惚れてまうやろー♡そのへんの男よりカッコいい同性にキュン

コクハク編集部
更新日:2024-04-21 06:00
投稿日:2024-04-21 06:00
 今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どんな出来事にキュンとしたのか、エピソードを5つご紹介します。

カッコいいんですけど…! 同性にキュンとした話5つ

 女性同士だからこそ、友達の細かい変化や気持ちに気づけることもありますよね。

 そんなとき、相手は密かにキュン♡ とときめいているかもしれません。

1. そっとLINEをくれた

「転職して間もない頃、職場に慣れなくて精神的に参っていました。

 なので少しでも気分転換しようと思って、幼稚園時代からの幼なじみの女の子とご飯に行ったんです。

 楽しく過ごしたかったし、悩みは話さなかったんですが帰宅後に『しんどいときは頼っていいんだよ』とLINEが届きました。それを見てキュンとしたし、泣きました」(32歳・会社員)

 慣れない環境に置かれて苦しんでいることを、幼なじみは察したのでしょう。

 その場で無理に聞き出すのではなく、相手のペースを尊重しているところも素敵ですね。

2. 浮気した彼氏にガツン!

「3年付き合った彼氏の浮気が発覚してすごくつらかったので、親友に会って相談しました。そしたら親友が私のスマホを使って、彼氏に電話をかけ出したんです。

 すごい勢いで『なんてことしてくれてんだ!』『今すぐ来い!』って怒ってくれて。

 彼氏が来たあともガツンと言ってくれました。それを見てキュンとしちゃって『この子が彼氏だったら良かったのに』と思いました(笑)」(35歳・販売)

 このあと親友に「あんな奴とは別れな! 私がいればいいじゃん」と言われたのだとか。どこまでもカッコいい親友に惚れそうになったと話していました。

3. 超美人にニコッとされた

「この前、駅に超美人がいたんです。思わず『うわ、綺麗〜…』と見惚れていたら、私の視線に気づいたようでニコッと笑顔で会釈されたんですが、それだけで胸キュン!

 最近恋愛もまともにしてないので、ドキッとする感覚は久しぶりでした(笑)」(41歳・金融)

 美人な女性や憧れの女性に笑顔を向けられるとキュンとしちゃいますよね。同性でもキュンとするほどの美人さん、男性は一目惚れしてしまうのではないでしょうか⁉

4. 素直な姿にキュン

「友達に、とても素直な子がいるんです。その子にはいつもキュンキュンしていますね。

 ちょっと抜けててリアクションも大きくて、一緒にいるだけで楽しい女の子です。私自身がひねくれた性格をしているので羨ましくも感じます」(30歳・看護師)

 小さな子どもに対して抱く「かわいい」「愛おしい」といった感情でキュンとするそうです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


鬼ピンチ!仕事の嘘がバレた時どうする? 4つの影響&対策法
 仕事をするうえで、とっさに嘘をついてしまった覚えはありませんか? さまざまな理由でついてしまった嘘だとしても、繰り返し...
どこが違うの? お金の話を積極的にできる人・できない人
 みなさんはお金の話をするのは得意ですか? なんだか「生々しくて苦手」と感じている人もいるかもしれません。どちらかと言え...
“にゃんたま”柄が変化した? 摩訶不思議ミステリーを調査中
 きょうは、にゃんたまωミステリー。  「こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”」の時に、 ...
「合わない上司」にストレス限界! タイプ別&6つの対処方法
 職場には年齢や価値観が違う人がたくさんいるため、「合わない」と思う相手がいるのは当然のことでしょう。しかし、その相手が...
氷川きよしさんも衣装に愛用!高貴な「紫色」の花で格上げを
 ワタクシごとで恐縮ですが、ここ最近、氷川きよしさんから目が離せません。某公共放送の園芸番組で毎月務めてらっしゃるMCの...
ルーティンがあると安心!いつでも“抱っこ”で乗り越えてきた
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
真似したい!切手の一工夫で“もらうと嬉しい手紙”に早変わり
 コロナ禍で他人と対面するのが憚れる中、封書やハガキの良さが見直されているとか。e-mailでもなければ、LINEでもな...
くるっとターンは何のため? くびすをかえす“にゃんたま”君
 きょうは、「くびすをかえす」にゃんたま君にロックオン。  好きな子の声が後ろから聞こえた?  前方に会いた...
うっかりポチっ! 職場LINEに誤送信した時のごまかし方5選
 最近では、職場での連絡にLINEを使っている人が増えていますよね。でも、そんな職場LINEだからこそ、プライベートなL...
電動キックボードはレンタルできる! 2022.2.12(土)
  最近、街中で電動キックボードをよく見かけます。実際、電動キックボードってどんな感じなんだろう? と思っていました。そ...
勝手な想像はNG! 人の本心を知りたくなったらやるべきこと
 なにか言われたわけではないのに、「ああ、この人私のこと、こう思ってるんだろうな……」と思い込んでしまう時って、ありませ...
接客なら任せてにゃ♡猫店長のつぶらな“にゃんたま”にキュン
 きょうは、世田谷区・用賀の「ねこハウス222」にお邪魔しました。  世界各国の猫のプレミアムフードやケア用品、お...
花屋が伝授! 人気運upのチューリップを最後まで楽しむコツ
 節分も終わり、もはや暦の上では春でございます。  春のお花といえば、フリージアやスイートピー、ポピーなど可愛らし...
子育ては量より質!仕事についてポジティブに息子に伝えたい
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
心がほっこり…ひときわ美脚の“にゃんたま”にロックオン♡
 きょうは、混み合うにゃんたまω集団に遭遇!  色も形も大きさも、個性豊かなにゃんたまに、目移りして困っちゃいます...
アラサー人生迷子? 変化が怖くなった時に試したい対処法
 みなさんは、自分や周りが変わっていくことを楽しめる派ですか? 私は全然楽しめません。それどころか怖くて仕方ないです。で...