更新日:2023-12-19 19:58
投稿日:2023-10-14 06:00
手術前と術後を写真で見る
手術前
手術前の写真と比べると、ぷつっとしたふくらみ(しこり)がなくなって、まぶたのラインが綺麗に出るようになりました。縫合した箇所からは白い医療用の糸が見えています
抜糸後
これが手術から1週間後、抜糸してすぐの写真です。霰粒腫のない左目と比べてバッチリ左右対称! というわけにはいきませんでしたが、もう少しまつ毛が生えそろったら、左右差も目立たなくなりそうです。
感想は「もっと早くやればよかった」
今回の手術にかかった金額ですが、手術費と前後の通院を合わせても1万円以内と、手間のわりには払いやすい値段に収まりました。ありがたや!
贅沢を言えば、もう少しまぶたのラインの左右対称を意識してもらいたかったのですが……。保険適用の治療でそれは求めすぎかな、とも思っています。
ネットで調べたら、美容整形外科とかではデザイン重視の手術も行っているみたいなので、今後どうしても気になった場合は訪ねてみようと思います。こちらはお会計が怖いですが。
ずいぶんと昔に皮膚科で断られたところから情報をアップデートしなかったのは自分ですが……「もっと早くやっておけば良かった~!!!」というのが正直なところ。
霰粒腫自体は放っておいても悪いモノではないと言われたんですが、顔の中の、しかも目の近くなので、アイメイクもやりにくいし、ついつい爪でコリコリと触ってしまったりして、見た目にもQOL(生活の質)という意味でもずっと気になっていたんです。
15年前にいくつかの病院を回って相談していたら、もっと早く悩みが解消できていたかもしれない──。同じお悩みをお持ちの方に、この記事が少しでも役に立てば幸いです。
(編集M)
ライフスタイル 新着一覧
40代でふと気がつくと、友達が誰もいないことに気がつき、不安になる人は多いようです。とはいえ、友達を作れば自分がしんど...
3月も早いものでもう半ば。ポカポカ陽気な日も増えてきました。
そうなると、とたんに威力を増すのが、にっくきスギ花粉...
数十年人生を生きていれば、「これ、やめてよかったな」「あれを卒業してから人生が変わった」と感じるものが一つや二つありま...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
アメリカといえば、タトゥー文化が根付いている国のひとつ。街を歩けば、腕や足、首、果ては顔にまでタトゥーを施している人を...
2025-03-11 06:00 ライフスタイル
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。先日、SNSで話題になった「ロマンチックおばさん」。とあ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
伝えてゆくということ、そして、記憶するということ。
東日本大震災から14年目となる、2025年3月11日、何を...

【連載第92回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...
mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。
当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。
腹が立ち、関係をやめたいと思って...
いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?
お花や開運に関する...