絶対買い!運気満タンなシンピジュームは手軽価格&ランなのに寒さに強い

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-01-17 11:00
投稿日:2024-01-17 11:00
 年末のお歳暮商品として人気の高い「シンピジューム」の花鉢ですが、実は切り花としてもスゴイんだとか。華やかで可憐な見た目とは裏腹に寒さに強く、圧倒的に日持ちするそうです。

旬だわよ~

 待っておりました、この季節の到来を。世間的には小寒。大寒と寒さが本格化の厳しい季節でござんすが、邪気を払いまくって運気爆上がりのアノ切り花がとってもお求めやすくなるのですから。

 日持ちもバツグン、カラフルなカラーバレーションで選び放題。ゆえにワタクシも花市場で毎度爆買い。

「どんだけ買うんじゃい! もういい加減に学習しやがれ!」とスタッフさんたちから毎度叱られる神秘のお花が、今回の主役です。

シンピジュームの“幸せポイント”って何じゃい?

「シンピジューム」の花鉢は、年末のお歳暮商品としても人気が高いのなんの。以前も書かせていただきましたが、シンピジュームの大きな特徴はランの花でありながら寒さに強く育てやすい。

 ラン園芸初心者でも抵抗少なく始められ、なんなら鉢ごと庭に植えていた人もいて度肝を抜いた――なんてお話をさせていただきました。

 ですが、今回のワタクシ激推しは、切り花としてのシンピジューム。

 切り花のシンピジュームの何が良いって? なんといっても、今の時期はお求めやすい価格で、豊富なカラーバリエーションが何本も楽しめる、でございます。

 地域差や店舗の違いなどでさまざまだとは思いますが、鉢花に比べて切り花であれば断然お安いはず。シンピジュームとはなんぞや? とご興味のあるアナタ様も、気軽にお試しいただけると思います。

 そして最大の幸せポイント。それは、「花と香りの圧倒的日持ちの良さ」。とにかく日持ちが抜群、なんだかんだで1カ月近く(!)甘酸っぱい香りが部屋中に広がっていきます。

 ゆえに、ワタクシの冬の爆買い仕入れアイテムとして毎シーズン不動のトップに君臨しているのです。

どこに飾るがオススメか

 ズバリお玄関! 豊富な色、甘酸っぱい芳香、生気を持つシンピジュームは邪気を払い、運気をとても上げるランの花として知られています。

 そもそも高貴で位の高い花として知られるラン系は、お玄関に最適ですが、いかんせん寒さに弱い側面が…。

 お家の立地環境にもよりますが、大体のおたくの玄関は寒い。地域によっては、寒さに弱い胡蝶蘭などでは一発で死亡してしまうケースも…。

 それが、シンピジュームは寒さに強い! 胡蝶蘭など他のランと比べても素朴で可愛らしい花は親しみやすく、肉厚な花弁、太い茎で力強いパワフルボディーで良い気を取り入れて悪い気を追っ払う、という邪気払いの仕事もせっせとしてくれるお花です。

長持ちさせるポイント

 ポイントといっても、水さえ与えれば、長持ちしますので、ポイントと言えるようなもんではございませんな。

 ただ、運気を上げるためにも、水換えは適度にお願いいたします。とはいえ、シンピジュームは花瓶の水すらなかなか汚れません。スゴイんだわ、これが。

 正直ほっぽらかしで大丈夫ですが、開運のためだと思って多少の面倒は見てあげてくださいませ。

 この時期に激推しな邪気を払うシンピジューム。色によっては花言葉は変わりますが、「飾らない心」「素朴」です。アナタのためにせっせと働いてくれるお花、ぜひお試しあれ!

 シンピジュームの甘酸っぱい香りとパワフルボディーが、アナタに襲いかかる災いをぶっ飛ばしてくれますことを…遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


海外はもう古い!? 新婚旅行を国内にする4つの大きなメリット
 新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
美少年にゃんこの品性と“たまたま”のワイルドさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
メルカリで“コピー品”を買ってしまった…? 2022.9.29(木)
 不要になった物を出品したり、探していた物を購入したり。上手に活用すれば便利で楽しく使えるメルカリですが、基本的には個人...
ワレモコウって漢字で書くと? “超絶短い秋”をおセンチに♡
 すっかりあやふやになった日本の四季。特に春と秋はメッチャ曖昧になってきたなぁと感じる今日この頃。極端な話、体感できる秋...
“たまたま”君の気になる恋の行方!すれ違いざまに猛アピール
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
インフルエンサーの案件自慢にモヤっとするのはバカバカしい
 SNS上に“生息”するインフルエンサーっぽい人たち。何かと自慢が多く、心の奥でなんだかモヤモヤする……。そんな時の対処...
脱ボトルなるか「詰め替えそのまま」の実力 2022.9.25(日)
 ずっと気になっているけれど、値段がネックとなって購入するのを躊躇していたものが、コレ。「詰め替えそのまま」です。シャン...
デキる大人が警告! 自信のない人が直すべきは“時間の浪費癖”
 自信がつくためには、あとどのくらい頑張ればいいんだろう? 最近そんなことをよく考えます。時間がかかるのは分かっているの...
実家が「結婚」にうるさくなったらどうする?  取るべき対処法
 ある程度の年齢になっても独身だと、周りから「結婚は?」と聞かれることが増えますよね。特に、うるさく言ってくるのが実家の...
悪霊退散にゃ!“たまたま”の強いまなざしに幽霊もタジタジ?
 きょうは、見えないナニかを察知し、警戒するにゃんたま君。  猫には当たり前のように見えているらしいです……幽霊が...
貴重品を守る“ジッパークリップ”の使い勝手 2022.9.21(水)
 最近、通勤時にリュックを背負っている人多いですよね。パソコンなど重いモノを入れても片手持ちの鞄よりは身体への負担が軽く...
高額初期投資でも損なし!? リピート続出のスーパートレニア
 決して愚痴ではないですよ。愚痴ではないし、仕入れたものが完売するわけでもないのですが、まあ、お商売というものは難しいで...
OL時代はお弁当タイムがつらかった…自分を守るためのルールを
 仕事でたまたま、数時間一緒に過ごした人。年に数回しか会わない、他社の人。友達の友達。絶妙な距離感の人と会話をする時、ど...
行きたくなくてもいいじゃない! 同窓会の上手な断り方5選
 数年に一度届く、同窓会のお便り。でも「懐かしい!」と歓喜する人ばかりではないんです。「あんまり行きたくないんだけどな…...
涼しくなると寂しくなるにゃ…“たまたま”の夏休みの思い出
 きょうは、にゃんたま君に夏休みの思い出を聞きました。  友達と毎日、探検ごっこにプロレス、昆虫採集をしていたそう...