「美人」がついても褒め言葉ではない四字熟語ってなーんだ?

コクハク編集部
更新日:2024-01-20 19:16
投稿日:2023-12-03 06:00
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
 毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように……。

【今回の女ことば】八方美人

 周りにいてやっかいなのが、「八方美人」といわれる人かもしれません。

『八方美人』は、広辞苑(第7版)によると、

 ①どの点から見ても欠点のない美人で、そのことから②誰に対しても如才なく振る舞う人を転じていう語、だといいます。

『八方』は、四方と四隅。東、西、南、北と北東、北西、南東、南西の八つの方角。転じてあらゆる方面。多方面(広辞苑 第7版)。

 他の辞書でも①の説明の次に②が続いています。

「明鏡 国語辞典」(第3版)では、誰からもよく思われようと、如才なく振る舞う人。多くは非難の意を込めて使う。

「用例でわかる 故事ことわざ辞典」(初版)では、上記の②から、そのような人をあざけっていう言葉と説明し、用例として、《八方美人だから、敵も少ないかわりに味方もいない男》を挙げています。

イエスマンで、自主性がないと罵る言葉

 朝日新聞出版校閲部長などを務めた奥山益朗氏が編者の「罵詈雑言辞典」(初版)では、①②のあとに、イエスマンで、自主性がないと罵る言葉とも記されています。

 例として《この難局を乗り切るには、あの八方美人の指導者ではとても無理だろう》とありますが、今話題のメガネの首相のことでしょうかね。

 いずれにしても「八方美人」というのは誉め言葉ではないみたい。

 あなたの周りに、上司にはいい顔をして後輩にはキツくあたる人や、あちらこちらでみんなと仲がいいけど、陰で悪口を言う人がいたらどうします?

 本人は周囲とうまくやっていくための処世術だったり、まったくの無意識かもしれませんが、あまりにも露骨だと信用できなくなりますよね……。

2024年の「八方塞がり」は…

 ちなみに、年の瀬も迫ってくると気になるのが、来年の運勢。「2024年の運勢」なんて文字を見れば迷わずチェックしています。その運勢のお告げで「八方塞がり」はよく見かけますが、どんな意味が?

 ①陰陽道で、どの方角に向かって事をしても不吉の結果を生ずること②転じて、どの方角にも障害があって、手の打ちようがないこと(広辞苑)。

「用例でわかる 故事ことわざ辞典」では『経営は八方塞がりの状態で、倒産は必至だ』と説明しているように、何をやってもダメという状況ですね。

2024年は『三碧木星』が…

 八方塞がりは9年に1度(数え年で9の倍数)巡ってくるそうです。

 来年は中国古来の九星気学の『三碧木星』で、昭和9、18、27、36、45、54、63年。平成9、18、27年生まれの人が該当。なんとワタシもそのひとり……。

 先日、「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系)で、日本で唯一「八方除け」が受けられる『寒川神社』(神奈川県)が紹介されていました。

 当たるも八卦、当たらぬも八卦――。とは思いつつ、年始に伺う予定です。

(日刊現代校閲/タダ美)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


自己顕示欲バンザイ! スナックママが教える「自分らしく生きる」ヒント
 みなさん、SNSとかで目立つ人は好きですか? 私はついこの間まで、正直めちゃくちゃ苦手でした。  でも先日、スナ...
東京のごちゃごちゃに疲れる…貸切コンパクトボートで“泡飲み”東京湾クルージングが当たりだった
 都会とは、長年いると何をしていいのか分からなくなる場所である。おいしいご飯もお酒も、どの街にいても味わえる。新しいスポ...
イイ男が大集合♡ 素敵“たまたま”がいっぱいで目の焦点が合わない~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
面倒な“かまってLINE”への返信うざ。寂しがり屋のド定番「寝てないアピ」は華麗にスルーがよろし
 いつも話題の中心にいたくて、寂しがりやな「かまってちゃん」。時々ならいいですが、LINEメッセージでもかまってアピール...
諦めないで!猫と共に送る安全な植物生活。花屋が実践する「3つの心得と6つの対策」
 植物は我々の心豊かな生活を送る癒しですが、残念ながら猫にとって有害なものはたくさんあります。  種類によっては中毒症...
うまっ…!期待薄で「メキシカンセット」買ったら当たりだよ。お店の味を再現できた【イオンで発見】
 9月に起こった令和の米騒動。スーパーのお米コーナーからお米が消えました。最近は近所のスーパーでも見かけるようになってひ...
LINEならではのビジネスマナー&言葉遣い。返信タイミングはメールよりシビアになりがちで…
 ビジネスシーンにおいても、LINEでのやりとりは日常茶飯事。  ただ、メールでのビジネスマナーは完璧でも、LIN...
共働き世帯は専業主婦世帯の約3倍! 女性が選ぶべき未来のための選択とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
目は合わせないけど…“たまたま”をチラ見せしてくれた美少年の太郎君にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
踏切の音
 黄昏る街。  踏切の音が懐かしいのは、一体なぜ?
「紅娘」って読める? ぜっっっったい読めないと思うやつです
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
悪口誤爆→既読スルーの沈黙が怖っ! 顔面蒼白…冷や汗が止まらない義母vs嫁のLINE3選
 世の中で一番LINE誤爆を避けたい相手といえば、「義母」ですよね…。夫と結婚している限り付き合っていかなければならない...
2024-09-22 06:00 ライフスタイル
【45歳からの歯科矯正】本当の苦行は1年半はめていたワイヤー矯正を外したあとだった
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始めて、1年半。ついにワイヤーとブラケットを外せることに。想定内のスケジュー...
独身にとって旦那のグチも育児話も「圧」。リスケ不要だからー!気遣いが逆にうざいLINE3選
 人への気遣いは、ときに迷惑になることもあります。これらのLINEがよい事例。相手にとってありがた迷惑な気遣いにならない...
モテは“たまたま”の大きさ次第? 経験豊富なイケニャンを激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
発達障害、情緒障害、認知症…花をお求めになるお客様から教わること
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にはいろいろなお客様がやってまいります。  学校帰りに「ただいま~」なんて...