更新日:2023-11-07 06:00
投稿日:2023-11-07 06:00
職場に嫌な上司がいると、仕事がやりにくいですよね。理不尽なことを言う時代錯誤な上司にストレスを抱えている人も多いのでは。中には、それが原因で出社拒否や退職にまで追い込まれてしまう人も……。
今回は時代錯誤な上司の特徴と対処法をご紹介します。
今回は時代錯誤な上司の特徴と対処法をご紹介します。
時代錯誤な上司に見られる5つの特徴
常識やマナー、価値観は時代によって変わるもの。にも関わらず、古代の価値観を押し付ける時代錯誤な上司にはどんな特徴があるのでしょうか。
1. 常に上から目線
時代錯誤な上司はあなたより年齢が上、社歴が上、立場が上だから「自分は偉い」と勘違いしています。
そのため、部下に上から目線で接するのが特徴。時代の流れについていけず、部下に追い越されていることにも気づけません。
2. 自分のミスは認めない
上司は、部下の尻拭いをする立場。トラブルやミスが起これば、責任を取るのが理想的な上司です。
しかし、時代錯誤な上司は部下のミスどころか、自分のミスも認めず、部下になすりつけようとします。
3. えこひいきする
上司だって人間ですから好きな部下もいれば、苦手な部下もいるでしょう。それを表に出さないのが社会人のマナーですが、時代錯誤な上司はそれができません。
仕事の上でも正当な評価ができず、好き嫌いで判断します。
4. 感情を露わにする
誰にでも機嫌がいい時と悪い時があります。家族や仲良い友達の前ではそれが出てしまうこともあるかもしれませんが、会社では抑えるのが大人。
しかし、時代錯誤な上司は感情を露わにします。上司の機嫌に振り回される部下は大困惑。
5. 細かいところまで指摘する
時代錯誤な上司は、仕事に対してこだわりがあります。部下に仕事を任せる時も「オレ流」にやってほしくて細かく指示。
それが効率を下げる方法だとしても、上司の流儀で進めるしかなく、部下は無駄な仕事を強いられることに。
ライフスタイル 新着一覧
スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?
ここは横浜市青葉区にある「...
女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...
きょうは、厳かに漢気が漂よう、にゃんたまω集会にお邪魔しました。
骨太マッチョなにゃんたま様、硬派で芯の強い一...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、ある日、”おしゃべり好き”のお姉様コンビがお花を求めにやってまいりました。お店はカント...
きょうは、にゃんたま君の、漢の、カッコイイお尻です。
わ・る・な・ら・ハイサワ~♪ でお馴染み、ハイサワー「美...
離婚や失恋といった悲しい出来事があると、いつまでもこの悲しみは続くんじゃないか……なんて思ってしまいますよね。恋愛だけ...
夏本番ですね。とはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏はまたしても緊急事態宣言が発令中。鬱々とした気分を吹...
友達にハイタッチされた時、あなたは瞬時にどんな行動をとっていますか? 実はノリが悪い人は、知らず知らずのうちに場の空気...
今の時代、TwitterやInstagramなどのSNSに自撮り写真を投稿する機会って多いですよね。でも、「なんか写り...
コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出してい...
きょうは、猫生経験を積み、猫界の裏も表も知り尽くしているにゃんたま様。
人情ならぬ、猫情に精通している立派な猫...
気が付けば8月を迎え、あっという間に令和3年のお盆シーズンでございます。
夏が来るたびに思い出すのは、信心深い...
小さなことを気にしてしまう性格だと、常に不安と隣り合わせで疲れてしまいますよね。今回は、そんな気にしすぎる性格になって...
きょうは貴重でありがたい、ご利益のある縞三毛猫のにゃんたまω様です。
コロンコロンと気持ち良さそうに体をくねら...
「3COINS」のアクセサリー、キッチン、美容など、ライフスタイルを彩るアイテムがコスパ最高でとってもかわいい♪ 気軽に...