純潔と恋愛の花「ユリ」でフェロモン漂うイケてる女性に!

斑目茂美 開運花師
更新日:2019-07-30 15:46
投稿日:2019-07-27 06:00

 突然ですが、ワタクシの家にはたくさんの「天使ちゃん」がおります。

 全開バリバリ仏教徒のワタクシではございますが、かわいらしい天使ちゃんグッズがお玄関に、リビングに、階段の壁に、そしておトイレの中でさえ、ワタクシのあられもない姿を俯瞰しながら、我が家を浮遊しておるのでございます。

 友人が遊びに来たおり、申しておりました。

「あんたの家には天使がいったい何匹いるのよ?」

 何匹とは失敬な!と直ちに一喝してみたものの、言われてみれば「はて?」と自分でも考えちゃったりもして。

 子供のころから「天使」好きのワタクシは、いわゆる絵画にて自分の好みの天使ちゃんを探しに美術館へ参ります。ワタクシのお好みはブグローが描くような肉付きの良い“ぷよぷよ天使ちゃん”。美術館に入ると“ぷよぷよ天使ちゃん”めがけて突進していく挙動不審のワタクシですが、その中でさまざまな時代に描かれた「受胎告知」の絵画と遭遇いたします。

「受胎告知」をご存じない方はGoogle先生にお伺いください、と言いたいところでござんすが、これをご存じなければ今回のお話の前説にならないので、ざっくり説明させていただきますと……。

 処女であるはずのマリアのもとに大天使ガブリエル(天使の中でも偉いヒト)がやってきてメシア(救世主)を身ごもったことを告げにやってくる旧約聖書の中のシーンでございます。

「突然ごめんね~アナタ妊娠してますよ。しかも神の子!ビックリすごいじゃん!」的かどうかはわかりませんが、とにかく、ガブリエルと聖母マリアとの間には「純潔」の象徴「白百合」(マドンナリリー)が描かれております。

 思えばワタクシの「ユリ」への興味は、子供の頃から数多く見ていた「受胎告知」や「マリア」の傍らに描かれる共通項「白百合」から始まったんだわと……思うところでございます。

 ということで、今回は純潔と恋愛の花「ユリ」の解説でございます。

白いユリは「処女性」と「純潔」の象徴

 ユリは本当に沢山の種類がございます。

 お花屋さんのワタクシでさえ、もはや覚えきれません。そのためお色によっても花言葉はさまざま……。白百合に特化して申し上げれば「純潔」でございますが、古代ギリシャでやローマ人は結婚式の際、主人への忠誠と貞節を誓う白百合の花冠を付けたとのことでございます。

 また白百合はギリシャ神話の登場人物、全知全能の神ゼウスの妻であるヘラの花でもございます。

 ユリの誕生は結婚と母性、貞節を司る女神ヘラの溢れ出たお乳が宇宙では天の川になり、地上ではお乳がしみ込んだ場所から白百合が咲いたというくだりがございます。

 ここからユリはヘラの花、母性のシンボルとなり、受胎告知で描かれるオシベを抜かれた白いユリは「処女性」と「純潔」の象徴そのものとなったとのことでございます。

見た目良し、香り良し、日持ち良し

 夏のこの時期、お花屋さんにとって悩ましい季節になります。

「生花の日持ち問題の件」でございます。

 そんな中でも、ユリは優良選手。

 美しい女性を例える言葉「歩く姿はユリの花」というくらいでございますから、見た目良し、香り良し、加えて日持ち良しのワタクシ達お花屋さんにとっては頼りになるお花でございます。

 最近では「ローズリリー」なるカテゴリーのまるでバラの花びらのような八重のユリや、香水やせっけんの香りのするユリまで出現し、一年の中でも今が一番お安く手に入る時期なのでございます。

未婚女性におすすめのユリの飾り方

 今がチャンスのこの時期に未婚女性の貴方に是非お試ししていただきたい、即効性のあるユリの飾り方がございます。

 それは……白、ピンク、黄色の3色のユリを寝室の枕元にて飾られよ! でございます。

 特に寝室は恋愛を操る場所のようでござんすが、良い運気は寝ている間にため込むものでございます。

 バラの花も恋愛運が上がるという部分では最強。ユリもまた恋愛運を引き寄せ、恋愛体質の貴方を作るという願ってもないお花なのでございます。

 花が開いたときに出現する、大きな花弁から放たれる「正気」を取り込むことで貴方の女性フェロモンを高め、愛されキャラに変貌させるという、なんだか嬉しいお話でございます。

 バラもユリもいずれにしても恋愛引き寄せポイントは「香り」でございます。

 ユリが満開の時に放たれる香りが寝ている貴方の身体に絡みついて……夢の中でやっぱり悶絶してください。(笑)

 ピンク色は女子力アップにもつながるお色ですので、ベッドシーツやマクラカバーなどをピンク色にすることと、こまめなお掃除もお忘れなく。

 実践したあなたがフェロモン漂う素敵な女性になれますように……。

 遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


夫よ「育休=自由」じゃないんだよ! 病む寸前まで追い詰められた女たちの叫び
 子供を出産してから、育休を取得する女性は多いですよね。また、出産後の妻を支えるために、育休を取得する夫は少なくありませ...
【女偏の漢字探し】「桂」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
アラフォー最強のすっぴん女優は? 北川景子らに学ぶ「見た目年齢が若返る」メイク術【プロ解説】
 美人女優たちの素顔が話題になっている。女優の北川景子(38)が21日に自身のXを更新し、主演ドラマ『あなたを奪ったその...
ごめん、フォローしきれない! 新入社員からの正直うざいLINE3選。電話魔、完コピ女、自分至上主義にゲンナリ
 右も左も分からない新入社員を迎えたとき、「自分もそんな時期があったな」と懐かしく感じるとともに、先輩や上司としてフォロ...
病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!
 悩みが多かったりつらい出来事が重なったりして心が病むと、いつもとは違う自分が出てくることもありますよね。そんなときに送...
金運=黄色だけ? いいえ「赤い花」もアガるんです。仕事運もゲットするベストな置き場所
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、止まらない物価高騰のせいか「金運が上がる花ってあるんかい?」という質問をお客様からもら...
「猫島のアイドルは俺にゃ!」ニンゲンの寵愛をめぐり“たまたま”が大激突
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕...
「思われニキビ」に浮かれたおばさん、衝撃的な事実を知る。お前…更年期症状の一種だったのか
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「一緒にいるの恥ずかしい」3カ月後に父が他界…今でも後悔している失言エピソード
 あなたは人生において「あの言葉をなかったことにしたい」と思う失言はありますか?  言ってしまった言葉はいくら悔やんで...
春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年3月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
どうしたら止まるの!? 強火すぎる“推し語り”LINEの対処法3つ。同じ目に遭わせてみたら…
 推しができて夢中になると、つい周りに熱く語りたくなるもの。そんな友達の推し語りLINEに、嫌気が差している人もいるので...
鼻チューで絆を深めるにゃ!“たまたま”の朝デートをのぞき見
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「男はバカな女が好きだから…」違うわ! 高学歴女子の悲しき勘違い5選
「男はみんな自分よりもバカな女が好き、だから高学歴の私は全然モテないの〜」と悲しんでいる女子、周りにいませんか? 高学歴...
2025-04-21 06:00 ライフスタイル
都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...