更新日:2024-03-23 06:00
投稿日:2024-03-23 06:00
3. 看病中に戦闘開始!「ポカリスエット」vs「アクエリアス」の乱
最後の戦いは、ポカリスエットとアクエリアスの乱です。こちらの女性は、子供がインフルエンザになってしまい、帰宅途中の夫に「ポカリスエットを買ってきて」と頼みました。
すると夫からは、「ポカリスエットは甘すぎるから、アクエリアスにするわ」と独断で買うものを変更宣言。
イラッとした女性は、「子供はポカリスエットのほうが飲みやすいって」と返信すると、「ちょっとw アクエリアスに決まってるでしょw」と小バカにした返事が…。
この続きは家での接近戦になったそうです。病気の子供が一番の犠牲者ですね。
LINE上での派閥争いは激化しやすい! 平和主義が一番
LINEに残ったやりとりを後から見返すと、「なんで意地を張っていたんだろう」と思うかもしれません。
でも、LINEでの派閥争いは、短文でサクッと送れる分、真意が伝わらず激化しやすいのです。それぞれ「こっち派」という主張があると思いますが、平和主義でうま上手く乗り越えていきましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが親戚となると話は別。身内と...
「自分は世間知らずだな」と最後に思ったのはいつですか? もしも思い出せないくらい昔なら、ちょっと自分の住む世界が狭くなっ...
最後に観覧車に乗ったのはいつだったろう?
かつては親にせがんだものだけれど、いつの間にか自分がその立場になって...

近年では、夫婦共働きの家庭が増えています。実際に、夫の稼ぎだけで生きていくのは難しい時代になったと感じる人は多いはず。...
欲しいものは、年齢によって変化するものです。だからこそ、プレゼントを贈る時には、年齢に合わせた好みがわからないと迷って...
外出先でスマホのバッテリーが切れそうでピンチ! だからと言ってモバイルバッテリーを常に持ち歩くのも重いし、荷物になりま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スポーツ界やアイドル界には、多くのファンがいますよね。ファンについて最近よく言われるのが「にわかファン」の存在。ガチフ...
猛烈に暑い今夏。暑すぎて「切り花は日持ちがしない」という買い渋りの声はよく聞かれますが、それでも植物はなんだかよく売れ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
物価が上がり続け、日々の生活にかかるお金が増えていることを意識しつつも、生活の満足度は下げたくないのが大人世代。過剰な...
人は千差万別でいろいろな性格がありますが、初対面で戸惑ってしまうのが「距離感ゼロで近づいてくる人」。普通は少しずつ仲良...
モノトーンを身に着けた若い女性。
これからたくさんのことを経験して、いろんな色を取り込んでいくのだろう。
...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたは人を褒めることが得意ですか? 「すごい!」と思っていても、どう伝えたらよいのか分からず、スルーしてしまう人もい...
引っ越しをして生活環境が変わり、顔を洗うだけでも無駄に時間がかかり、とにかく鈍くさい。なぜかって? 洗顔フォームの定位...