更新日:2023-11-24 06:00
投稿日:2023-11-24 06:00
先日、友だちが彼氏とケンカして家出し、我が家にやってきました。とにかく怒ってたので話を聞くと、「私は彼氏を褒めるけれど、彼氏には褒めてもらえない」のが主な原因。
そういえば昔、スナックでママが“褒め”に関する男女の差について話をしていまして……。
そういえば昔、スナックでママが“褒め”に関する男女の差について話をしていまして……。
”褒め合う”のが平穏さのカギかも?
昔、スナックでとあるお客さんが「男はいつも褒められたいんだよ」と話していました。そりゃそうですよね、誰だって褒められたいに決まってます。
私なんか家事スキルが低いので、掃除機かけたとか、洗い物をしたとかで毎度「えらかったねー!」って褒められたいくらいです。
でも話をよく聞くと、ちょっと違和感。というのは、そのお客さんは「自分は褒められたいけれど、相手を褒めることはしない」と言ってるんですね。
すると、ママが「それだわ」と話し始めました。
男性同士は褒め合わない?
要約すると、女性社会にはお互いに”褒め合う”文化があるのに対し、男性社会にはそれほどないんだそう。
女性同士は、友だちのメイクがかわいいとか、服のセンスがいいとか、髪が綺麗とか当然のように褒めますよね。
友だちに会ったら、二言目には相手を褒めてる気がしませんか?
そして「ありがとう! あなたの〇〇もステキね~」って褒め返される。この女性にとってはごく自然な流れが、男性同士にはほぼ皆無だそうです。
確かに、男性って何かを褒めても「ありがとう」で終わる人のほうが多いかも……。
性差があるのは重々承知の上で、この褒め合う文化は男性にも照れずに取り入れてほしいと思います!
この週末、みなさんも身近な方とぜひ褒め合ってみてください。
登場人物紹介
コミ:どろんぱの人気ホステス。お客さんからもママからも信頼される姉御肌だが、酒乱なのが玉にきず。
マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。出勤日数は少ないが、誰よりも稼いで颯爽と帰って行く。3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
気分の乗らない誘いを断る時、みなさんはどうしていますか?
私は「今日は体調が悪くて……」とか「どうしても外せない...
「とくれん」――。それは、神戸っ子が歓喜する魔法の言葉。1970年代から学校給食のデザートとして登場した冷凍フルーツゼリ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ワタクシの住む神奈川では、今年も「いきなりの冬」のような事態でございます。昨日までは冷房だったのに今日から暖房かよ……...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
みなさんは「30歳を迎えた時」「30代を迎える前」どんな思いがありましたか? 29歳の時、女性はさまざまな葛藤を抱えま...
付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」
こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...