更新日:2023-10-31 06:00
投稿日:2023-10-31 06:00
3. 「自分はどうしたいの?」
恋愛をしても、いつも1年未満で破局してしまうこちらの女性。しかも、仕事も定職に就いておらず、年齢も35歳を過ぎてしまい……。
趣味は漫画を描くことだけで将来には不安ばかり。思わず親友に弱音をLINEで送ると、目が覚めるような一言をもらったそうです。
「ねぇ、自分はどうしたいの? 周りから幸せでちゃんとしてるって思われたいだけ?」との言葉に、ハッとなったとか。
さらに「漫画描くのが好きならしたらいいよ。周りは関係ない。自分がどうしたいかが大事じゃない?」と言われて、改めて結婚は夢ではなく、漫画家になりたかったのだと思い出したそうです。
自分がどうしたいか、とても大事ですね!
心に残るLINEが届いたら迷わず即スクショを!
今の時代、LINEでのやりとりがほとんどなので、友達からの大切な言葉をスクショできますよね。ぜひくじけるたびに何回でも見直して勇気を奮い立たせてください。
そして、いつかその言葉を落ち込んだ誰かにかけてあげてくださいね。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
「お待たせしました、萌香さん。お待たせしすぎたかもしれません!」
約束の時間に15分遅れてきたその男性は、肌色が...
今回は、思い出が激変した“昔の同級生からのLINE”をご紹介します。あなたの中にある青春時代の記憶と過去に起きた本当の...
みなさん「良性マゾ」という単語を聞いたことがあるでしょうか。
実は私もXで初めて知ったのですが、いわゆる「Sか...
魅惑のショッピング天国Amazon。揃わないモノはないんじゃないの? と思うほど、ポチッとすれば、早ければ当日、遅くと...
2024-05-10 06:00 ライフスタイル
コロナ禍で働き方や既存の価値観が大きく変わる中、「自分らしさって何だろう?」と改めて考え直した人もいるはず。特に、メイ...
華やかな青春時代を過ごせるかどうかを決めるのは、ズバリ、スクールカースト上位に君臨しているかどうか。
スクールカー...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
4月の環境変化を乗り越え、ゴールデンウィークが明けて日常に戻った5月、なんとなくすっきりしない気分で疲れていませんか?...
私事ですが、先日髪を切りました。いやー、スッキリ&さっぱり!
人生2回目のヘアドネーションです。
新緑が美しい季節です。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋だけでなく、大型園芸店も色とりどりの園芸商材が店頭を彩って...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
私は今年40...
日常生活に容赦無く襲い掛かる物価高。スーパーの食べ物も、電気・ガス料金も、どんどん値上がりして家計がピンチ!
今回...
富士山の眺めが日本一美しい街――。
そんなというキャッチフレーズに誘われて、街を見下ろす小高い山の上で桜の海に...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
方向音痴の人に出会ったことはありますか? なかには信じられないような感覚でありえない方向に歩いていく相手に驚いた経験の...