
猫ヨガに続け!“にゃんたま”カメラマンが提案する新しい習慣
 最近、「ネコヨガ」というものが巷で評判です。猫の伸びのポーズなど、猫と一緒に猫の仕草をまねるヨガで、猫のように強くしな...
意味がわかると怖いLINE…違和感が恐怖に変わる内容4選
 ホラー映画や小説などでは、よく「後から意味がわかると怖い話」がテーマとして取り上げられますが、でも、実はもっと身近なあ...
「猫のきもち」熟読!子猫のいる生活を前のめりで夢想(笑)
 さて5月の半ばに子猫8匹とのお見合いを終え、書面で改めて茶トラ柄の男の子とサビ柄の女の子、2匹の子猫の里親に申し込みを...
間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...