羽生結弦離婚で深まる謎…非ガチ恋なのに推しの結婚を追い込むファン心理

コクハク編集部
更新日:2023-12-02 06:00
投稿日:2023-12-02 06:00

羽生結弦“衝撃離婚”の余波

 フィギュアスケート五輪2連覇の羽生結弦(28)が11月17日、公式SNSで離婚を発表した。8月4日の結婚発表からわずか105日での出来事に世間はぎょぎょっとなったが、羽生は自身のSNSで離婚の経緯をこう説明している。

《誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされています》

《私たちは、共に思い悩みながらも、このような事態から、互いをなんとか守っていけるように努めてきました。しかし、私が未熟であるがゆえに、現状のままお相手と私自身を守り続けることは極めて難しく、耐え難いものでした》

 羽生のコメントからは、結婚を巡る過熱報道や相手の女性などに対する誹謗中傷などが原因だったことがうかがえる。

「羽生さんファンは年齢が高く主婦層が多い。熱心に国内外の会場まで足を運び、彼のプロ意識に魅せられて競技を応援しています。フィギュアスケートファンは基本的にマナーがいい方が多いので、ストーカー行為や誹謗中傷があるならよほどレアなケースではないでしょうか。若年層のアイドルに対するガチ恋ファンとは異質です」(スポーツ紙スケート担当記者)

「みんなの羽生結弦」がもたらしたもの

 もし、マナー違反のファンがいたのなら残念だが、自身は結婚をしていて推しを恋愛対象として応援していないのにストーカーや誹謗中傷をしてしまうとしたら、その心理は?

 明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「最近はアイドルだけでなく、アスリートも握手会やイベント、SNSで触れ合える機会が増えて身近な存在になっています。距離が近くなるほどファン側は『所有欲』が強くなります。とくに母親感覚で応援していたファンが多いと見受けられますから、『私が育ててきた』という心理から、自分の息子の結婚相手を見るように相手の女性を判断してしまう可能性がある。予想と異なる人物像であれば、そこで反感を買ってしまうのです」

 羽生はスケート記者の間で、プロ意識が高くストイックで知られる選手。私生活は見せず、結婚まで恋愛の噂は皆無だったという。

私が育ててきたという所有欲

「ファンは突然すぎる結婚発表を裏切りと捉えたのでしょう。羽生さんとしては、元結婚相手の女性は8歳年上の元バイオリニストと報じられ、芸術家同士の申し分ないお相手で、結婚発表時にも女性の詳細に触れずに、ファン心理を優先にしたコメントを出しています。

 しかし、羽生さんは選手時代から、あまりにプライベートを見せずに“みんなの羽生結弦”というイメージを大事にしていた印象。その完璧さが逆にマスコミの取材攻勢や一部ファンからの反感に繋がったのではないでしょうか」(前出の関修氏)

 もともとファンを寄せ付けないクールなキャラや恋愛スキャンダルの多い選手だったら、違ったのかもしれない。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


仕事ができないけど愛される人の特徴5つ。ポンコツなのになんで?
 あなたの職場にも仕事ができないポンコツなのになぜか周りに愛されている人、いませんか? 今回は、仕事ができないけど愛され...
気は優しくて力持ちってこんな感じかな
 そして、  思わずほっこりしてしまうのはなぜ?  
ダークヒーロー参上! 木の上から睨みを利かせるアウトロー“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
息抜きは絶対必要!忙しいワーママが自分時間を確保する4つのアイディア
 世の中のワーママは、仕事や家事、育児と朝から夜まで大忙し! 自分の時間なんてほとんどありませんよね。しかし、人には息抜...
「糟糠の妻」の意味は? 出世しても〇〇してはいけないんだゾ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ほっこり癒し漫画/第85回「食べる! 食べるでござるーッ!」
【連載第85回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
酔っ払い同士の胸熱&ちょっと恥ずいLINE3選。きのこたけのこ戦争の和解にもおすすめ?
 人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が...
お互いの「子どもの共通点」に愕然。平凡になったのは元彼と私、どっち?
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。「量産型主婦」を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。そこで...
言われたくない! ただのオジサンになった「元彼からの一言」に怒りが…
 新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の...
「浜崎あゆみみたい」って褒め言葉? サブカル女からママ友への小さな抵抗
 かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのよう...
「奢る代わりに…」急に見せた“男”にドン引き! 仲良かった友達が苦手になった瞬間【LINE編】
 仲良くしていた友達と、LINEがきっかけで疎遠になった経験はないでしょうか? 「こんな人だったの?」という違和感から、...
「センスが悪い」ってモラハラじゃないの? かつての「センスがいい人」はどこに…
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
これは盲点…!カラオケ苦手な人が乗り切る必勝法。カギは「地元」にあり
 気づけばもう2024年も残すところあと少し…。なんか今年早くないですか?? こうやって時間は過ぎていくのかと思うと、本...
総額いくらなの!? 美的の「スキンケア大充実セット版」は韓国コスメの現物も入ってお得感100点満点でしょ
 毎回、付録違いのVer.を発売している美的。12月号は「スキンケア大充実セット版」を購入してみました。  話題の...
40代、職場で地雷女に?「ソフト老害」流行語大賞候補入り、“10のこじらせ言動”に要注意
 職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「嫌われる話し方」5選。無意識にやらかしがちだけど、みーんなイライラしているかもよ?
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...