靴下勝負!「ローソン×無印良品」vs「ファミマの定番」vs「渡辺直美のプニュズ」履きやすいのどれ?

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2024-07-26 06:00
投稿日:2024-07-26 06:00

 この夏は特に暑い…。少し歩くと靴の中が蒸れちゃいそう。そこで今回は気軽に買って履き替えられる(けれど、妥協しない!)かわいい靴下をご紹介します。

【関連記事】【ファミマ】コンビニ衣類正直レビュー、ショーパンゆる履きはOKだけど

ローソン靴下は「無印良品」とコラボ!

 ローソンイメージカラーのブルーとピンクが印象的な「無印良品」の靴下が、ローソン限定商品として登場。このコラボは今年の4月に続き、2回目なのだそう。

 かかとの形に合わせた足なり直角と、肌触りの良いパイル編みの足底がとっても履きやすい♪

 ローソンのみで買える限定商品は、ローソンカラーのボーダーがポイント! サイズは婦人23〜25cm、紳士25〜27cm。写真は23〜25cmです。

 ショート丈で汗の臭いも抑制してくれるので、夏にぴったり。スニーカーやサンダルに合わせて大活躍中です。

渡辺直美さんプロデュースの個性派

 PUNYUS(プニュズ)の靴下は目玉焼きのイラストがかわいい! 黒地に目玉焼きがちりばめられていてインパクト大ですが、全体が黒なのでさりげなくも履けます。

 足元のワンポイントにチラ見せがおしゃれ。

 PUNYUSは芸人の渡辺直美さんがプロデュースしているブランドです。

 フード柄アイテムが印象的でずっと気になっていましたがインパクトが強いため、アラフォーが取り入れやすい靴下でデビューしてみました。

 全国一律 550円(税込)の送料でオンラインショップからの購入も可能なのが便利。店舗はSHIBUYA109やルミネエスト新宿、東京スカイツリータウン・ソラマチなど都内を中心に展開中です。

人気の「ファミマ」靴下は履き心地が◎

 足底はパイル編みの肉厚仕様で、クッション性があってなんと言っても履き心地がgood!

 ファミリーマートで手軽に買えることから何足もリピート中。抗菌防臭加工でニオイにくい仕様も◎。

 最近はカラー展開もあって、ますますリピートしてしまいそう。しかもなかなか穴が開くことや擦り切れもなく長持ちするイメージ。(昔の靴下ってすぐ穴が開きませんでしたっけ?)

 今のところマイベスト靴下は、ファミマのラインソックスに決定!

 でも夏の間はローソンのショート丈とPUNYUSのインパクトのある靴下をヘビロテしそうです♪

まとめ

 靴下はおしゃれなのはもちろん、清潔感も大切なアイテム。なのでコスパが良くて手に入りやすく、キレイを保てるアイテムを見つけたい。

 コンビニソックスがこれからも増えたなら、コンビニに行く楽しみが広がりますね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


会話がつまらない人の6つの特徴。やばい、私も当てはまっているかも…?
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたまの日」制定まだ? “たまたま”の尊さを広めて称えあおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人気「韓国ブーケ」とは? 卒業式に映える花束は「お花以上にラッピングが最重要項目」の巻
「JKはラッピングが命だからね!」  猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
近眼と老眼の混合。コンタクトレンズかメガネか、おばさんは迷ってます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「安い服でも着こなし上手で尊敬する!」って褒めてるつもり? 悪意ダダもれマウントLINE3選
 人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
40代主婦が転職したら20代若手並みの働き方に…正直しんどい現実とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  昨年、40歳にし...
「ヒステリックな人」って何ですか?【調香師が解説】自律神経の乱れやフェロモンを救う血流アップの香り術
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
無邪気? それともSOSのサイン? 子供に言われてショックだった6つの言葉
 子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?  
【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。納得の1位は…
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...