【45歳からの歯科矯正】歯科矯正の洗礼か! 頬がこけ、そして便秘に…

コクハク編集部
更新日:2023-09-16 06:00
投稿日:2023-09-16 06:00
 総費用160万円かけてワイヤー矯正(表側)に踏み切った“40代半ば婦人”の歯科矯正ほぼほぼリアタイ体験談です。
 今回は矯正を始めて直面した、歯以外のカラダの変化について。こんな弊害があるとは……!

「痩せた?」と聞かれる

【これまでのお話し】

45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ(#1)/45歳女、5年越しにワイヤー矯正を決断!(#2)/歯の矯正治療は自費診療で定価ナシ!で、おいくらに?(#3)/歯の矯正器具を2時間かけて装着、違和感しかねぇ(#4)/歯科矯正で“ハムカツNG”となり、人生の楽しみが半減(#5)/ワイヤー矯正装着2週間、バゲット食らうコツを取得(#6)/ワイヤー矯正4カ月、目に見えて効果が表れてきた!(#7

  ◇  ◇  ◇

「Oさん、痩せたんじゃない?」

「いえいえ、まったく。重力に逆らえず、全身のぜい肉たちが下に向かっているんですよー」

 こんなやり取りが最近、増えました。自宅の体重計が壊れていない限り、痩せたと示すデータはありません。ワインを飲み過ぎて目方が増えることはあっても、減る要素はない。夏バテの食欲不振も皆無です。

 それでも、「痩せた?」と声をたびたびかけられます。そして、毎日嫌でも見ている我が顔ですが「頬がこけたかも……」と自覚できるぐらい、頬がやせ細ってきたように見えます。

 え、でも体調も悪くないし。腰と肩が“だる重”なのはいつものこと。

 頬がこけたとしたら原因はナニ?

 思い当たることといえば、ただひとつ。歯科矯正です。

頬こけの原因は表情筋の衰え…?

 矯正器具を装着して6カ月。とんかつやバゲット、ホイコーロー(大きくカットされたキャベツがくせもの・苦笑)といったハード系の食事の際、多少は気を遣うものの、食欲は落ちることなく、毎日おいしく食事をとっています。

 ただ、咀嚼の回数は明らかに減っています。食材や料理によっては、前歯で噛むと軽い痛みが走り、奥歯はポッチ(正式名称は「ブラケット」)が取れないよう、優しく噛むようになっている……。

 通院するクリニックの主治医はこう言います。

「矯正中は、頬がこけるのはよくあること。原因や理由はいくつかあるのだけれど、Oさんの場合は、表情筋の衰え。咀嚼が十分にできずに、頬の筋力が弱くなって頬がこけたんだね」

 歯科矯正すると、頬ってこけるんですね……。

老け込んだ感じがする

 顔がシュッとするのは嬉しいですが、私の場合は、「頬こけ」と表現するほうがしっくりときます。

 40代ともなると肌の弾力やハリが失われ、頬がくぼむとヘンな陰影がつき、一気に老け込んだ感じに見えなくもない……。

 前出の主治医いわく、矯正終了後「しばらくすると元通りになりますよ」。保湿ケアを十二分に行い、その日に備えなければ!

便秘がちの日々がやってきた

 咀嚼が思うようにできない。それは、消化不良にもつながり、日々のお通じにも異変が生じています。

 おなかが張るなどの不快感はありませんが、明らかに便通の頻度は落ちています。ネットで検索すると、“軟便や下痢の症状がみられる場合もある”という歯科医の解説があちこちに……。

「歯は健康のバロメーター」とはよく言ったもの。

 噛めない→柔らかいものを食べる→噛む機能の低下→もっと噛めなくなるといった“負の循環”により、口腔機能の低下、さらには心身の機能低下を及ぼしかねない。それを歯科矯正を通じて、切実に感じています。

 冷え対策として、朝起きたらコップ一杯の白湯を飲んでいますが、整腸作用を促す効果にも期待。白湯のおかげか、いまのところ、ひつこい便秘にはならずに済んでいます。

歯の型取りで治療効果を実感

 経過観察として、歯の型取りを行いました。当初は出っ歯だった前歯が引っ込み、“定位置”に納まるように動いているのがわかります。

「始めてしまえば、あっという間だった」と振り返るには、まだまだ時間がかかりそうですが、どうしたって、やめるわけにはいかねえ……。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


えっ、夏の“汗染み対策”を27%がしてないの? 最低限やっておきたい4つの方法
 夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
ごめん、私が悪かった…友達に嫌われたLINE3選。「彼氏のために迷惑かけるの?」ってごもっとも!
 今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。
お客様は神様…じゃないよ! 地獄の“カスハラ”5連発。「400万払え」の脅しで転職に追い込まれ
 接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
一目惚れした“にゃんたま”様に会えるかな、美しい島で奇跡の出会い。ふと見上げた先に…いた!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「最後の命を燃やしてるみたい」海中カメラマンの話に植物の“終わり”を思う。花が教えてくれた“命”の使い方
 「やっぱり生態系が崩れていると実感する」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、沖縄の友人が数年振りに遊びにやって...
おばさんが目撃した「奇妙な痴漢」。若い女性を守るため、どうするのが正解だった?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の嫁は泣き寝入りしない! 姑への仕返し経験談4つ「私への暴言を録音して流しました」
 息子を奪われた気になって、嫁に嫌がらせをしたり嫌味を言ったりする姑は令和にもいるものです。  しかし嫁たちだって...
SNSの誹謗中傷、なぜするの? こじらせアンチ勢の心理8つ。冗談のつもりが攻撃に…
 SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
にゃんたま総長、おやつをどうぞ! 猫族の頂点に君臨する風格はさすがです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第102回「夏のバカンスだワン!」
【連載第102回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「妍(ケン)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
夫の「相手」と直接対決した結果…妻が抱いた不思議な感情。ベッドでありえない“未来”を夢想する夜
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
“清純系”女の視線にゾッ…地獄を見せるはずだったのに。29歳の妻が企んだ稚拙な復讐
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」  1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。 ...
「ウチは犬派だ」で険悪に…義両親との会話がハードモードすぎ! 帰省時のテッパン会話5つ
 お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...