更新日:2021-09-16 06:00
投稿日:2021-09-16 06:00
たとえば、10歳以上、年の差がある男性を好きになったとしても「年齢の差なんて気にしない」と思う女性は多いでしょう。でも、実は意外と、男性は年の差を気にする生き物のようです。そこで今回は、年上の彼の男性心理や、アプローチ方法についてご紹介します!
何を心配してるの? 年の差を気にする彼の男性心理
まずは、年上の彼がどうして年の差を気にしてしまうのか、その「男性心理」をチェックしていきましょう。
1. 恋愛対象外だと思い込んでいる
年上の彼といい感じなのになかなか恋愛関係に発展しないと「社交辞令? 友達だと思われてる?」なんて、不安になってしまいますよね。でも、そこには「俺なんて恋愛対象外だろう」という男性心理が隠れていることがあります。
「年上=おじさんと思われているかも」と、彼も不安を感じ、最初からあなたに恋愛対象として見られていないと思い込んでいるのかもしれません。
2. 若い子好きだと思われたくない
男性の中には、社会的立場から周囲の目を気にしてしまう人も多いです。特に、10歳以上年下の女性と恋愛関係になると、「性欲が強いと思われそう」「若い子好きなんだと思われたくない」などの心理が働いてしまうよう。
あなたのことが好きでも、今まで築き上げてきた地位や世間体が揺らぐのが怖くて、なかなか一歩を踏み出せないのかもしれませんね。
3. 余裕がある大人な男性を演じたい
年齢を重ねるほどに、恋愛に臆病になってしまう人は多いものです。特に男性の中には、高いプライドを持っている人もいるでしょう。
そんな人は、「自分から告白するのは必死さが出て恥ずかしい」「余裕のある大人な男性だと思われたい」と強がって、なかなかアプローチできないこともあるようです。
ラブ 新着一覧
今回、本音を語ってくれたのは、普段尻に敷かれている男性陣! 妻に逆らったり意見したりできない男性たちの“切実なお願い”...
結婚している女性を「羨ましい」「勝ち組」と思う人もいるでしょう。しかし、結婚相手に妥協し、後悔しながら生活している女性...
交際ナシで結婚する0日婚って本当にうまくいくの…!? と疑問を感じる皆さん、お察しのように後悔するケースもあるようです...
「冷酷と激情のあいだvol.268〜女性編〜」では、5歳年下の夫が両家の親に“タカリ”をしているようで「幼稚」と感じてい...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
いまや恋活・婚活の主流となったマッチングアプリ。手軽に理想の相手と出会える一方で、合コンや友達の紹介などとの出会いとで...
長く交際していたり、ケンカが絶えなくなったりして、相手のことが好きかどうか分からなくなるときもあるはず。そんなときは別...
会話を楽しみ、小旅行気分も味わえる「ドライブデート」。でも実は、ちょっとしたミスで失敗に繋がりやすいデートでもあるんで...
離婚を経験した男女に、離婚直前に飛び交っていたワードをうかがいました。ご夫婦の間で、これらのワードが口癖のようになって...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
「冷酷と激情のあいだvol.267〜女性編〜」では、仕事への活力が下がり、退職して専業主婦になりたい夏菜子さん(仮名)の...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
【『できても、できなくても』あらすじ】
「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...