これが330円? 3COINSジェルネイルの凄さよ!物価高の今にありがたい

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2024-04-19 06:00
投稿日:2024-04-19 06:00

ホントに330円で買えちゃうの?

 3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをしてみました。
 
「カラースティックネイルジェル」も330円と、コスパ良く道具が揃えられるから驚き。

 普段はマニュキュア1色塗りを週1ペースでする程度で、ネイルへの情熱があまりない私。ジェルネイルの失敗しない注意点もまじえてレポートします♪

「UV LEDネイルライト」は折りたためてコンパクトに

 ジェルネイルやネイルシールを簡単に硬化することができる「UV LEDネイルライト」。なんと言っても330円で買えちゃうのには驚きです。

 脚が折りたためてコンパクトになるので収納スペースも取りません。サイズは折りたたみ時で幅13.1cm×奥行き6.7cm×厚さ1.9cm、しかも約55gと超軽量。

 USB給電式なので専用ケーブルMicroUSB TypeB 1本が付いています。ACアダプターは別売で、コンセントから机まで距離もあったのでモバイルバッテリーに繋いで使いました。モバイルバッテリーでも使えるのは便利。

初心者でも使いやすい「カラースティックネイルジェル」

 初めてのジェルネイル、しかもおうちでセルフとなるとハードルが高いイメージがありましたが、塗りやすいスティックタイプで思ったよりも簡単にできそう。

 しかもオールインワンタイプのジェルなので、ベースジェルやトップジェルを塗らなくてもこれ1本あればネイルが仕上がります。

 内容量は約2gで塗布量により変動しますが、10本塗りでおおよそ10回程度使用できます♪

回しすぎ注意!やりすぎて失敗…

 キャップを外し、初回はおおよそ10〜20回程度回すとジェルが染み出してきます。

「必要以上に回すと、使用後にも遅れて液が染み出る場合がありますのでご注意ください」と記載があったのに、液がなかなか出てこなかったので必要以上に回してしまい、まんまと液が溢れてきました…。※写真左

 思うように染みてこなくても、様子を見ながら回すことをおすすめします!

 初めてのジェルネイルなのに、出かける日の朝に使ってみたのは失敗でした。時間も思ったよりもかかるしムラになってしまった…。急いでやるもんではないです!

 1度に厚く塗らず、薄く塗りネイル用のライトを1〜2分照射し硬化を2〜3度繰り返すとキレイに仕上がるそうです。

はがすだけでオフできるのは便利

 1回の使用につき3日程度が推奨されていて、長期間の使用は爪を傷める場合があるので避けてくださいとのこと。

 え、そうなの? ジェルネイルって長期間使用できるイメージでしたが、こんなに苦労して塗っても3日程度なのか…(なら私は今まで通りマニュキア1色塗りでもいいかな…)。

 オフはお湯に数分つけて、柔らかくなったジェルを甘皮の方から指先に向かって少しずつ優しくはがします。

 ですが、オフも慣れていないからか表面の爪をジェルネイルに持っていかれて、少しガサガサになってしまいました(泣)。時間がある時にゆっくり丁寧にオフするほうが良さそう。

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


劣等感さよなら!「コンプレックスが消えた」5つのきっかけ
 どんな人でも、1つや2つはコンプレックスを持っているもの。でも、コンプレックスによって自分を卑下したり劣等感を持ってい...
大人も新鮮!新作絵本の楽しみ方に気付いた 2022.11.5(土)
 子どもの絵本を買う時、どういう基準で購入していますか? 4歳と1歳の2人の子を育てる筆者は、この前まで「自分が幼いころ...
ぷぅ~、音も臭いもヤバ!「おならのごまかし方」完璧ガイド
 人前でおならをしてしまう時なんて、誰にでもありますよね。でも、周囲の人のおならをあまり聞かないのは、みんなそれぞれ独自...
「この人と合わない」でも“心の扉を開いた風”に見せる3カ条
「この人とは合わないな」と感じたら、みなさんはどうしますか? 私は心の扉がものすごく重厚で、一度ダメだと思うと再び心を開...
“たまたま”のナゾを追跡! デザインがちょっと変わってる?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
誰かに「見つけてもらいたい」と思う気持ち 2022.11.2(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
今年の冬は“フワモコ”コットンツリー♡イケてる感ハンパねぇ
「ねーちゃん! 今年もたっぷり採れたよ! 使いな!」  カントリー風情たっぷりな場所に立つ、猫店長「さぶ」率いる我...
「オートミールごはん」のススメ 2022.11.1(火)
 食欲の秋ですねえ。もうね、何を食べてもおいしい。サンマに鮭でしょ、ブドウや柿や栗の果物も充実、うれしいな♪  心が求...
猫島で発見!ハンサムニャイスガイの美“たまたま”に一目惚れ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
21時の魅力的なお誘い…のる? のらない? 2022.10.30(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「パーフェクト義母」は存在した!心温まるいい人エピ4選
 義母とそりが合わず、頭を抱える女性は多いもの。その一方で「え、いい人すぎ……」と感動する、素敵な義母に恵まれた女性もい...
内弁慶ダダ漏れの特徴は?実体験で学んだ“困ったちゃん”対策
 みなさんは自分のことを”内弁慶”だと思いますか? 内弁慶とは、身内や親人には厳しく、他人には甘い顔を見せやすい人――。...
「必勝!陶器市」“予習”でさらに楽しい 2022.10.28(金)
 秋も深まり、もうすぐ11月。今年の秋冬は例年よりも寒くなるとニュースで言っていましたが、しっかり着込めばまだまだお出か...
目の前を横切る“たまたま”をパチリ♪これで開運間違いなし!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
没頭確定な趣味♡ 紙とペンでOK「ハンドレタリング」って?
 多趣味で好奇心旺盛のワタクシ、canちゃん。今回は「ハンドレタリング」をご紹介します。  お家でできて、気分転換にも...