#1 10代で絶頂期の30歳元アイドル、まだ終わらないと信じる女の日常

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00

10代で人生の絶頂期を迎えた女の苦悩

 AKBやももクロなどのトップでもない、2流のアイドルグループ。その3番手メンバーなど、解散したら何の価値もない。……と言ったら言い過ぎかもしれないが、ファンは一気に去っていった。

 SNSの反応も、日を追うごとに減っていく。

 それ以上に、投稿する報告がなくなったことがつらかった。朝の挨拶や、何でもない日常を綴るという更新のやり方もあるが、活動予定がほとんどない現実と自分は向き合えなかった。SNSからも離れがちになった。

 結局、解散から1年ほどで事務所との個人契約も終了となった。

 他のメンバーは、アダルトビデオの類に出演したり、地下に潜りアイドル活動を続けているものもいる。

 センターポジションだった子だけは今でも引き続き事務所と契約は続いているようだが、現在の活躍状況は深夜ドラマに端役で出演しているのを時折見かけるくらいだ。

高校時代の彼氏と結婚、一般人に

 その中でも、自分は賢い方だと思う。

 事務所と契約終了してすぐ、活動中も密かに連絡を取り合っていた高校時代の彼氏と結婚したのだから。

『一般人』に戻ることに抵抗がなかった、と言えばうそになる。

 だが、いつ離れるかわからないファンをつなぎとめるために、ちっぽけなプライドを守るために、精神をすり減らして生きていくのはこれ以上耐えられなかった。

 当時、小さな新興の事務所から所属契約の話もあったが、麻美は確実に自分を好きでいてくれるひとりのものになることを選んだ。

 不安よりも安定を選択した、人間として普通の決断をしたまでである。

 だが、その安定的だったはずの愛も、鈴音を産んだ後から空気のようなものになっているのだけれど。

時給2000円、スマホの前が新たな仕事場

「さてと……」

 麻美は今日も鈴音を幼稚園に送り出した後、お迎えまでの空虚を埋める作業に入る。

 スーパー等でパートをしようかと考えたこともあるが、ここは400万人が住むという多摩地区の中でも一番大きな街である。

 万が一、かつてのファンが現在の自分に気づいたら……、僅かに残っているプライドが邪魔をする。

 だからこそ、微妙な自意識を存分に利用することにした。

 時給は約2000円。週に5回、10時から12時まで。メイクと加工を施したら、スマホの前が麻美の仕事場だ。

ある朝、いつもの配信に異変が…

「おまたせしましたー。おはよーございます。まみりんです」

 声は気怠さで満ちているが、その挨拶に視聴者たちは一斉に反応する。

「はるおくんおはよー、いちごちゃんおはよー、たっぷさんはじめまして」

 どちらかというと口下手な麻美であるが、友人のように話しかけてくる彼らの質問に答えたり独り言を繰り返すだけなので、2時間は十分持つ。

 加工のせいか、出産後増えたまま戻していないふっくらとした体形のせいだろうか、今のところ、フォロワーには自分が元アイドルの配信者だと気づかれていない。

 悲しくもあるが、麻美にとっては、それで十分だった。

 ただ、その時までは――。

#2へつづく:配信活動で気づいてしまった、抗えない麻美の欲望とは】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大掃除でここだけは片付けたい場所ベスト5&効率的な方法!
 年末が近づいてくると、「そろそろ、大掃除を始めなければ……」と、考えている人も多いはず。しかし、家事や仕事に追われて、...
自分を責めがちな人たちへ…心の中に「エア親友」を作ろう!
 人生がうまく進まないときや気分が塞いでるときって、なんとなく自分を責めちゃいますよね。特に離婚のように大きな失敗をした...
尊すぎ!クールな見返り姿もパーフェクトな“にゃんたま”親方
 ニャンタマニアのみなさま、ご覧ください! この尊いにゃんたまωを!  名前は「親方」。手入れされたお尻の毛並み。...
なぜ必要?クリスマス&お正月必須アイテム“松ぼっくり”の謎
 師走でございます。なんともいろいろあった年ではございますが、なんだかんだで年末はやってまいりしました。  お世話...
どこが違うの? 人付き合いで“心が疲れる人”と“疲れない人”
 人や仕事など、何に対しても「平等」でなくてはいけないと考えてはいませんか? 好き嫌いの偏りなく接することは大切です。で...
家事をお得に楽しく!今日から始める節約商品とお小遣い稼ぎ
 みなさん、こんにちは。女性集客講師の上村(うえむら)菜穂です。今回から“毎月3万円を楽しく、お得にプラスするライフスタ...
“にゃんたま”少年のあどけない「ほよよ顔」にきゅんです!
 きょうは、お昼ご飯をたっぷり食べて満足の毛繕い中、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いをしました。  お腹...
縁結びで良縁を♡神社の選び方&正しい祈願のやり方をご紹介
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
「おやつ持ってる?」晴天に映える“にゃんたま”様の後ろ姿
 きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。  前に訪れた時に復興工事を...
花の固定概念を覆す! 希望と願いを叶える「ミニティアラ」
「さぶちゃーん! クサクサしたから来ちゃった! ちょっと聞いてくれる?!」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん...
苦手な人との上手な関わり方は? ベテランホステスが伝授!
 自分の周りに苦手な人はいますか? プライベートなら付き合いをやめることもできますが、仕事になるとそういうわけにはいきま...
尻尾を上げない“にゃんたま”君…小鳥を見つけた瞬間を激写!
 きょうは、自然豊かな島で暮らすにゃんたま君。一日数回のパトロールを欠かしません。  念入りに匂いを嗅いで縄張りを...
夫が子供を怒るとなぜかイライラ…隠れた7つの原因&対処法
 子供が間違ったことや危険につながるようなことをした時、ちゃんと怒ってあげるのは親として当然のことでしょう。しかし、「自...
信用できない人の6つの特徴&そう思われないための注意点
 人付き合いは、思っている以上に大変なもの。人間関係に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚や先輩に対して...
「島のえき」での出会い…食欲旺盛なもふもふ“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす田代島の「島のえき」にお邪魔しました。  ここは誰でも休憩が出来て、島産の牡蠣がふ...
風水で地位高し!心身を癒す神秘の花“シンピジューム”の威力
 お花屋さんは、いろいろな方にお会いできる誠に楽しいお商売でございます。  以前、定期的にお花を届けに伺っていた、...