キャンプより安近短なべランピング!楽しむコツ&それでも失敗したエピ

コクハク編集部
更新日:2024-01-09 06:00
投稿日:2024-01-09 06:00
 空前のキャンプブームが到来していますが、やはりイチからキャンプギアを集めてテントを張って…となると、ハードルが高いと感じる人も多いようです。そこで最近人気なのが、「べランピング」。
 でも、実際に試してみると、思い通りにならないこともあるものです。今回は、べランピングに関する失敗エピソードや、べランピングを楽しむコツなどをご紹介します。

思ってたのと違う! べランピングにまつわる失敗エピソード

 まずは、べランピングにまつわる失敗エピソードから見ていきましょう!

1. お隣さんから聞こえる声で…

「コロナ禍で、おうち時間を充実させようと綿密に準備をしてべランピングをしました。

 でも、自分の家まわりは快適に準備できても、お隣さんまではどうにもできず…。

 べランピングを楽しんでいる間、隣の家の夫婦喧嘩が響き渡り、まったくリラックスできませんでした」(40代・女性)

 いくら快適な空間があっても、夫婦喧嘩がBGMではゆっくりできないのも無理ないでしょう。とはいえ、人の家までどうにかすることができないのもつらいですね。

 べランピングが成功するかどうかについて、ご近所の状況は盲点かもしれません。

2. 結局快適な家の中へ…

「インドア派の家族に対して、アウトドアが大好きな私は、キャンプの素晴らしさを伝えたくて、まず最初はべランピングから挑戦してみることにしました。

 でも、実際にべランピングをしても、結局家族はテレビや暖房を恋しがって快適な家の中へ…。無理に外に出すわけにもいかず、一人でとてもむなしい気持ちになりました」(30代・男性)

 自分が楽しくても家族がインドア派だと難しいのかもしれませんね。

 思い切って、自分ひとりだけの贅沢時間として楽しむのもありかもしれませんよ。

3. 軽い気持ちでべランピングをしたら…

「テレビを見てべランピングを知り、軽い気持ちですぐに挑戦してみました。何も考えていなかったので、ベランダにガスコンロを持っていき調理したら、後で苦情が入り、大家さんから厳重注意を受けてしまいました。

 共有部分であるマンションのベランダでは、しっかり確認が必要だと思いました」(20代男性)

 マンションの共有部分でガスコンロを使うのは、さすがにまずかった!

 外での調理は匂いや煙なども周囲に広がってしまうので、近所迷惑になります。

 マンションの規定などをしっかり確認しながら、安全で楽しいべランピングになるよう、リベンジしてみてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ニャツメ先生、再び! 突然の猫パンチを防ぐ“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【フェロモンジャッジ調香師選】ホンマでっかより深掘り!憂鬱撃退香り術
 4月の環境変化を乗り越え、ゴールデンウィークが明けて日常に戻った5月、なんとなくすっきりしない気分で疲れていませんか?...
4年で40cm伸ばした髪をバッサリ! 40女がヘアドネーションをするワケ
 私事ですが、先日髪を切りました。いやー、スッキリ&さっぱり!  人生2回目のヘアドネーションです。
リボベジ人気!ペットボトル1本で隙間ガーデニング、初心者にオススメは
 新緑が美しい季節です。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋だけでなく、大型園芸店も色とりどりの園芸商材が店頭を彩って...
涙が止まらない…“40歳女”のプレ更年期疑惑。私はとても寂しかったんだ
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は今年40...
値上げ&円安で家計ピンチ!金運UPの効果を実感した方法5つ
 日常生活に容赦無く襲い掛かる物価高。スーパーの食べ物も、電気・ガス料金も、どんどん値上がりして家計がピンチ!  今回...
富士山の眺めが日本一美しい街
 富士山の眺めが日本一美しい街――。  そんなというキャッチフレーズに誘われて、街を見下ろす小高い山の上で桜の海に...
撮らにゃいでよー! 逃亡の瞬間に念願の“たまたま”とご対面
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性に著しい「未婚」と「非婚」って何?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ドンキ→薬屋→歩道橋…お願いだから動くな~っ!方向音痴LINEにトホホ
 方向音痴の人に出会ったことはありますか? なかには信じられないような感覚でありえない方向に歩いていく相手に驚いた経験の...
焼肉屋の隣でおにぎりをパクリ! 節約ガチ勢が実践するマル秘独特テク
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。電気を消す、安い野菜を買うなど、いろいろな方法があり...
話題のトナラーに狙われた! 撃退法は? 同性or異性“標的”の違いは?
 昨今、SNSで炎上しては大論争を巻き起こしている「トナラー」。電車やバス、カフェなどで多くの席が空いているのにわざわざ...
もやし1袋で参加するの!? BBQストレス地雷6選、肉に罪はないけどイラチ
 みんなでワイワイ楽しむイベントといえば、BBQ! ゴールデンウィークや 長期休暇に、友達・会社の同僚などとBBQをする...
お天気の日は念入りに!お手入れ中の“たまたま”紳士をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
MUJIのフレグランスオイルが優秀 価格は有名高級ブランドの6分の1以下
「無印良品」が好きなくせに知らなかった不覚…。インテリアフレグランスオイルの「ウッディ」、すでに人気の商品ですが、噂に違...
長期休暇でも帰省しない選択…6つのあるある理由、罪悪感を抱く必要なし
 皆さん、長期休暇のときは帰省しますか? 帰省を毎年のイベントとして楽しみにしている人もいれば、「帰省したくない」と悩ん...