更新日:2024-03-10 06:00
投稿日:2024-03-10 06:00
3. 何回でも奢りたい!
会社の飲み会で財布を忘れた先輩に、お金を貸してあげたこちらの女性。
後日、返金してもらったものの、その日から、怒涛のお礼LINEが届くように…。「どうしてもお礼にご馳走したい」と言ってくるので、断りきれず一度ご馳走になったのですが、今度は会社のランチの時に、偶然会った際に「お礼に」とお会計をしてくれたそうです。
さすがに、3回目にご馳走したいと言われた時には「本当にいいです! 私も困ります」とLINEを送りましたが、「そんなこと言ってくれるなんて、さらにお礼したい!」と、事態は悪化してしまい…。
お礼を通り越して、ストーカーの域に入っていますね…。
いちいちお礼をしてくる人からのLINEは度を越すと迷惑!
お礼をされて、嫌な気持ちになる人は少ないです。でも、それはお礼の仕方にもよります。あまりにしつこく過度なお礼は、相手に不快感を与えてしまう可能性も…。
あなたも、人にお礼をする時には、しつこくなりすぎないように気をつけましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。
え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品?
...
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」
猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。
カメラの高速シャッターは、ス...
うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...
自分より何かが秀でてる人のことを羨ましいと思ったこと、きっと誰でもあると思います。もしかしたら嫉妬心からちょっと意地悪...
最近は多くの配信サイトがあり、数え切れないほどの番組が流れています。そのなかから素敵な配信者を見つけた時は、気に入られ...
きょうは、後ろ姿がとってもカッコイイにゃんたま君にロックオン。にんげんなら「胸を張って」、ですが、猫の場合は「にゃんた...
我が家の猫の額よりも狭いお庭には、実に無計画にさまざまな植物が植えてございます。「鑑賞」のためでなく「実験」と「販売」...
スーパーのレジやコンサート、遊園地のアトラクションなど、いろいろな場面で順番待ちをする機会がありますが、よく見かけるの...
きょうは、大量に保存してあるにゃんたまω写真の整理作業をしていて偶然見つけた、不思議な一枚です。
よく見ると耳...
「未婚女性がペットを飼うと婚期が遠のくよ」などと、たまに人に言われますが、そんなものはとうに逃しているので、そのことはあ...
関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。悪いエネルギーって、思うより強くて伝染します。学生時代にとても真面目だった生...
「この人けっこうキツイ言い方するなぁ…」と感じる人がそばにいたりしませんか?もしくは自分のことを毒舌家だと思っている人は...
私はこの島で「にゃんたまωしか興味がないにんげん」と認識されているよう。
おんにゃの子がサービスポーズで「撮っ...