更新日:2023-12-15 06:00
投稿日:2023-12-15 06:00
イベント嫌いな彼と一緒にイベントを楽しむための対処法
彼に合わせてばかりいては、あなただけが我慢を強いられてしまいます。
イベント嫌いな彼とどうにか楽く過ごせるように、こんな対処法を試してみてください。
1. 彼が興味を持つように仕向ける
事前に彼の趣味をリサーチして、彼がイベントに興味を持ってくれるように仕向けてみましょう。
彼の好きなことをイベント時のデートにプラスすれば、きっと重い腰が上がるはず。
彼がワクワクするデートプランを考えて、ふたりでイベントを楽しみましょう。
2. プレッシャーを感じさせない
イベント嫌いの男性の多くは「プレゼント買わなくちゃ」「彼女を楽しませなくちゃ」とプレッシャーを感じているもの。
頭を悩ませて面倒に感じられてしまうくらいなら、「プレゼントはこれがいい♡」とおねだりしたり、「クリスマスはここでディナーしよ?」 とあなたから提案したりしてデートプランを決めちゃいましょう!
3. 付き合ってくれたら感謝の気持ちを伝える
本当はイベントが嫌いでも、大好きな彼女のためにしょうがなくイベントに付き合っている男性もいます。
彼がもしイベントに付き合ってくれたら、感謝の気持ちを言葉でたくさん伝えましょう。「喜ぶからまた一緒に行ってあげたいな」と思うかもしれませんよ。
イベントが嫌いな彼でも一緒に楽しめる方法はある!
女性は「非日常」に幸せを感じて男性は「日常」に幸せを感じるという説があるように、イベントに対して温度差があるのは仕方がないところ…。
イベント嫌いな彼に合った対処法を見つけて、ふたりらしくイベントを楽しんでください♡
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。彼との関係がしっくりといかない……倦怠期? 嫌われた? と薄々気づいていなが...
あなたは、男性のヒゲが好きですか?「ヒゲは不潔なイメージがあるから苦手」という人や「ヒゲの生えている男性のほうがワイル...
女友達と赤裸々に恋愛トークをしている時、彼氏との“体の相性”について話すこともあるのではないでしょうか? でも、中には...
女性から男性にアプローチするのは、とても勇気がいること。本気だからこそ「絶対に彼を振り向かせたい!」と、意気込んでいる...
近ごろ出会った男性とデートをしてもいまいちピンと来ない——。自分の感覚を信じるのはすごくいいことなんですが、歴代彼氏や...
女性からデートに誘うのは、とても勇気がいること。思い切って誘ったのにも関わらず、あっさりと断られてしまったら、多くの人...
あなたは、彼氏がドン引きするような行動を無意識にしていませんか? 彼氏との付き合いが長くなればなるほど、素が出てきてし...
かっこいい男性の結婚相手を見て、「なんであの素朴な子が!?」って思ったことはありませんか? 実は、男性の多くは「素朴女...
長年連れ添ったパートナーには情が芽生えますよね。そしてその情に引っ張られ、別れるべきかどうかわからなくなることも。一体...
好意を抱いている男性からアプローチされると、すぐに誘いに乗ってしまう人が多いでしょう。しかし、相手がモテる男性だったり...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。“恋愛”と“結婚”についての話題って、尽きませんよね。わかり合えないから悩み...
妻に内緒でこっそり不倫を続けている夫……。いえ、気付いていないと思っているのは夫だけ。妻は気付いていない振りをしながら...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.43〜女性編〜」では、婚活中に出会った年上男性にしつこくアプローチされていると言う女性・Oさ...
彼と出会った時、一緒にいて落ち着いたり、偶然の共通点が多かったりすると「思わず運命の人なのかも!?」と思ってしまいます...
どんな夫婦でも、結婚が決まった時は明るい未来を想像し、お互いに幸せを感じていたでしょう。しかし、年月が過ぎ、さまざまな...