予約必須店で失態!食い意地が勝り、朝10時からフルコースの“敗者復活”

コクハク編集部
更新日:2024-07-24 06:00
投稿日:2024-07-24 06:00
 汗ばむ気温のとある週末、筆者は湖畔の景色を見ながら、優雅にフルコースをいただいておりました。時計の針はまだ午前10時を少し過ぎたところ。なぜ、こんな時間からフルコースなのかといいますと…。

人気のレストランは予約必須

 訪れたのは千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館。都内から少し離れていますが、東京駅から高速バスで約60分。週末のお出かけにはぴったりです。現代アートが好きな会社の元後輩が「見たい企画展がある」ということで一緒に行くことにしました。

 近代や現代の作品を中心に多くのコレクションを持ち、広大な敷地内には庭園やレストランも併設されています。

 美術鑑賞の前後にレストランに寄ってランチしよう! と計画していたのですが… 予約するのをうっかり忘れてしまったんです。ハイ、わたくしが。

 1週間前の時点でネットではもう予約できませんでした。ダメもとで電話で聞くとやっぱり予約枠は満席。予約なしだと「20~30組くらい待つこともある」とのこと。

 せっかくだから絶対に入りたい、でも20~30組は現実的じゃない…。

 どうしても諦められずに美術館のホームページを眺めていたら、レストランの営業時間が目に入りました。「ランチメニュー10:00‐15:30」もしかしてこの時間なら…?

【読まれています】のどぐろ一貫6,000円の衝撃!新婚旅行のハワイで財布がバーンアウトした

早めに行けば入れるかも?

 ランチの予約をするなら、きっと12時前後から入りたい人たちが多いはず──。ということは、もしかして10時ぴったりに行けば入れるのでは?

 いつも日曜日は朝寝坊しがちなところを、6時台には起きて10時前にレストランの前に着くように出発しました。

 午前9時40分、レストラン ベルヴェデーレに到着。イタリア語で「美しい景色」という意味だそうです。まだ先客はおらず、お店の中で店員さんが開店の準備をしている音が聞こえます。どうやら我々が一番乗りのようです。

 9時50分、マダム2人組がやってきました。みんな考えていることは同じですね~。

 そして10時、店員さんがやってきて「お席は12時までですが宜しいですか?」と聞かれます。「もちろんです!」と即答すると、庭園がよく見える席に通されました。やったぜ!!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


雨も味方に…オスに効くフェロモンジャッジ!貴女の度数は【6月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
「悩んだらオカマバーに…」先生に言われた思い出の言葉&意味深な名言
 学生時代の思い出は濃厚で、何年経ってもふとした瞬間に思い出しますよね。特に、お世話になった恩師に言われた言葉が人生の指...
無印良品で発見!激推し“夏支度アイテム”4選 2023.6.6(火)
 6月に入って蒸し暑い日が増えましたね。夏はもうすぐそこ! 今回は、「無印良品」で見つけた夏支度にピッタリなアイテムを4...
「怪しいヤツはいないにゃ?」パトロール中の“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
昭和にタイムスリップと思ったら、あれれ? 2023.6.5(月)
 ノスタルジックな店先の風景。  まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。 ...
賞味期限切れのヨーグルト そのまま食べる以外のアレンジ法
 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
「ご飯行こ」→「なんで?」の一言返し 避けられてる気がするLINE3選
 LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。  場合によっては...
ちゃんと眠れてる? 休める時に休もうね 2023.6.4(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
爪噛み、鼻ほじ、風呂排尿…やめられない「私の悪習慣」から卒業する方法
 人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
セックスは嗜好品ですか? 子宮頸がんサバイバーの性生活を語ります
 日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。  ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
2023-06-22 18:37 ライフスタイル
癒しの漫画/第50回「君のトモダチは、僕のトモダチ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
歯科矯正で“ハムカツNG”となり、人生の楽しみが半減 2023.6.3(土)
 46歳になって歯科矯正(表側のワイヤー矯正)をはじめた女の悲喜こもごも。わかっちゃいたけど、食事に“難あり”の日々を強...
「圧が強い人LINE」に見る“3大”特徴…もっと違う言い方あるよね?
 圧が強い人と会話していると、なんともいえない嫌な気持ちになりますよね。勝手に断定して話を進められたり、強い口調で上から...
外国に来たかと思ってしまう光景 2023.6.2(金)
 外国語を話す人々に囲まれて、まるでこちらが旅行に来た気分。  僕らの日常は、この人たちの目にどう映っているんだろ...
SNSに疲れてない? 心身を整える「デジタルデトックス」5つのコツ
 インスタ、Twitter、TikTok……SNSのチェックやUPが日常となった今、「スマホやパソコンが欠かせない」とい...
デキる女が徹する「人の噂話3原則」乗らない・広めない・わかんない
 みなさんは人の話を聞く時、どんなことに気をつけていますか? コミュニケーションのテクニックは色々とあるでしょうが、私は...