更新日:2023-12-24 06:00
投稿日:2023-12-24 06:00
3. 「本当にありがとう」
泣き上戸や笑い上戸がいる中で、お酒が入ると周囲の人への感謝と愛が溢れてしまう人もいます。
こちらの女性は、いつも友達から酔っ払うたびに愛いっぱいのLINEが届くそう(笑)。
今回も、「本当に出会ってくれてありがとう。感謝しかない」というLINEが届きましたが、「お金をあげたい。どうしたらいい?」と付け加えられていました。
「とにかく帰ったら?」と伝えても、「どうやって愛を伝えよう? どうしたら伝わる? 家に行く?」と、とにかく愛とお金を渡したい様子。
女性も思わず「いや、こないで」と言ってしまいましたね!
酔っ払いから届くLINEは面白くて愛おしい!
酔っ払いから届く面白LINEは、世の中にたくさんあります。
また、街中を見れば、今夜も酔っ払って電柱と喧嘩する人や、植え込みをベッドにして寝ている人も見かけるでしょう。
新たな酔っ払い武勇伝を作りながら、人は大人になっていくのかもしれません。
と同時に、彼らを反面教師に、上手なお酒の飲み方を再確認しておくといいですね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
友達から意味不明なLINEが送られてきたことはありますか? 何が言いたいのか、何が聞きたいのかがわからないと、正直、ど...
新しいことを始めたり、服や物を新調した時は気持ちが躍りますよね。そんな時、古い物を捨てていますか? 実はこの「捨てる」...
きょうは「この板、最高♪」と使い慣れたお気に入りの爪とぎコーナーで、ガリガリ夢中なにゃんたま君。
猫の爪は内側...
猫店長「さぶ」率いる、我がお花屋さんでは、春先になると欠かさず入荷する、昔から根強い人気のお花がございます。
...
一昔前は、「ママが専業主婦なら幼稚園へ、働いているなら保育園へ」という風潮がありました。でも、近年では、預かり保育を行...
きょうは雨上がり、濡れた毛並みをお手入れするにゃんたまωポロリです。
茶トラの中でも色の薄い毛並みで、にゃんた...
連絡ツールとして生活に欠かせないLINEですが、似たようなアイコンだと、つい間違えて送信してしまうこともありますよね。...
新型コロナウィルスの影響により、マスクの着用が新たな生活様式になりました。一時は品薄状態になったものの、現在ではデザイ...
「あの人…いいなあ〜」と思うことはありませんか。仕事のできる人、頭の良い人、容姿の美しい人。色々あるとは思いますが、とに...
にゃんたマニアのみなさま、きょうはあんこ玉ω!
まるで、和菓子屋さんに売っているあんこ玉をふたつ並べたような甘...
おこもり生活が長引く気配でございます。
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんには、今日もマスク姿で下を向いたお客...
仕事が忙しいと、どうしても焦ったり、イライラしてしまうもの。そんな気持ちを、休日まで引きずっている人も多いのではないで...
きょうは、ツッパリ風? クールにキメてくれたにゃんたま君。
この場所、猫の写真を撮りにくる人が多いから、にゃん...
友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...